- 企業・施設
- セミナー
梅田・北新地
「あなたは何教徒?」
SpringX 超学校 現代日本人の宗教
日時間分秒
イベント価格
Zoomによるオンライン開催 | 1,500円(税込) |
---|
イベント詳細
開催日 | 2021年01月13日(水) |
---|---|
エリア | 大阪・梅田・北新地 |
カテゴリ | 企業・施設 |
ジャンル | セミナー |
最低料金 | 1500円 |
規模 | 制限なし |
会場名 | Zoomによるオンライン開催 |
会場電話 | 06-6131-6881 |
会場住所 |
大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館ナレッジキャピタル |
会場URL | |
注意事項 |
イベント情報
SpringX 超学校 現代日本人の宗教と信心
「あなたは何教徒?」「日本の宗教について教えてほしい」―答えに窮したことはないでしょうか。
日本人の多くが、宗教と距離をおきたがっているようですが、といって信心がないわけでもありません。冠婚葬祭や季節の宗教行事は暮らしの一部ですし、また大災害や人生の危機をのりこえるにあたって、信仰が果たしてきた役割も決して無視できません。
私たちが宗教に求めるものは何なのか、日本人は信仰とどのようにつきあってきたのか、現代を生きる私たちのリアルな宗教観を複数のアスペクトから読み解きます。
■講師■
磯前 順一(国際日本文化研究センター 教授)
▼詳細はコチラ▼
https://kc-i.jp/activity/chogakko/religion/
【開催日】2021年1月13日(水),20日(水),27日(水)
【開催時間】20:00〜21:00
【開催形式】Zoomによるオンライン開催
【参加費】1,500円(税込)
※支払い方法
クレジットカード決済による事前支払い(参加申し込み時)
【受付締切】2021年1月12日(火) 20:00
■第1回 震災と信仰――「宗教」とは何か■
【開催日】2021年1月13日(水) 20:00〜21:00
東日本大震災から十年。その間にも日本各地で大きな災害がありました。その中で私たちは、身近な人々を失うことの取り返しのつかなさを痛感させられてきました。他人の痛みを共有するとはどのようなことなのか、死者を弔うこととは一体どのような行為なのか、今改めて、日本社会の経験から「宗教」を考え直します。
▼お申込みはこちら▼
https://kc-i.jp/activity/chogakko/religion/detail20210113.php
■第2回 神話化する日本社会――出雲大社と現代神道■
【開催日】2021年1月20日(水) 20:00〜21:00
現代はスピリチュアル・ブーム、若者たちのあいだではパワースポット巡りが人気を集めています。しかし、そこでかきたてられる宗教心とは一体どのようなものなのでしょうか。その信仰の背景を神道の長い伝統に即して考えてみます。
▼お申込みはコチラ▼
https://kc-i.jp/activity/chogakko/religion/detail20210120.php
■第3回 暴力と救済――戦後日本の宗教事件から■
【開催日】2021年1月27日(水) 20:00〜21:00
宗教はときに日本社会で問題を起こしてきました。とくに近年に起こったいくつかの出来事は、日本人の宗教観に大きな転換を余儀なくしました。なぜ人を救いたいという気持ちが他人を傷つけることに帰結してしまうのでしょうか。宗教の名のもとに行使される暴力そして宗教がもたらす救済について考えます。
▼お申込みはこちら▼
https://kc-i.jp/activity/chogakko/religion/detail20210127.php
【主催】一般社団法人ナレッジキャピタル
〒530-0011 大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 北館ナレッジキャピタル2階SpringX
「あなたは何教徒?」「日本の宗教について教えてほしい」―答えに窮したことはないでしょうか。
日本人の多くが、宗教と距離をおきたがっているようですが、といって信心がないわけでもありません。冠婚葬祭や季節の宗教行事は暮らしの一部ですし、また大災害や人生の危機をのりこえるにあたって、信仰が果たしてきた役割も決して無視できません。
私たちが宗教に求めるものは何なのか、日本人は信仰とどのようにつきあってきたのか、現代を生きる私たちのリアルな宗教観を複数のアスペクトから読み解きます。
■講師■
磯前 順一(国際日本文化研究センター 教授)
▼詳細はコチラ▼
https://kc-i.jp/activity/chogakko/religion/
【開催日】2021年1月13日(水),20日(水),27日(水)
【開催時間】20:00〜21:00
【開催形式】Zoomによるオンライン開催
【参加費】1,500円(税込)
※支払い方法
クレジットカード決済による事前支払い(参加申し込み時)
【受付締切】2021年1月12日(火) 20:00
■第1回 震災と信仰――「宗教」とは何か■
【開催日】2021年1月13日(水) 20:00〜21:00
東日本大震災から十年。その間にも日本各地で大きな災害がありました。その中で私たちは、身近な人々を失うことの取り返しのつかなさを痛感させられてきました。他人の痛みを共有するとはどのようなことなのか、死者を弔うこととは一体どのような行為なのか、今改めて、日本社会の経験から「宗教」を考え直します。
▼お申込みはこちら▼
https://kc-i.jp/activity/chogakko/religion/detail20210113.php
■第2回 神話化する日本社会――出雲大社と現代神道■
【開催日】2021年1月20日(水) 20:00〜21:00
現代はスピリチュアル・ブーム、若者たちのあいだではパワースポット巡りが人気を集めています。しかし、そこでかきたてられる宗教心とは一体どのようなものなのでしょうか。その信仰の背景を神道の長い伝統に即して考えてみます。
▼お申込みはコチラ▼
https://kc-i.jp/activity/chogakko/religion/detail20210120.php
■第3回 暴力と救済――戦後日本の宗教事件から■
【開催日】2021年1月27日(水) 20:00〜21:00
宗教はときに日本社会で問題を起こしてきました。とくに近年に起こったいくつかの出来事は、日本人の宗教観に大きな転換を余儀なくしました。なぜ人を救いたいという気持ちが他人を傷つけることに帰結してしまうのでしょうか。宗教の名のもとに行使される暴力そして宗教がもたらす救済について考えます。
▼お申込みはこちら▼
https://kc-i.jp/activity/chogakko/religion/detail20210127.php
【主催】一般社団法人ナレッジキャピタル
〒530-0011 大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 北館ナレッジキャピタル2階SpringX
「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら
最近見たイベント

