- 地域・観光
- 花火大会
岐阜市
ぎふ長良川花火大会
ぎふ長良川花火大会 2023 岐阜県花火大会 岐阜県岐阜市 長良川河畔(長良橋下流、金華橋上流) 打ち上げ 予定時間・日程・場所 - 岐阜県夏祭
日時間分秒
イベント価格
無料 | 無料 |
---|
イベント詳細
開催日 | 2023年08月11日(金) |
---|---|
エリア | 岐阜・岐阜市 |
カテゴリ | 地域・観光 |
ジャンル | 花火大会 |
最低料金 | 無料 |
規模 | -人 |
会場名 | 岐阜県岐阜市 長良川河畔(長良橋下流、金華橋上流) |
会場電話 | - |
会場住所 |
岐阜県岐阜市 長良川河畔 |
会場URL | |
注意事項 | - |
イベント情報
ぎふ長良川花火大会 2023
岐阜市の夏の夜空を彩る「ぎふ長良川花火大会」が、今年は8月11日に開かれる。大会は2020年から新型コロナウイルス感染拡大の影響などで中止しており、4年ぶりの開催。これまでは岐阜新聞社と中日新聞社が別々に主催し年2回開いてきたが、今回から一本化して、岐阜市と岐阜商工会議所、両新聞社など官民一体でつくる実行委員会で運営する。
長良川の長良橋-金華橋間を会場に行う。打ち上げ発数など詳細は今後詰めるが、実行委の役員は「これまでの大会と同じ程度を目指す」としており、岐阜に華やかな夏の風物詩が戻ってくる。
今年の第1回大会のテーマは「平和に願いを込めて」。終戦翌年の1946年に岐阜タイムス(現岐阜新聞社)が「復興・岐阜」をテーマに花火大会を始めた経緯と、現在の世界情勢を鑑みて決めた。実行委は、運営の資金面などで企業や各種団体、市民らに協力を呼びかけている。
実行委名誉会長を務める柴橋正直岐阜市長は、昨年12月に開いた実行委の設立総会後の記者会見で「『みんなで支える』というのが開催の理念。一人でも多くの皆さんに応援してほしい」と話した。
■公式サイト / 関連SNS
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/181197
■マナーについて
・公式サイトの情報を良く確認した後、イベントへ参加しましょう。
・イベント参加後は、原則としてイベントスタッフの指示に従いましょう。
・公式発表を待てない時、むやみにお問い合わせをするのは控えましょう。
岐阜市の夏の夜空を彩る「ぎふ長良川花火大会」が、今年は8月11日に開かれる。大会は2020年から新型コロナウイルス感染拡大の影響などで中止しており、4年ぶりの開催。これまでは岐阜新聞社と中日新聞社が別々に主催し年2回開いてきたが、今回から一本化して、岐阜市と岐阜商工会議所、両新聞社など官民一体でつくる実行委員会で運営する。
長良川の長良橋-金華橋間を会場に行う。打ち上げ発数など詳細は今後詰めるが、実行委の役員は「これまでの大会と同じ程度を目指す」としており、岐阜に華やかな夏の風物詩が戻ってくる。
今年の第1回大会のテーマは「平和に願いを込めて」。終戦翌年の1946年に岐阜タイムス(現岐阜新聞社)が「復興・岐阜」をテーマに花火大会を始めた経緯と、現在の世界情勢を鑑みて決めた。実行委は、運営の資金面などで企業や各種団体、市民らに協力を呼びかけている。
実行委名誉会長を務める柴橋正直岐阜市長は、昨年12月に開いた実行委の設立総会後の記者会見で「『みんなで支える』というのが開催の理念。一人でも多くの皆さんに応援してほしい」と話した。
■公式サイト / 関連SNS
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/181197
■マナーについて
・公式サイトの情報を良く確認した後、イベントへ参加しましょう。
・イベント参加後は、原則としてイベントスタッフの指示に従いましょう。
・公式発表を待てない時、むやみにお問い合わせをするのは控えましょう。
過去に開催されたイベントレポート
富士山花火実行委員会は、2021年12月18日(土)に第一回「富士山花火」を開催

富士山花火実行委員会は、2021年12月18日(土)に第一回「富士山花火」を開催しました。当日は天気に恵まれ、冠雪の富士山を約5,000発の花火が彩りました。氷点下の中で行われた花火大会でしたが、国内屈指の花火師...
続きを見る
店舗・施設・会場情報
「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら