• 地域・観光
  • 花火大会
静岡・その他

富士SUPER TEC24時間レース花火

ENEOSスーパー耐久シリーズ2023 第2戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース 花火!BBQ!レース以外にも富士の24時間を遊び尽くそう!富士スピードウェイ株式会社

時間

イベント価格

料金 公式サイト参照

イベント詳細

開催日 2023年05月27日(土)
エリア 静岡・その他
カテゴリ 地域・観光
ジャンル 花火大会
最低料金 公式サイト参照
規模 -人
会場名 富士スピードウェイ場内イベント広場
会場電話 -
会場住所 〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694 富士スピードウェイ
会場URL
注意事項 ※詳細は公式ページを御確認ください
ENEOSスーパー耐久シリーズ2023 第2戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース 花火!BBQ!レース以外にも富士の24時間を遊び尽くそう!富士スピードウェイ株式会社
ENEOSスーパー耐久シリーズ2023 第2戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース 花火!BBQ!レース以外にも富士の24時間を遊び尽くそう!富士スピードウェイ株式会社
ENEOSスーパー耐久シリーズ2023 第2戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース 花火!BBQ!レース以外にも富士の24時間を遊び尽くそう!富士スピードウェイ株式会社

イベント情報

富士スピードウェイは、5月26日(金)・27日(土)・28日(日)に開催する
ENEOSスーパー耐久シリーズ2023 第2戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レースでは、大会期間中の場内にてたっぷりお楽しみいただける様々なイベントを実施します。

会場では、24時間レース中に打ち上げ花火やスピードウエイシアター、準備いらずの手ぶらでBBQなど、各種イベントをご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。


■ 大会公式 ページ URL
http://www.fsw.tv/motorsports/racing/2023stai2/index.html
■ チケット情報 URL
http://www.fsw.tv/motorsports/ticket/07/2023-stai-rd2.html


レース中に打ち上げる大会名物の花火は必見!さらに、サーキットを空か見下ろせる、遊覧ヘリや熱気球体験を実施!富士モータースポーツミュージアムでは、土曜日の入場時間延長や特別展示も!


1.大会名物の打ち上げ花火!
24時間の夜を彩る打ち上げ花火を今年も実施!
夜空に上がる花火とレーシングカーが走る姿は、24時間レースを象徴するシーンです。グランドスタンドやアドバンコーナーなど、場内各所でご覧いただけます。

●打ち上げ日時:5月27日(土) 19:45~20:00(予定)

●打上数:約200発



2.サーキットを空の上から見下ろせる!スカイクルーズ(AirX 遊覧ヘリコプター)

決勝日の2日間、富士スピードウェイ周辺や富士箱根エリアなど

ヘリコプターで遊覧!サーキット堪能コースや富士山一周

コースなど、各種プランをご用意しています。

空からサーキットと富士山を堪能しよう!

●予約URL:https://skyview.airos.jp/caravans/fsw

●営業時間:5月27日(土)10:00〜13:00、14:00〜18:00

28日(日)7:00〜14:00

●料金:5,900円/人〜

※「3名での利用」または「2名での搭乗で相席利用可能」のお客様は通常価格から割引がございます。

※悪天候によるスケジュール変更や運休をする場合がございます。


3.サーキットで熱気球体験!(係留飛行) 

地上15mからをレーシングカーの夜間走行を観覧できるほか、

富士山や周辺地域の夜景をご覧いただけます。

●営業時間:5月27日(土)18:00〜22:00

●料金:大人2,500円、小人(中学生以下)1,500円

※悪天候によるスケジュール変更や運休をする場合がございます。


4.富士モータースポーツミュージアム

ホテルと一体化した「富士モータースポーツミュージアム」では、

時代を象徴するレーシングカー約40台の展示と、「いいクルマづくり」、「モノづくり」の視点で、その開発に携わった人々の熱い想いやこだわりもご紹介します。

24時間レースの特別展示として、次世代バイオディーゼル燃料を

使用する車両「マツダ2バイオコンセプト」を期間限定特別展示。

また、コースを展望できるファンテラスもご利用できます。

(ファンテラスの入場には別途料金が必要となります)

URL:https://fuji-motorsports-museum.jp/

●入館料:大人2,000円、中高生1,800円、小学生800円


24時間レース中は美味しいお酒やグルメも楽しめる!

レストラン「CRANE Garden」をはじめ、イベント広場や場内各所には飲食店舗が出店され、 サーキットグルメを楽しめます!



