• 地域・観光
  • イルミネーション
伊東・網代・川奈

恵比寿ガーデンプレイスで過ごすクリスマス

【11月9日(土)点灯式のお知らせ】「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」開業30周年記念特別イルミネーション演出や過去最大規模となる「クリスマスマルシェ」を開催!

時間

イベント価格

料金 企業プレスリリース詳細確認

イベント詳細

開催日 2024年11月09日(土)
エリア 静岡・伊東・網代・川奈
カテゴリ 地域・観光
ジャンル イルミネーション
最低料金 企業プレスリリース詳細確認
規模 -人
会場名 伊豆ぐらんぱる公園
会場電話 -
会場住所 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1090
会場URL
注意事項 企業プレスリリース詳細確認
【11月9日(土)点灯式のお知らせ】「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」開業30周年記念特別イルミネーション演出や過去最大規模となる「クリスマスマルシェ」を開催!
【11月9日(土)点灯式のお知らせ】「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」開業30周年記念特別イルミネーション演出や過去最大規模となる「クリスマスマルシェ」を開催!
【11月9日(土)点灯式のお知らせ】「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」開業30周年記念特別イルミネーション演出や過去最大規模となる「クリスマスマルシェ」を開催!

イベント情報

伊豆ぐらんぱる公園では、2024年11月9日(土)より2025年8月31日(日)まで、園内特設エリアにおいて、日本初!体験型イルミネーション 「伊豆高原グランイルミ ~10th Anniversary~」がオープンいたします。10周年を迎える今シーズンは、11月9日(土)のグランドオープンに先がけて前日の11月8日(金)にプレオープンを実施いたします。

「伊豆高原グランイルミ ~10th Anniversary~」では、アニバーサリーイヤーを祝して様々な企画をご用意しております。今回初の試みとして登場するのは、ヘッドフォンから流れる音楽を聴きながら20時以降のショータイムが楽しめる「ヘッドフォン ショータイム」です。これまでは静かにイルミネーションを鑑賞する時間帯だった「サイレントナイト」が、ヘッドフォンを装着してラジオミュージックに集中することにより、よりパーソナルに、そして没入感のあるエンターテインメントを楽しむスペシャルタイムとなりました。またショータイムには、12月中旬よりシャボン玉が乱舞する新たな光の演出を導入する予定です。この他にも、お得な割引キャンペーンをはじめ、グランイルミ初となるフォトコンテストの開催、限定グッズの販売など10周年を記念したイベントが盛りだくさんです。

さらにイルミエリアは、流行の先端であるネオンイルミネーションの技術を随所に取り入れてリニューアルし、竜宮城がそびえる「ラグーンエリア」や「ウォークオンザイルミ」のランタンゲートがいっそう煌びやかに変化して他にはない世界観へと誘います。8thシーズン、9thシーズンと、「大冒険」をテーマに光の海を航海するような物語世界が展開されてきましたが、今シーズンは冒険の先でめぐりあう「発見」をコンセプトにした新しいオブジェが出現します。横15mのダイヤモンドのクジラ、高さ7mの灯台、巨大なポセイドンのフォトスポット、そして多種多様な動物たち。古典的な和の物語と近未来的なファンタジーが交錯した10周年のグランイルミには、いたるところに新たな「発見」が散りばめられています。

シーズン毎に違う表情が楽しめるイルミネーションを目指し続け、辿りついた一つの集大成「伊豆高原グランイルミ ~10th Anniversary~」。他とは異彩を放つ、光の世界をぜひお楽しみください。

10th Anniversary Illumination
■【NEW】20時以降はイルミでラジオ! 「ヘッドフォン ショータイム」がスタート! 
20時以降のグランイルミは静かにゆったりと過ごす「サイレントナイト」の時間。今シーズンからはヘッドフォンを着けて、ラジオ波で音楽を聴きながらパーソナルに光と音のコラボを楽しむ「ヘッドフォン ショータイム」が始まる!

