- 地域・観光
- 花見・自然
明石・加古川・三木
夜桜スポット ソメイヨシノ 日岡山公園
加古川市最大級の夜桜スポット 約1,000本のソメイヨシノを照らす幻想空間「日岡山公園」ぼんぼりライトアップ~3月18日(土)から5月7日(日)まで~
日時間分秒
イベント価格
料金 | 企業プレスリリース詳細確認 |
---|
イベント詳細
開催日 | 2023年03月18日(土) |
---|---|
エリア | 兵庫・明石・加古川・三木 |
カテゴリ | 地域・観光 |
ジャンル | 花見・自然 |
最低料金 | 企業プレスリリース詳細確認 |
規模 | -人 |
会場名 | 日岡山公園 |
会場電話 | - |
会場住所 |
〒675-0061 兵庫県加古川市加古川町大野1682 |
会場URL | |
注意事項 | 企業プレスリリース詳細確認 |
イベント情報
兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)では、東播磨屈指の桜の名所として知られる日岡山公園にて、春の風物詩となっているぼんぼりライトアップを開催いたします。
3月18日(土)~5月7日(日)の期間、夜になると約300本のぼんぼりが点灯、約1,000本のソメイヨシノが幻想的にライトアップされ、可憐な夜桜を楽しめます。特に、公園内のメイン通りでは、桜のトンネルができるので、柔らかな光に包まれた桜の中で、幻想的な雰囲気を味わうことができます。
【日岡山公園について】
東播磨屈指の桜の名所として知られる、加古川市最大の総合公園。
公園内は、野球場、グラウンド、体育館、プール、テニスコートなどのスポーツ施設や遊具等が充実しており、天気の良い日には、展望台から加古川市街や遠く明石海峡大橋を眺めることができるので、例年多くの市民で賑わいます。また、桜の時期には約1,000本のソメイヨシノが公園に咲き乱れ、メイン通りには桜のトンネルが現れるので、夜桜の名所として人々に親しまれています。
◆日岡山公園にまつわる歴史~景行天皇の愛が残した「日岡御陵」~
兵庫県加古川市は、黒田官兵衛ゆかりの地でもあり、歴史のまちとしても知られています。
そして、ぼんぼりライトアップの開催地、日岡山も歴史深いです。
公園に隣接する大きな前方後円墳『日岡御陵』は、ヤマトタケルの母である稲日大郎姫命(いなびのおおいらつめのみこと)の陵墓として宮内庁に指定されています。
かつて、景行天皇の熱烈な求婚により結ばれた2人。稲日大郎姫命が亡くなった後、故郷の日岡山に葬ろうと加古川を渡ると、突風により船が転覆。亡骸が見つからず、悲しみにくれた景行天皇が皇后への想いをよせるため、代わりに見つかった櫛を葬ったのが、日岡御陵と言われています。
【ぼんぼりライトアップ:実施概要】
◆場所:日岡山公園 (兵庫県加古川市加古川町大野1682)
◆期間:令和5年3月18日(土)~5月7日(日)
◆時間:18:00~21:00
◆料金:入場無料
◆お問い合せ:加古川市産業振興課観光振興係 (TEL:079-424-2190)
◆アクセス:JR「日岡駅」から徒歩7分 または、神姫バス「日岡山公園」停下車すぐ
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000089.000084250.html
3月18日(土)~5月7日(日)の期間、夜になると約300本のぼんぼりが点灯、約1,000本のソメイヨシノが幻想的にライトアップされ、可憐な夜桜を楽しめます。特に、公園内のメイン通りでは、桜のトンネルができるので、柔らかな光に包まれた桜の中で、幻想的な雰囲気を味わうことができます。
【日岡山公園について】
東播磨屈指の桜の名所として知られる、加古川市最大の総合公園。
公園内は、野球場、グラウンド、体育館、プール、テニスコートなどのスポーツ施設や遊具等が充実しており、天気の良い日には、展望台から加古川市街や遠く明石海峡大橋を眺めることができるので、例年多くの市民で賑わいます。また、桜の時期には約1,000本のソメイヨシノが公園に咲き乱れ、メイン通りには桜のトンネルが現れるので、夜桜の名所として人々に親しまれています。
◆日岡山公園にまつわる歴史~景行天皇の愛が残した「日岡御陵」~
兵庫県加古川市は、黒田官兵衛ゆかりの地でもあり、歴史のまちとしても知られています。
そして、ぼんぼりライトアップの開催地、日岡山も歴史深いです。
公園に隣接する大きな前方後円墳『日岡御陵』は、ヤマトタケルの母である稲日大郎姫命(いなびのおおいらつめのみこと)の陵墓として宮内庁に指定されています。
かつて、景行天皇の熱烈な求婚により結ばれた2人。稲日大郎姫命が亡くなった後、故郷の日岡山に葬ろうと加古川を渡ると、突風により船が転覆。亡骸が見つからず、悲しみにくれた景行天皇が皇后への想いをよせるため、代わりに見つかった櫛を葬ったのが、日岡御陵と言われています。
【ぼんぼりライトアップ:実施概要】
◆場所:日岡山公園 (兵庫県加古川市加古川町大野1682)
◆期間:令和5年3月18日(土)~5月7日(日)
◆時間:18:00~21:00
◆料金:入場無料
◆お問い合せ:加古川市産業振興課観光振興係 (TEL:079-424-2190)
◆アクセス:JR「日岡駅」から徒歩7分 または、神姫バス「日岡山公園」停下車すぐ
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000089.000084250.html
過去に開催されたイベントレポート
富士山花火実行委員会は、2021年12月18日(土)に第一回「富士山花火」を開催