1.レストラン「CRANE Garden」

アドバンコーナーを一望できるレストラン「CRANE Garden」では、27日(土)は24時まで営業し、夜限定メニューも登場!お食事以外にも、アルコールメニューも取り揃えていますので、室内でゆったりお食事やお酒を楽しみたい方におすすめです。翌朝には、モーニングメニューもご用意しています。

●営業時間:5月27日(土) 9:00〜16:30/17:00〜24:00

28日(日) 7:30〜17:30


2.移動型クラフトビール販売「EL CAMION」

24時間レースで飲むビールはここで決まり!

T.Y.HABOR BREWERYでつくるクラフトビールを堪能できます。

ビール以外に軽食やノンアルコールドリンクのメニューもご用意

しております。27日(土)の夜は23時まで営業!

●場所:イベント広場

●営業時間:5月27日(土) 9:00〜23:00、28日(日) 8:00〜15:00

3.気軽におつまみとお酒が楽しめる屋台村が出現!地下トン横 屋台村

24時間レースの夜をゆったりと満喫できるお酒やおつまみが

堪能できる屋台が軒を連ねます。27日(土)は深夜2時まで営業!

●場所:グランドスタンド裏KINTOゲートそば

●営業時間:5月27日(土)18:00〜26:00


サーキットキャンパーが多くいる、ダンロップコーナー付近に設置されるイベントエリア、CHILL OUT BASEでは、サウナ体験やDJブース、飲食店、バーベキューコーナーなど、 朝から夜まで楽しめるコンテンツが用意されています。



1.CHILL OUT BASE 2023

足湯でひとやすみしながら大型ビジョンでレースを観戦しよう!

会場内には、地元企業が手掛ける飲食ブースやワークショップ、

さらにはDJブースなどが軒を並べ、24時間レースをゆったりと

楽しむことが出来ます。また、夜には会場内がキャンドルで彩られ、

幻想的な雰囲気に。焚き火を眺めながら仲間と語らうも良し、DJ

ブース前で踊るも良し!

●会場:P16B駐車場内 特設会場

●開催日時:5月27日(土)10:00~25:00、28日(日)10:00~15:30


2.富士山の眺望とレースを観戦しながらの全く新しいサウナ体験

大のサウナ好きでもある小林可夢偉選手プロデュースの

世界初!?水素発電によるサーキットサウナ。

水素発電のバレルサウナはなんと可夢偉選手の私物!水素発電

サウナと薪サウナを同時に体験頂けます。

※見学のみの体験となります(入浴はできません)

●会場:P16B駐車場内 特設会場

●開催日時:5月27日(土)・28日(日)

3.手ぶらでBBQ!?

自前の器材はないけど、気軽にバーベキューを楽しみたい!

という方向けに、面倒な準備も片付けも不要!仲間と手軽に

BBQを楽しみながらレース観戦できます。

●料金:手ぶらプラン(アルコール飲み放題付)6,500円/1人

●詳細:https://bavi.jp/spot/detail/1519

●場所:P16A

●営業時間:5月27日(土)1部:11:00~13:00

2部:17:00~19:00

3部:19:30~21:30



レース観戦中にレーサー気分を味わえる??24時間レース中は、試乗イベントやレンタルカートなど、走行体験プログラムが満載!



1.トヨタ安全運転センター「モビリタ」S耐富士24h ちょこっとモビリタ特別編

GR86とBRZでの低ミュー路データ計測に加え、今回は昨年より更に

グレードアップして、トヨタ、ニッサン、ホンダ、スバル、マツダの人気5車種

の乗りくらべ試乗会を実施!

① 人気5車種乗りくらべ試乗会 有料

② GR86、BRZ走行データ計測体験プログラム 有料

●開催日時:5/27日(土)8:50~16:20、28日(日)8:50~16:00

●詳細URL:https://mobilitas.gazoo.com

2.BBS体感試乗会

純正ホイールとBBS鍛造ホイールを履いた2台の同一車両に試乗いただき、その違いを体感いただきます。

●開催日時:5月27日(土) 11:00〜17:00、28日(日)10:00〜14:00

●場所:ジムカーナコース


3.LEXUSオフロード同乗走行体験!

場内に特設コースを設置し、LEXUS新型LX600で、オフロードを 熟知したドライバーによる同乗体験を実施!

地形を利用した起伏に 富んだコースで、アドベンチャー感覚   あふれる走行体験を味わえます!

