• 地域・観光
  • ハロウィン
横浜

横浜・八景島シーパラダイス

【横浜・八景島シーパラダイス】“ハロウィン”や“秋”をテーマとしたイベントが盛りだくさん!「アキパラ! 」開催【2024年10月1日(火)~31日(木)】

時間

イベント価格

料金 企業プレスリリース詳細確認

イベント詳細

開催日 2024年10月01日(火)
エリア 神奈川・横浜
カテゴリ 地域・観光
ジャンル ハロウィン
最低料金 企業プレスリリース詳細確認
規模 -人
会場名 横浜・八景島シーパラダイス
会場電話 -
会場住所 〒236-0006 神奈川県横浜市金沢区八景島
会場URL
注意事項 企業プレスリリース詳細確認
【横浜・八景島シーパラダイス】“ハロウィン”や“秋”をテーマとしたイベントが盛りだくさん!「アキパラ! 」開催【2024年10月1日(火)~31日(木)】
【横浜・八景島シーパラダイス】“ハロウィン”や“秋”をテーマとしたイベントが盛りだくさん!「アキパラ! 」開催【2024年10月1日(火)~31日(木)】
【横浜・八景島シーパラダイス】“ハロウィン”や“秋”をテーマとしたイベントが盛りだくさん!「アキパラ! 」開催【2024年10月1日(火)~31日(木)】

イベント情報

『横浜・八景島シーパラダイス』では、2024年10月1日(火)~31日(木)の期間、秋イベント「アキパラ!」を開催いたします。テーマは「ハロウィン」と「スポーツ・学問・食欲・芸術の秋」。秋の訪れを楽しむシーパラダイスならではの多彩なイベントをお楽しみいただけます。

本イベントでは、“ハロウィン”や“秋”らしさを感じる演出を施しながら、生きものたちの 愛らしい姿をはじめ、仕草、匂い、動きなどといった魅力をお届けいたします。

今夏生まれ変わった「Animal Life Live!」では、新しい演出設備によって表現されたハロウィンパーティを、生きものたちによるパフォーマンスを通じて会場全体を盛りあげます。また、「ハロウィンファンタジー」では、ジャック・オ・ランタンの容器に入ったエサを魚たちにプレゼントするシーンをご覧いただけます。

さらに、「アニマルパフォーマンス」では、スポーツ(運動会)の秋をテーマに、ケープペンギンやコツメカワウソ、オタリアなどが生態を活かしたパフォーマンスを披露し、生きものたちの魅力を感じていただける様子を間近でご堪能いただけます。

特定日の夜限定で開催される芸術をテーマとした、「音・光・映像」と「トレーナーとイルカ」が一体となる幻想的なパフォーマンス「LIGHTIA」や、音と光のライブエンターテインメント花火ショー「花火シンフォニア」をご覧いただけます。

見る・体験する・学ぶ・味わう――シーパラならではのさまざまな行楽の秋を存分にお楽しみください。


ハロウィンをテーマにしたイベントが盛りだくさん!
■スタジアム全体でハロウィンパーティの空間を演出!

「Animal Life Live!~ハロウィンパーティ~」

開業当初から愛されてきた「海の動物たちのショー」がフルリニューアルし、2024年7月に生まれ変わった「Animal Life Live!」は、新たに設置した360°さまざまな形状で水が降り注ぐ噴水装置(ウォータースイング)やスモークマシン、照明設備などの演出設備が表現の幅を広げ、“お客さまと生きものとトレーナー”が一体となる“LIVE”空間をつくります。

期間中は、ハロウィンを連想させる楽曲や、新しい演出設備を通じて、スタジアム全体がハロウィンパーティのようなLIVE空間を演出いたします。

セイウチによるコミカルなパフォーマンスをはじめ、シロイルカとトレーナーによる優雅な水中パフォーマンス、バンドウイルカやカマイルカによるダイナミックなジャンプなどを披露し、ハロウィンパーティを盛りあげます。

「Animal Life Live!」ではパフォーマンスを通じて、生きものたちが持つ本来の能力や、魅力、躍動を知る機会をお届けいたします。

時  間 : 1日4回~5回

       ※各回約25分間

場  所 : アクアミュージアム4階 ライブスタジアム



■お魚たちへエサをプレゼント!

「ハロウィンファンタジー」

幻想的なイルカの水族館「ドルフィン ファンタジー」では、ジャック・オ・ランタンの容器に入ったエサをイワシなどのお魚たちへプレゼントいたします。普段は群れをなしてゆったりと泳いでいるお魚たちがプレゼントをもらうシーンやエサを食べる様子を間近でご覧いただきながら、飼育員による生態解説を交えてご堪能いただけます。


時  間 : 平日  13:00~

       土休日 14:00~ (各回約5分間)

場  所 : ドルフィン ファンタジー 円柱水槽



■ペンギンたちがぺたぺたよちよちとパレード!