富士山花火実行委員会は、2021年12月18日(土)に第一回「富士山花火」を開催しました。当日は天気に恵まれ、冠雪の富士山を約5,000発の花火が彩りました。氷点下の中で行われた花火大会でしたが、国内屈指の花火師...
続きを見る
「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら
最近見たイベント

その他イベント
- 地域・観光
- 地域のイベント
姫路

山に広がる花の絨毯 芝桜の小道
ヤマサ蒲鉾株式会社は、今年も4月8日から5月7日までの間『芝桜の小道』を無料開放いたします。
ヤマサ…
ヤマサ…
04月08日(土)
~05月07日(日)
企業プレスリリース詳細確認
- 地域・観光
- 花見・自然
淡路島

卒業生いらっしゃい
今年の春に卒業(予定)を迎えるお客様に対して、通常2,500円の大人料金を2,000円になるお得な「卒業生いら…
02月17日(金)
~03月31日(金)
2000円~
- 地域・観光
- 花見・自然
淡路島

春の大潮
世界的にも稀有な自然現象である「鳴門海峡のうずしお」が、年間を通じて最も迫力を増す時期である「春」…
03月05日(日)
~05月21日(日)
無料
- 地域・観光
- 体験イベント
淡路島

西海岸サンセットクルーズ
■内容
淡路島西海岸から見える夕陽は、「日本の夕陽百選」に選ばれているほどの絶景で、その絶景を船上か…
淡路島西海岸から見える夕陽は、「日本の夕陽百選」に選ばれているほどの絶景で、その絶景を船上か…
04月01日(土)
~05月27日(土)
無料
- 地域・観光
- 花見・自然
淡路島

サンセットクルーズ
≪内容≫
鳴門海峡で渦潮と夕陽を楽しむクルージングでは、プロの演奏家による生演奏も開催します。夕陽に…
鳴門海峡で渦潮と夕陽を楽しむクルージングでは、プロの演奏家による生演奏も開催します。夕陽に…
04月08日(土)
~05月21日(日)
無料

イベントサーチをフォローしよう!
イベントサーチは全国の人気イベントランキングやお得なクーポン、 最新のオススメイベントを簡単検索できるメディアです!あなたのお気に入りのイベントを見つけて今すぐ参加しよう!