時間 /

ヘッドフォン貸出時間:19時30分~、ラジオ可聴時間:20時00分~閉園

場所 /

貸出場所:入園ゲート広場奥「ヘッドフォン ショータイム」ステーションほか

可聴場所:イルミエリア内の2ブロック(各ブロックで周波数の切替が必要)

返却場所:入園ゲート広場奥「ヘッドフォン ショータイム」ステーションへ返却

その他 /

貸出場所にて保証金1,000円が必要、ヘッドフォン返却時に保証金を返却、

ヘッドフォンはアトラクションエリアでは使用不可。

■【NEW】ダイヤモンドのクジラ
横15mの巨大なクジラが出現!全身オーロラのように輝く透明なクジラがファンタジックな世界へと誘う。

■【NEW】シャボン玉 乱舞
12月中旬から3つのショータイムを盛り上げるシャボン玉を使った演出が始まる。イルミネーションを反射して煌めく光景は圧巻。

■【NEW】高さ7mの灯台
「宝島area」の象徴だった聖なる剣が、今シーズンから人々を希望に導く光をともす灯台へと変身!

■【NEW】ポセイドンのフォトスポット
海の王といえばポセイドン。ランタンで作られた立体的なポセイドンと古代ギリシャ風の神殿はインパクト絶大のフォトスポット!

■【NEW】竹取エリア
イルミエリア入口から森の散歩道までの空間が和の世界に変身。竹取物語のパロディフォトスポットで思い切り楽しんで!

■光のオーケストラ
幅60mのビジョンの前にそびえ立つ宝箱は、上に登って写真が撮れる人気のフォトスポット。

■ラグーンエリア(竜宮城)
おとぎ話の世界をネオンイルミネーションで表現。9thシーズンよりもいっそうカラフルな海の世界にパワーアップ!

■ウォークオンザイルミ
今シーズンは立体的なランタンゲートのうしろ側にも注目。ネオンで海のモチーフを描いたアーチが出現。リバーシブルに楽しめる。

■ディノエイジエリア
今シーズンもナイトアトラクションが充実。ライトアップされた動く恐竜たちもさらに迫力がパワーアップ!

10th Anniversary Event
■静岡県民割 ~県民来て見てキャンペーン~
実施日 / 2024年11月9日(土)~17日(日)

対象者 / 静岡県在住者 ※身分証明書にて確認

内容 / 上記対象者はグランイルミの入園料金が20%割引に!

★平日

大人(中学生以上) 1,800円 → 1,440円、小学生 1,000円 → 800円、幼児(4歳以上) 500円 → 400円

★土曜日、日曜日

大人(中学生以上) 1,900円 → 1,520円、小学生 1,100円 → 880円、幼児(4歳以上) 500円 → 400円

■伊豆高原グランイルミ10周年 フォトコンテスト
実施日 /

第一弾 2024年11月9日(土)~17日(日)、第二弾 2024年12月14日(土)~22日(日)

内容 / 伊豆高原グランイルミで撮影したお気に入りの写真で応募しよう!過去のものでもOK。インスタグラムフォトコンテスト!伊豆ぐらんぱる公園のインスタグラムをフォローして、#グランイルミ10周年フォトコン をつけて投稿。厳正なる選考により入選者を決定。入選者は豪華な賞品がもらえる!

発表 / 2024年12月1日(日)以降、入賞者にはダイレクトメッセージにてお知らせします。※1週間以内に返信のない場合は無効といたします

■インスタグラムフォロー キャンペーン
実施日 / 2024年11月9日(土)~17日(日)

内容 / 伊豆ぐらんぱる公園のインスタグラムをすでにフォローしている方、または、その場でフォローした方限定!オリジナルグッズがもらえるキャンペーン。

方法 / 伊豆ぐらんぱる公園のインスタグラムをフォローした画面を入園ゲートで見せると「伊豆高原グランイルミ ~10th Anniversary~」オリジナルのクリアファイル(非売品)がもらえる!インスタグラムフォトコンテスト参加でさらに豪華賞品がもらえるかも!?

備考 / 先着1,000名様

■10周年記念グッズが続々登場!
「GIFT SHOP クリッパー」では、「伊豆高原グランイルミ~10th Anniversary~」のグッズを販売。パステルカラーのデザインがカワイイ10周年限定の缶バッジをはじめ、10th Anniversaryパッケージのお菓子などが続々と登場。

人気の恐竜グッズなども盛りだくさん!伊豆ぐらんぱる公園のオリジナルグッズを見つけよう♪

伊豆高原グランイルミ ~10th Anniversary~
期間 /

2024年11月9日(土)~2025年8月31日(日)