●開催日時:5月28日(日)のみ

●料金:3,000円/組(1組3名様まで)

●場所:オフロードコース

4.気分はレーサー!レンタルカート

富士スピードウェイのコースレイアウトをイメージした、コースを

レンタルカートで走行できます!ヘルメットやグローブの貸し出し

もあるため、気軽にお楽しみいただけます。

●開催日時:5月26日(金)・27日(土)・28日(日)9:00〜17:00

●料金:レンタルカート(7周):1,600円、タンデムカート(7周):2,200円

●場所:P5カートコース

グランドスタンド裏にあるイベント広場では、イベントステージに加え、TOYOTA GAZOO Racing、NAPAC、BBSなどの企業PRブースや働くクルマの展示など、多数のブースが出展するほか、

飲食店舗やグッズ販売など、各ブースで様々なコンテンツが開催されます!



1.イベントステージ

24時間レース前の参戦ドライバーのトークショーやレースクイーン

ステージや太鼓の演奏、小山町民謡愛好会による演舞、NAPAC会員

企業によるステージイベントなど、コンテンツ盛りだくさん!

●開催日:5月27日(土)・28日(日)

スケジュールなどの詳細は下記URLを参照ください。

URL: https://www.fsw.tv/motorsports/racing/2023stai2/index.html



2.NAPAC 会員企業ブース

世界に名立たる自動車部品を製造するチューニングパーツ

メーカーのブースがイベント広場に出展します。

●開催日:5月27日(土)・28日(日)

●出展社:株式会社ウェッズ、横浜ゴム株式会社、

エムケーカシヤマ株式会社、TONE株式会社

株式会社エンドレスアドバンス、小倉クラッチ株式会社

藤壺技研工業株式会社、株式会社エイチピーアイ

株式会社昭和トラスト、ブリッド株式会社、BBSジャパン株式会社、

エンケイ株式会社、株式会社オートバックスセブン、

株式会社阿部商会、ロッソモデロ株式会社


3.Custom Motor Selection by NAPAC

往年のS耐マシンから自動車大学校制作の最新カスタムカー、また最新ドリフトマシン(GR86)まで、  カーカスタム業界団体「NAPAC」のセレクトによるオールジャンルのカスタムカーを展示します。

●開催日:5月27日(土)・28日(日)


4.TOYOTA GAZOO Racingブース

トヨタが開発している水素エンジン搭載車両やカーボンニュートラル燃料車両など、脱炭素社会の実現に向け、車両の展示や乗車体験に加え、お子様が楽しめるRCカー体験など、様々なコンテンツが満載です。

●開催日:5月27日(土)・28日(日)


5.アクティオ働くクルマ

工事現場や道路上などで働く、様々な「はたらくクルマ」が

イベント広場に大集合!お子様対象の搭乗体験も

行います!

●展示車両:タイヤショベル、クローラーキャリア、バックホー

フォロリー台車

●開催日:5月27日(土)・28日(日)


6.小山町モータースポーツ協力会

地元小山町のPRブースでは、観光スポットや地元の名物の

販売も行います。27日(土)のイベントステージで小山町産のもち

米を使った餅まきを実施予定

●開催日:5月27日(土)・28日(日)





7.あしがら温泉シャトルバス (無料)

地元のあしがら温泉まで無料シャトルバスを運行!温泉でゆっくりくつろいでも、レース観戦に戻れるのは24時間レースならでは!

●乗降場:イベント広場ロータリー

●発車時刻:富士スピードウェイ発 15:10、16:20、17:30、18:40

足柄温泉発 16:50、18:00、19:10、20:40

※27日(土)13:00よりバスの整理券を配布予定。

●あしがら温泉入館料:600円(3時間)

●営業時間 10:00~21:00 (最終受付20:00)



まるで選手気分!?サーキットならではのイベントでは、ピットロード側からお好きなチームのピットガレージをご覧いただける、ピットウォークや24時間レースが終了したレーシングコースに入場できるコースウォークを実施します!