「ケープペンギンのパレード」

水族館「ふれあいラグーン」では、ぺたぺたよちよちと歩く姿が可愛らしいケープペンギンたちが、暑さが和らぎ秋風が心地よい季節に、紅葉やハロウィンといった秋の装飾が施された道をパレードいたします。ぺたぺたと二足歩行で歩き回る可愛らしいペンギンたちの姿は必見です。パレード終了後、ペンギンとの記念撮影をお楽しみいただけます。


時  間 : ①10:30~ ②16:30~

       ※各回約5分間

場  所 : ふれあいラグーン



■擬態するさまざまな生きものたちを紹介!

「魚たちの仮装パーティ」

水族館「アクアミュージアム」では、ハロウィンの仮装をテーマに擬態するさまざまな生きものたちを紹介いたします。擬態する生きものは、自らの体や色などを周りの岩や砂、他の魚などに似せることができます。本企画では、各水槽に設置された展示パネルを通じて擬態の種類や理由などの解説を交えながら、対象物にそっくりになりきる姿形をご覧いただけます。


時  間 : アクアミュージアムの営業時間に準じます。

場  所 : アクアミュージアム

スポーツの秋

■スポーツ(運動会)をテーマにパフォーマンスを披露!

「アニマルパフォーマンス」

水族館「ふれあいラグーン」では、ケープペンギン・コツメカワウソ・ハリスホーク・オタリア(アシカの仲間)などが生態を活かしてさまざまなパフォーマンスを披露する「アニマルパフォーマンス」を開催しております。期間中はスポーツ(運動会)をテーマに、ペンギンの器用なくちばしの動きを食欲旺盛な姿とあわせて紹介する「魚食い競争」をはじめ、コツメカワウソがお客さまの膝の上をダッシュすることで肉球や体重を肌で感じていただける「障害物競走」、ハリスホークがお肉付きのヘルメットを着用したお客さまの頭上めがけてフライトし疾走感を体感できる「肉取り合戦」、オタリアが大きな身体を躍動する「リレー」など、スポーツの秋を感じるさまざまなパフォーマンスを間近でご覧いただけます。


時  間 : ①12:00~ ②13:30~ ③15:00~

       ※各回20分間

       ※各パフォーマンス終了後に生きものとの記念撮影をお楽しみいただけます。

場  所 : ふれあいラグーン

スポーツ・学問・食欲の秋

■スポーツ・学問・食欲をテーマとした解説プログラムを開催!

「極地動物のレクチャータイム」

水族館「アクアミュージアム」1階LABO4「氷の海にくらす動物たち」では、ホッキョクグマ、セイウチ、ペンギンといった寒い地域にくらす生きものたちの生態について解説する「極地動物のレクチャータイム」を開催しております。期間中は、スポーツ・学問・食欲のテーマに沿って、生きものたちの運動能力や生活スタイル、自然界での食生活などを飼育員が解説いたします。また、開催日限定でホッキョクグマにカボチャ、柿などの秋の味覚をプレゼントいたします。

本プログラムでは、教科書や図鑑だけでは知ることのできないリアルな生きものたちの生態について、楽しみながら学ぶことができます。


時  間 : ■平日 13:30~

        月曜日・木曜日 セイウチ回 

        火曜日・金曜日 ホッキョクグマ回

        水曜日 ペンギン回

       ■土休日 12:00~ ペンギン回

            12:30~ ホッキョクグマ回

            12:45~ セイウチ回

         ※各回約10分間

         ※曜日により解説を行う生きものが異なります。

場  所 : アクアミュージアム1階 LABO4「氷の海にくらす動物たち」

学問・食欲の秋

■釣って、食べて、命の大切さを学ぼう!

「魚釣り」
水族館「うみファーム」の「フィッシャーマンズオアシス」では、「魚釣り」をお楽しみいただけます。魚釣りを楽しんだ後、釣った魚は「うみファームキッチン」や「Seafood&Grill YAKIYA」で調理し、お召がありいただけます。「うみファーム」は自然の海を利用し海の環境や生きものを「観る」「知る」「獲る」「食べる」ことができる水族館で、海を身近に感じ、興味を持っていただく“海育”をコンセプトにしています。「魚釣り」では釣って食べるまでの一連の流れを通じて、命の大切さを学ぶことができます。

時  間 : うみファームの営業時間に準じます。

場  所 : うみファーム フィッシャーマンズオアシス

料  金 : 500円(1名さま)

       ※別途水族館に入館できるチケットが必要となります。

       ※別途魚代(調理第代含む)がかかります。

       ※8才までのお子さまには保護者の参加(入場料)が必要です。

       ※釣った魚はすべてお召あがりいただきます。

        いけすに戻すことはできません。

受付方法 : 『横浜・八景島シーパラダイス』公式ホームページにて事前予約

特定日夜限定で開催! 芸術の秋

■10月1日(火)よりパフォーマンス内容をリニューアル!

