- 地域・観光
- イルミネーション
東京・日本橋・大手町
丸の内イルミネーション 2021
「丸の内イルミネーション 2021」開催のお知らせ 開催 20 年目となる冬の風物詩、今年は TOKYO TORCH Park にも拡大
日時間分秒
イベント価格
料金 | 公式サイト参照 |
---|
イベント詳細
開催日 | 2021年12月18日(土) |
---|---|
エリア | 東京・東京・日本橋・大手町 |
カテゴリ | 地域・観光 |
ジャンル | イルミネーション |
最低料金 | 公式サイト参照 |
規模 | -人 |
会場名 | 丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町) |
会場電話 | - |
会場住所 |
有楽町駅 |
会場URL | |
注意事項 | ※詳細は公式ページを御確認ください |
イベント情報
丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)では、2021 年 11 月 11 日(木)~2022 年 2 月 20 日(日)の期間中、冬の風物詩としてまちを彩るイベント「丸の内イルミネーション 2021」を開催します。
「丸の内イルミネーション 2021」は、今年で 20 年目を迎える恒例イベントで、約 1.2km におよぶメインストリート、丸の内仲通りを中心に、有楽町駅前の東京交通会館から大手町仲通りまで丸の内エリア内340本を超える街路樹が、シャンパンゴールド色の LED 約 120 万球で彩られます。また今年 7 月にグランドオープンし、東京駅日本橋口前の新ランドマークとなった常盤橋タワー前の大規模屋外広場「TOKYO TORCH Park」においても同時に点灯。商業ゾーン「TOKYO TORCH Terrace」をはじめとして丸の内エリアにはテラス席を有する店舗も多く、ソーシャルディスタンスを保った屋外環境でゆっくりとイルミネーションをお楽しみいただけます。
本イベントでは、従来品と比べ使用電力を削減する環境に配慮したイルミネーション*を使用しており、従来の明るさや輝きは変わらずに、使用電力を抑えます。また期間中、丸の内仲通りで使用するすべてのエネルギーには、太陽光や風力などの自然エネルギーで発電されたグリーン電力を使用します。
なお、新型コロナウイルス対策として、例年は 17 時~23 時(12 月は 24 時)までだったイルミネーションの点灯時間を、昨年同様に 2 時間早め、本年も 15 時から点灯します。お楽しみいただける時間を長くとることで、鑑賞いただく時間を分散させ、屋外でも密を避けながらゆったりと安心してお過ごしいただけます。
* 丸の内イルミネーションでは、従来型LED球と比較し、1球当たりの使用電力を65%削減する「エコイルミネーション」と、「エコイルミネーション」の1球当たりの使用電力をさらに30%カットした「NEWエコイルミネーション」を採用し、エネルギー使用量を削減し高効率化を実現しています。
「丸の内イルミネーション 2021」概要
<主 催>
丸の内イルミネーション実行委員会(以下の団体で組成)
東京都、千代田区、一般社団法人大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、 NPO 法人 大丸有エリアマネジメント協会
<協賛・協力>
ザ・ペニンシュラ東京、中央日本土地建物株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、 株式会社東京交通会館、日本生命保険相互会社、日本郵船株式会社、株式会社丸ノ内ホテル、 三菱商事株式会社、明治安田生命保険相互会社(予定) ※50 音順
<特 別 協 力>
三菱地所株式会社
<企 画 制 作>
三菱地所プロパティマネジメント株式会社
<実 施 期 間>
2021 年 11 月 11 日(木)~2022 年 2 月 20 日(日) 102 日間(予定)
<点 灯 時 間>
15:00~23:00 *12 月 1 日(水)~12 月 31 日(金)は 15:00~24:00(予定)
<場 所>
丸の内仲通り ほか
<電 球 数>
約 120 万球 シャンパンゴールド色(LED)
「丸の内イルミネーション 2021」開催マップ
※一部調整中につき、内容が変更となる場合がございます。
掲載元 PRTIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000118.000043503.html
「丸の内イルミネーション 2021」は、今年で 20 年目を迎える恒例イベントで、約 1.2km におよぶメインストリート、丸の内仲通りを中心に、有楽町駅前の東京交通会館から大手町仲通りまで丸の内エリア内340本を超える街路樹が、シャンパンゴールド色の LED 約 120 万球で彩られます。また今年 7 月にグランドオープンし、東京駅日本橋口前の新ランドマークとなった常盤橋タワー前の大規模屋外広場「TOKYO TORCH Park」においても同時に点灯。商業ゾーン「TOKYO TORCH Terrace」をはじめとして丸の内エリアにはテラス席を有する店舗も多く、ソーシャルディスタンスを保った屋外環境でゆっくりとイルミネーションをお楽しみいただけます。
本イベントでは、従来品と比べ使用電力を削減する環境に配慮したイルミネーション*を使用しており、従来の明るさや輝きは変わらずに、使用電力を抑えます。また期間中、丸の内仲通りで使用するすべてのエネルギーには、太陽光や風力などの自然エネルギーで発電されたグリーン電力を使用します。
なお、新型コロナウイルス対策として、例年は 17 時~23 時(12 月は 24 時)までだったイルミネーションの点灯時間を、昨年同様に 2 時間早め、本年も 15 時から点灯します。お楽しみいただける時間を長くとることで、鑑賞いただく時間を分散させ、屋外でも密を避けながらゆったりと安心してお過ごしいただけます。
* 丸の内イルミネーションでは、従来型LED球と比較し、1球当たりの使用電力を65%削減する「エコイルミネーション」と、「エコイルミネーション」の1球当たりの使用電力をさらに30%カットした「NEWエコイルミネーション」を採用し、エネルギー使用量を削減し高効率化を実現しています。
「丸の内イルミネーション 2021」概要
<主 催>
丸の内イルミネーション実行委員会(以下の団体で組成)
東京都、千代田区、一般社団法人大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、 NPO 法人 大丸有エリアマネジメント協会
<協賛・協力>
ザ・ペニンシュラ東京、中央日本土地建物株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、 株式会社東京交通会館、日本生命保険相互会社、日本郵船株式会社、株式会社丸ノ内ホテル、 三菱商事株式会社、明治安田生命保険相互会社(予定) ※50 音順
<特 別 協 力>
三菱地所株式会社
<企 画 制 作>
三菱地所プロパティマネジメント株式会社
<実 施 期 間>
2021 年 11 月 11 日(木)~2022 年 2 月 20 日(日) 102 日間(予定)
<点 灯 時 間>
15:00~23:00 *12 月 1 日(水)~12 月 31 日(金)は 15:00~24:00(予定)
<場 所>
丸の内仲通り ほか
<電 球 数>
約 120 万球 シャンパンゴールド色(LED)
「丸の内イルミネーション 2021」開催マップ
※一部調整中につき、内容が変更となる場合がございます。
掲載元 PRTIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000118.000043503.html
過去に開催されたイベントレポート
富士山花火実行委員会は、2021年12月18日(土)に第一回「富士山花火」を開催

