- 地域・観光
- お祭り
すすきの・大通り
さっぽろ雪まつり2024
2024さっぽろ雪まつり 大雪像「旧札幌停車場」プロジェクションマッピング「Station ‐駅‐」実施決定!大通8丁目「雪のHTB広場」 北海道テレビ放送株式会社
日時間分秒
イベント価格
料金 | 企業プレスリリース詳細確認 |
---|
イベント詳細
開催日 | 2024年02月04日(日) |
---|---|
エリア | 札幌・すすきの・大通り |
カテゴリ | 地域・観光 |
ジャンル | お祭り |
最低料金 | 企業プレスリリース詳細確認 |
規模 | -人 |
会場名 | 大通8丁目「雪のHTB広場」 |
会場電話 | - |
会場住所 |
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西8丁目 大通8丁目 |
会場URL | |
注意事項 | 企業プレスリリース詳細確認 |
イベント情報
HTB北海道テレビは、「2024さっぽろ雪まつり」【2月4日(日)~11日(日)】大通8丁目「雪のHTB広場」において、プロジェクションマッピングを実施します。
大雪像「旧札幌停車場」に照射されるマッピングでは、人生という大きなテーマと感動的なストーリーを通じて世界中の人々の心を動かす作品になっています。
制作においては、“北海道から発信する”作品作りにこだわり、北海道の作家やアーティストの皆様にご協力いただきました。
煌びやかな演出を含む、駅(Station)で繰り広げられる感動のドラマにぜひご期待ください。
<プロジェクションマッピングとは>
高輝度プロジェクターを使用して、映像を造形物・建築物に投射する表現方法。
一般的には大きな建物などに映像を投射するが、今回は大雪像に投射し、色や形が変わったり一部が動いて見えたりする演出を実施する。
<2024さっぽろ雪まつり大通8丁目「雪のHTB広場」プロジェクションマッピング>
■名 称:「旧札幌停車場」プロジェクションマッピング「Station ‐駅‐」
■日 程:2月4日(日)~2月11日(日)
■時 間:午後5時30分~8時30分
※30分毎に上映。混雑状況でスケジュールは変更します。
■場 所:大通8丁目「雪のHTB広場」
■体 制:主 催 :HTB 北海道テレビ放送
大雪像制作 :陸上自衛隊第18普通科連隊
協 力 :札幌市 北海道共立
イラストレーター :坂本 奈緒
コンポーザー :畑中 正人
ビジュアルディレクター :出羽 岳史
テクニカルオペレーター :吉岡 孝訓
コンセプト :新谷 慶子
アシスタントプロデューサー :冨澤 由紀
プロデューサー :新谷 暢之
企画・制作・映像技術 :株式会社プリズム
<大雪像「旧札幌停車場」について>
旧札幌停車場は、1908年に完成し、1952年まで使われていた三代目の札幌駅駅舎を再現した建物で、開村40周年を迎えた北海道開拓の村の入場口のシンボルです。
現在のJR札幌駅は5代目駅舎となりますが、そこから続く札幌駅前通りは今再開発が進み、札幌は今大きく変わろうとしています。「旧札幌停車場」を通して変わりゆく時代をイメージしていただけたらと考えています。
大雪像『旧札幌停車場』は、「アイスブロック工法」と言われる自衛隊独自の技術で、雪で作った細かいパーツを貼り付け、精細な箇所まで忠実に再現します。
制作は、「北海道テレビ放送」と「陸上自衛隊第18普通科連隊」が共同で行い、延べ3,600人の 自衛隊員が1月7日(日)から2月3日(土)まで、28日間かけて行っています。
◇大雪像サイズ :幅22m 奥行19m 高さ10m
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000275.000073351.html
大雪像「旧札幌停車場」に照射されるマッピングでは、人生という大きなテーマと感動的なストーリーを通じて世界中の人々の心を動かす作品になっています。
制作においては、“北海道から発信する”作品作りにこだわり、北海道の作家やアーティストの皆様にご協力いただきました。
煌びやかな演出を含む、駅(Station)で繰り広げられる感動のドラマにぜひご期待ください。
<プロジェクションマッピングとは>
高輝度プロジェクターを使用して、映像を造形物・建築物に投射する表現方法。
一般的には大きな建物などに映像を投射するが、今回は大雪像に投射し、色や形が変わったり一部が動いて見えたりする演出を実施する。
<2024さっぽろ雪まつり大通8丁目「雪のHTB広場」プロジェクションマッピング>
■名 称:「旧札幌停車場」プロジェクションマッピング「Station ‐駅‐」
■日 程:2月4日(日)~2月11日(日)
■時 間:午後5時30分~8時30分
※30分毎に上映。混雑状況でスケジュールは変更します。
■場 所:大通8丁目「雪のHTB広場」
■体 制:主 催 :HTB 北海道テレビ放送
大雪像制作 :陸上自衛隊第18普通科連隊
協 力 :札幌市 北海道共立
イラストレーター :坂本 奈緒
コンポーザー :畑中 正人
ビジュアルディレクター :出羽 岳史
テクニカルオペレーター :吉岡 孝訓
コンセプト :新谷 慶子
アシスタントプロデューサー :冨澤 由紀
プロデューサー :新谷 暢之
企画・制作・映像技術 :株式会社プリズム
<大雪像「旧札幌停車場」について>
旧札幌停車場は、1908年に完成し、1952年まで使われていた三代目の札幌駅駅舎を再現した建物で、開村40周年を迎えた北海道開拓の村の入場口のシンボルです。
現在のJR札幌駅は5代目駅舎となりますが、そこから続く札幌駅前通りは今再開発が進み、札幌は今大きく変わろうとしています。「旧札幌停車場」を通して変わりゆく時代をイメージしていただけたらと考えています。
大雪像『旧札幌停車場』は、「アイスブロック工法」と言われる自衛隊独自の技術で、雪で作った細かいパーツを貼り付け、精細な箇所まで忠実に再現します。
制作は、「北海道テレビ放送」と「陸上自衛隊第18普通科連隊」が共同で行い、延べ3,600人の 自衛隊員が1月7日(日)から2月3日(土)まで、28日間かけて行っています。
◇大雪像サイズ :幅22m 奥行19m 高さ10m
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000275.000073351.html
過去に開催されたイベントレポート
「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。