その他イベント
- CLUB
- スタンドバー
なんば・心斎橋・ミナミ


ボイジャーラウンジ心斎橋 ニューオープン
ボイジャーラウンジは、大阪、心斎橋にオープンした、音楽、お酒、クラブやDJイベントやダンサーによるパ…
01月22日(金)
19:00~
1,100円~
- CLUB
- スタンドバー
なんば・心斎橋・ミナミ


1月29日 金曜日:ボイジャースタンド
大阪道頓堀、スタンディングスタイルとクラブスタイルの、音楽と酒と出会いを楽しむことの出来るエンタメ…
01月29日(金)
19:00~
1,100円~
- CLUB
- スタンドバー
なんば・心斎橋・ミナミ


ボイジャーラウンジ心斎橋 ニューオープン
ボイジャーラウンジは、大阪、心斎橋にオープンした、音楽、お酒、クラブやDJイベントやダンサーによるパ…
01月21日(木)
19:00~
1,100円~
- 交流会
- 相席
なんば・心斎橋・ミナミ


1月21日 木曜日:ボイジャースタンド
木曜日はVOYAGER THURSDAY★大阪道頓堀、スタンディングスタイルとクラブスタイルの、音楽と酒と出会いを楽…
01月21日(木)
19:00~
1,100円~
- CLUB
- スタンドバー
なんば・心斎橋・ミナミ


1月21日 木曜日:ボイジャースタンド
木曜日はVOYAGER THURSDAY★大阪道頓堀、スタンディングスタイルとクラブスタイルの、音楽と酒と出会いを楽…
01月21日(木)
19:00~
1,100円~

関連イベント特集
イベントサーチをフォローしよう!
イベントサーチは全国の人気イベントランキングやお得なクーポン、 最新のオススメイベントを簡単検索できるメディアです!あなたのお気に入りのイベントを見つけて今すぐ参加しよう!