富士山花火実行委員会は、2021年12月18日(土)に第一回「富士山花火」を開催しました。当日は天気に恵まれ、冠雪の富士山を約5,000発の花火が彩りました。氷点下の中で行われた花火大会でしたが、国内屈指の花火師...
続きを見る
「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら
最近見たイベント

その他イベント
- 地域・観光
- イルミネーション
お台場・有明

お台場森ビルデジタルアート ミュージアム
東京・お台場の森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス(以下、チームラボボ…
03月02日(水)
~08月31日(水)
公式サイト参照
- 地域・観光
東京・日本橋・大手町

まれびとと祝祭 祈りの神秘、芸術の力
■会期 2022年3月2日(水)~2022年8月21日(日) 11時~19時 ※休館日:月・火曜日
■会場 日本橋高…
■会場 日本橋高…
03月02日(水)
~08月02日(火)
公式サイト参照
- 地域・観光
- 動物園・水族館
銀座

アートアクアリウム美術館
アートアクアリウム銀座プロジェクトは、2022年5月3日に「アートアクアリウム美術館 GINZA」を、銀座三越…
05月03日(火)
~05月31日(火)
企業プレスリリース詳細確認
- 地域・観光
- 地域のイベント
その他

C11形123号機復元記念ツアー
東武トップツアーズ株式会社(本社:東京都墨田区、社長:百木田康二)は、C11形123号機の復元完了を記…
06月19日(日)
10:00~
公式サイト参照
- 地域・観光
- 花火大会
調布・府中・多摩

東京競馬場花火大会2022 ストーンズ
ストーンズ公認!都市型花火エンターテインメントが東京競馬場にて世界初、一夜限りの開催決定!!
スト…
スト…
開催日時未定
----
公式サイト参照

関連イベント特集
イベントサーチをフォローしよう!
イベントサーチは全国の人気イベントランキングやお得なクーポン、 最新のオススメイベントを簡単検索できるメディアです!あなたのお気に入りのイベントを見つけて今すぐ参加しよう!