時間 /

2024年11月9日(土)~11月30日(土)17時00分~21時30分

12月1日(日)~2025年1月4日(土)16時30分~21時30分

※1月5日(日)以降の営業時間は、公式ホームページをご覧ください。

※時期により営業日・時間が変動します。公式ホームページを確認ください。

※内容は予告なく変更になる場合があります。 ※最終入園受付20時45分。

場所 /

伊豆ぐらんぱる公園内 「グランイルミ」特設エリア

入園料金

★平日

大人(中学生以上) 1,800円、小学生1,000円、幼児(4歳以上) 500円

★土・日曜日、祝日、繁忙期

大人(中学生以上) 1,900円、小学生1,100円、幼児(4歳以上) 500円

※小学生以下は要保護者同伴 

※デイタイムとナイトタイムは昼夜入替制のため、別途料金が必要です

駐車場 /

約1,000台、グランイルミ駐車料金無料

伊豆高原グランイルミとは

2022 年11 月11 日「第十回イルミネーションアワード」プロフェッショナルパフォーマンス部門において、3 年連続で全国第1 位に輝き、さらに、Walker+全国イルミネーションランキングにおいて、8年連続第1 位を獲得しております。日本初!体験型イルミネーションとして幅広い世代の方から高評価を得ております。

伊豆高原グランイルミ

https://granillumi.com/

伊豆ぐらんぱる公園 

https://www.granpal.com/


※イベント内容は予告なく変更になる場合があります。

※掲載写真は前シーズンに撮影したものです。

※伊豆ぐらんぱる公園・伊豆高原グランイルミ 昼夜入替制


転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000038159.html

過去に開催されたイベントレポート

「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。

「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。

 一般社団法人泉州光と音の夢花火(所在地:大阪市中央区)は、2024年6月2日(土)浜寺公園にて、大阪最大級の海上花火大会「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。 ■泉州夢花火...

続きを見る

友達にオススメ、共有しよう

メールで友達に教える Check

「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら

最近見たイベント

その他イベント

  • 地域・観光
伊豆・長岡・修善寺
【修善寺虹の郷】伊豆最大級の体感型イルミネーション「虹の郷サンクスイルミ2024 ~虹の咲く庭~」10月18日(金)から開催 トライト株式会社
修善寺虹の郷 イルミネーション
シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社(本社:東京都渋谷区)が受託管理する『修善寺虹の郷』(静岡…
01月01日(水)
~01月31日(金)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
磐田・掛川・袋井
【つま恋リゾート彩の郷】 童話の世界がコンセプト!つま恋イルミネーション ~もりのさんぽみち~ 11月1日より開催!HMIホテルグループ
つま恋リゾート彩の郷イルミネーション
つま恋リゾート彩の郷(住所:静岡県掛川市満水2000番地 本社:ホテルマネージメントインターナショナル…
01月01日(水)
~01月31日(金)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
伊東・網代・川奈
~日本初!体験型イルミネーション~「伊豆高原グランイルミ ~10th Anniversary~」2024年11月9日(土)オープン グランドオープンに先駆け11月8日(金)にプレオープンが決定!
伊豆高原グランイルミ2024
伊豆ぐらんぱる公園では、2024年11月9日(土)より2025年8月31日(日)まで、園内特設エリアにおいて、「日本…
01月05日(日)
~01月31日(金)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
  • イルミネーション
熱海
【リゾナーレ熱海】イルミネーション輝くハウスで行う夜のいちご狩り「ナイトストロベリーツアー」開催|期間:2025年1月6日〜3月30日の偶数日 星野リゾート
リゾナーレ熱海イルミネーションいちご狩り
ナイトストロベリーツアー
※期間 2025年1月6日〜3月30日の偶数日


~摘みたてのいちごを贅沢に使った…
01月06日(月)
~01月31日(金)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
  • イルミネーション
御殿場・小山
約500万球が彩る日本最大級の光の祭典 時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」が10月11日(金)より開催!音響に新たにS.C.ALLIANCEを採用、光の世界への“没入感”がパワーアップ!
ひかりのすみか 御殿場高原 時之栖
宿泊施設やレストラン、温浴施設やアクティビティなどを有する複合レジャー施設を運営する株式会社時之栖…
01月11日(土)
~01月31日(金)
企業プレスリリース詳細確認

もっと見る

関連イベント特集

Copyright © 2010-2025 MKcreators.Inc All Rights Reserved.