1.ピットウォーク 

24時間レーススタート直前に参戦ドライバーのサイン会や、

レーシングカーを至近距離でご覧いただけます。

●開催日時:5月27日(土)10:25〜11:10(予定)

●料金:前売3,000円(税込)、当日3,800円(税込)

※16歳以上対象。15歳以下無料


2.コースウォーク (無料) 決勝レース後

レースの直後のレーシングコースに入場でき、24時間レースの

熱戦の余韻を満喫いただけます。

●開催日時:5月28日(日)レース終了後

●料金:無料


■ レーシングコース タイムスケジュール (暫定) 

※スケジュールは変更する場合があります。

●5月26日(金)

[スーパー耐久公式予選]

Aドライバー12:00~12:45

Bドライバー12:55~13:35

Cドライバー14:05~14:35

Dドライバー14:45~15:15

[フリー走行]

E・Fドライバー15:30~16:00



●5月27日(土)

[ロードスターカップ]

予選8:50~09:10

[スーパー耐久]

ウォームアップ

9:20~ 9:50

[ピットウォーク]

10:25~11:10

[ロードスターカップ]

決勝(8周)

12:35~

[スーパー耐久]

スタートセレモニー

13:40~

[24時間レース決勝]

15:00~5月28日(日)15:00 

[コースウォーク]

レース終了後



その他(コラボ企画等)

■富士スピードウェイホテル

サーキットに隣接した「富士スピードウェイホテル」は、24時間レース期間中は、ホテルでのランチやディナーをお楽しみいただけます。

※宿泊の情報はホテル公式サイトをご確認ください。

URL:https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/fuji-speedway-hotel/fswub

  

■ 冨士浅間神社 限定御朱印 

「富士 SUPER TEC 24時間レース」と富士山浅間神社がコラボ!

オリジナルデザインの御朱印を社務所にて実施

●社務所 開設時間:5月26〜28日7〜18時、

5月25日、29日8:30~17:00

●料金:1,000〜1,500円

転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000077499.html

過去イベント写真

過去に開催されたイベントレポート

世界遺産登録10周年の富士山を最高峰の花火が彩る The 絶景花火シリーズ

世界遺産登録10周年の富士山を最高峰の花火が彩る The 絶景花火シリーズ

©The 絶景花火実行委員会 The 絶景花火実行委員会では、2023(フジサン)年4月22日(土)18時35分(日の入り後)より、「ふじてんリゾート特設会場」にて、世界遺産登録10周年の富士山と世界最高峰の花火を体...

続きを見る

友達にオススメ、共有しよう

メールで友達に教える Check

「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら

最近見たイベント

その他イベント

  • 地域・観光
磐田・掛川・袋井
【つま恋リゾート彩の郷】2年ぶりの開催が決定!つま恋サウンドイルミネーション 新しく生まれ変わる、つま恋のイルミネーション HMIホテルグループ
つま恋リゾート彩の郷イルミネーション
つま恋リゾート彩の郷(住所:静岡県掛川市満水2000番地 本社:ホテルマネージメントインターナショナル…
11月11日(金)
~12月31日(日)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
伊東・網代・川奈
伊豆ぐらんぱる公園「伊豆高原グランイルミ」が「第十回イルミネーションアワード」で3年連続 第1位の快挙達成!「プロフェッショナルパフォーマンス部門」にて、2020年、2021年に続き3年連続で第1位
伊豆ぐらんぱる公園 イルミネーション
日本初!体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ ~8thシーズン~」は伊豆ぐらんぱる公園の園内特…
01月01日(日)
~08月20日(日)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
磐田・掛川・袋井
【つま恋リゾート彩の郷】2年ぶりの開催が決定!つま恋サウンドイルミネーション 新しく生まれ変わる、つま恋のイルミネーション HMIホテルグループ
つま恋リゾート彩の郷イルミネーション
つま恋リゾート彩の郷(住所:静岡県掛川市満水2000番地 本社:ホテルマネージメントインターナショナル…
05月01日(月)
~05月31日(水)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
磐田・掛川・袋井
【つま恋リゾート彩の郷】2年ぶりの開催が決定!つま恋サウンドイルミネーション 新しく生まれ変わる、つま恋のイルミネーション HMIホテルグループ
つま恋リゾート彩の郷イルミネーション
つま恋リゾート彩の郷(住所:静岡県掛川市満水2000番地 本社:ホテルマネージメントインターナショナル…
06月01日(木)
~06月30日(金)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
  • 花火大会
熱海
【5月21日・6月4日追加開催】熱海海上花火大会追加開催。次回は、4月15日!特等席確約の送迎付きプランの販売中(残り少なくなってます)株式会社サイトプラス
熱海海上花火大会追加開催
5月21日(日)、6月4日(日)に熱海海上花火大会が追加開催決定。次回は4月15日開催。打上発数は各日約300…
06月04日(日)
20:20~
企業プレスリリース詳細確認

もっと見る

関連イベント特集

Copyright © 2010-2023 MKcreators.Inc All Rights Reserved.