一般社団法人泉州光と音の夢花火(所在地:大阪市中央区)は、2024年6月2日(土)浜寺公園にて、大阪最大級の海上花火大会「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。 ■泉州夢花火...
続きを見る
「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら
最近見たイベント

その他イベント
- 交流会
- 相席
すすきの・大通り


【JIS 札幌】世界最上級の相席BAR
JIS SAPPORO(ジス サッポロ)
2011年に10分刻みの料金設定の相席発祥のお店として誕生したラグジュア…
2011年に10分刻みの料金設定の相席発祥のお店として誕生したラグジュア…
10月04日(土)
19:00~
女性無料
- 交流会
- 相席
すすきの・大通り


【JIS 札幌】世界最上級の相席BAR
JIS SAPPORO(ジス サッポロ)
2011年に10分刻みの料金設定の相席発祥のお店として誕生したラグジュア…
2011年に10分刻みの料金設定の相席発祥のお店として誕生したラグジュア…
10月05日(日)
19:00~
女性無料
- 交流会
- 相席
すすきの・大通り


【JIS 札幌】世界最上級の相席BAR
JIS SAPPORO(ジス サッポロ)
2011年に10分刻みの料金設定の相席発祥のお店として誕生したラグジュア…
2011年に10分刻みの料金設定の相席発祥のお店として誕生したラグジュア…
10月06日(月)
19:00~
女性無料
- 交流会
- 相席
すすきの・大通り


【JIS 札幌】世界最上級の相席BAR
JIS SAPPORO(ジス サッポロ)
2011年に10分刻みの料金設定の相席発祥のお店として誕生したラグジュア…
2011年に10分刻みの料金設定の相席発祥のお店として誕生したラグジュア…
10月07日(火)
19:00~
女性無料
- 交流会
- 相席
すすきの・大通り


【JIS 札幌】世界最上級の相席BAR
JIS SAPPORO(ジス サッポロ)
2011年に10分刻みの料金設定の相席発祥のお店として誕生したラグジュア…
2011年に10分刻みの料金設定の相席発祥のお店として誕生したラグジュア…
10月08日(水)
19:00~
女性無料

関連イベント特集
イベントサーチをフォローしよう!
イベントサーチは全国の人気イベントランキングやお得なクーポン、 最新のオススメイベントを簡単検索できるメディアです!あなたのお気に入りのイベントを見つけて今すぐ参加しよう!