「LIGHTIA」
「音・光・映像」と「トレーナーとイルカ」が一体となる幻想的なパフォーマンス「LIGHTIA」は、「ライブスタジアム」に新設された360°さまざまな形状で水が降り注ぐ噴水装置(ウォータースイング)やスモークマシン、水中を色鮮やかに輝かせる照明設備などによって表現の幅を広げ、2024年10月1日(火)よりパフォーマンス内容をリニューアルいたします。パフォーマンス中では、既存の457インチの大型ビジョンに映し出される映像、マッピング投影に加え、新たに設置した噴水設備、光の演出によって作りあげられた海の神秘的な空間とシロイルカ・バンドウイルカ・カマイルカが魅せる躍動などがシンクロし、圧倒的没入感で感動的なパフォーマンスをお楽しみいただけます。

時  間 : 土休日 18:30~

       10月20日のみ 18:00~

       ※各回約20分間

場  所 : アクアミュージアム4階 ライブスタジアム


■音と光のライブエンターテイメント花火ショー!

「花火シンフォニア」

音と光のライブエンターテインメント花火ショー「花火シンフォニア」は、デジタル制御によって花火と音楽がコンマ1秒までシンクロし、10分間で約2,500発もの花火が打ちあがるシーパラダイスオリジナル花火ショーです。楽曲に呼応して輝く花火たちは、夜空を舞台に鮮やかな軌跡を描きながら、踊り、きらめき、飛び跳ね、没入感あふれるパフォーマンスで見る人すべてを花火シンフォニアの世界へと引き込みます。

期  間 :  10月12日(土)、13日(日)

時  間 :  20:00~ (各回約10分間)

場  所 :  ボードウォーク周辺

備  考 :  悪天候の場合は中止となる可能性がございます。

食欲の秋

■秋の味覚が満載!

「秋のおすすめメニュー」

島内のレストランや軽飲食店舗では、食欲の秋にぴったりなメニューをご用意いたします。秋の味覚のひとつである、きのこをたっぷりと使用した「きのこクリームオムライス」や、上品な甘さを味わえる「マロンケーキ」など、メインのお食事からスイーツまで取り揃えます。

転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000682.000011571.html

過去に開催されたイベントレポート

「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。

「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。

 一般社団法人泉州光と音の夢花火(所在地:大阪市中央区)は、2024年6月2日(土)浜寺公園にて、大阪最大級の海上花火大会「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。 ■泉州夢花火...

続きを見る

友達にオススメ、共有しよう

メールで友達に教える Check

「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら

最近見たイベント

その他イベント

  • 地域・観光
  • イルミネーション
横浜
『ヨコハマミライト2024 ~みらいを照らす、光のまち~』横浜最大級でサスティナブルなイルミネーションが点灯開始2日間限定の “CHRISTMAS FESTIVAL”では幻想的なキャンドルアートも設置
ヨコハマミライト2024
点灯期間:2024年11月9日(土)~2025年2月9日(日) 点灯場所:横浜駅東口~グランモール公園を中心とした横…
01月01日(水)
~01月31日(金)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
  • イルミネーション
横浜
冬の横浜の魅力を堪能できる「夜の横浜イルミネーション2024-25」の参加イベント発表!初のアーティストコラボ“chelmico”が書き下ろす楽曲制作も決定!
夜の横浜イルミネーション2024-25
横浜では、「夜の横浜イルミネーション2024-25」を、令和6年11⽉1⽇(金)から令和7年3⽉2日(日)まで初…
01月01日(水)
~01月31日(金)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
相模原・海老名・厚木
関東三大イルミネーション さがみ湖イルミリオン 相模湖の森の光り輝く遊園地に、リラックマ、すみっコぐらしたちが登場 《サンエックスキャラクターズイルミネーション》サンエックス株式会社
さがみ湖イルミリオン2024
©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

サンエックス株式会社(本社:東京都千代田区、以下 サン…
01月01日(水)
~01月31日(金)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
藤沢・茅ヶ崎・平塚
JR辻堂駅直結のテラスモール湘南が約30万球の電飾で青の世界に染まる。約20mの巨大ツリーが登場!「湘南の青い海、蒼い空~Waving Star Found you~」住商アーバン開発株式会社
テラスモール湘南 イルミネーション
テラスモール湘南(神奈川県藤沢市/運営:住商アーバン開発株式会社)は、2024年11月12日(火)から2025…
01月01日(水)
~01月31日(金)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
川崎・武蔵小杉・溝の口
イルミネーションイベント「kirara@アートしんゆり2024」小田急線新百合ヶ丘駅の冬の風物詩・11月16日(土)はステージ&パフォーマンスショーによるクリスマス点灯イベント開催!
kirara@アートしんゆり2024
〜今年のテーマは「KAWASAKI 100th Anniversary」川崎市制100周年を盛り上げます!〜
新百合ヶ丘エリアマ…
01月01日(水)
~02月01日(土)
企業プレスリリース詳細確認

もっと見る

関連イベント特集

Copyright © 2010-2025 MKcreators.Inc All Rights Reserved.