• 地域・観光
  • 花火大会
積丹・余市・キロロ

秋フェス 祭の音2023

9/2(土)積丹の秋フェス『祭の音2023』開催!町で途絶えていた花火大会も復活します!クラウドファンディングACTNOWでの支援も募集開始!株式会社SHAKOTAN GO

時間

イベント価格

料金 企業プレスリリース詳細確認

イベント詳細

開催日 2023年09月02日(土)
エリア 小樽・道央・積丹・余市・キロロ
カテゴリ 地域・観光
ジャンル 花火大会
最低料金 企業プレスリリース詳細確認
規模 -人
会場名 岬の湯しゃこたん
会場電話 -
会場住所 積丹町大字野塚町212-1 岬の湯しゃこたん
会場URL
注意事項 企業プレスリリース詳細確認
9/2(土)積丹の秋フェス『祭の音2023』開催!町で途絶えていた花火大会も復活します!クラウドファンディングACTNOWでの支援も募集開始!株式会社SHAKOTAN GO
9/2(土)積丹の秋フェス『祭の音2023』開催!町で途絶えていた花火大会も復活します!クラウドファンディングACTNOWでの支援も募集開始!株式会社SHAKOTAN GO
9/2(土)積丹の秋フェス『祭の音2023』開催!町で途絶えていた花火大会も復活します!クラウドファンディングACTNOWでの支援も募集開始!株式会社SHAKOTAN GO

イベント情報

「岬の湯しゃこたん」2023年8月の4連続リリース発表。第3弾は、秋の積丹を盛り上げるフェス「祭の音2023」の開催のお知らせです。子どもも大人も、地域の人も観光客にも喜んでもらえるお祭りを目指し、今年は積丹町でながらく開催していない花火大会も実施。夜空に輝く花火を温泉から眺める最高のフィナーレをご用意しました!
https://matsuri-no-oto.com/


 このたび株式会社SHAKOTAN GO(本社:北海道積丹町、代表取締役 五十嵐慎一郎、以下「当社」)は、9/2(土)に「祭の音2023」という秋フェスを岬の湯しゃこたんを会場に開催することをお知らせ致します。
 昨年に初開催した積丹の秋フェス『祭の音』ですが、今年はさらにパワーアップし、観光客にも地元の方にも楽しんで頂ける企画となっています。目玉は、積丹町で長らくなくなってしまった花火大会!地域の新たなお祭りを形にするために、クラウドファンディングでの支援も募集開始しました。

https://actnow.jp/project/syakotanfes/detail



■「祭の音2023」概要
「祭の音」は、2022年9月に初開催した積丹町の絶景温泉「岬の湯しゃこたん」にて開催された秋のお祭りイベントです。北海道に一足早く訪れる秋を、音楽と食と踊りと温泉で祝う新しいお祭りとして、第一回は人口1800人をきった町に、総勢700人もの動員となり大盛況。


 「祭の音2023」の会場では、やぐらの上や路上で様々なアーティストLIVE、よさこいソーランのチームが集結したパフォーマンス、地元の浜鍋やキッチンカー、バスケの3x3のプロチーム「HOKKAIDO IWAMIZAWA FU」の試合、全国を移動する古着屋出店etc.企画が目白押し。疲れたら、温泉にはいってゆっくりとくつろいで、海や空を眺めたりと各々が好きな過ごし方で楽しむことが可能です。お祭りの最中に、参加アーティストとよさこいチームが作ってくれた新お祭りソング「シャコタニアン音頭」が定期的に流れると、みんなで、やぐらの周りに輪になって踊ります。フィナーレは温泉からも目の前で眺めることができる花火大会。


開催概要

開催日:2023年9月2日(土)
開催場所:岬の湯しゃこたん(積丹町大字野塚町212-1)
参加アーティスト:佐藤広大/モリナオフミfromフラチナリズム/吸血亭賛美/しー坊fromブレエメン/佐藤大樹

開催企画:よさこいソーランチームによる「よさこいスペシャルステージ」/「3x3バスケ体験会&試合観戦 byHOKKAIDO IWAMIZAWA FU」/移動式古着屋さん「ドラセナガレージセール」/絶品!漁師町のおかんが作る「浜鍋」/みんなで踊ろう!「シャコタニアン音頭」/その他

参加費:無料
HP:https://matsuri-no-oto.com/


■「祭の音2023」の見どころ!

・積丹の夜を盛り上げる激アツな音楽ライブ
佐藤広大/モリナオフミfromフラチナリズム/吸血亭賛美/しー坊fromブレエメン/佐藤大樹(敬称略)


・よさこいソーランチームによる「よさこいスペシャルステージ」!
昨年の祭の音でも盛り上がったよさこい演舞が、今年は「和凛」を筆頭にスペシャルステージとして去年よりも盛大に盛り上げます!


・「3x3体験会&試合観戦」!
グローバルリーグに参戦予定!岩見沢初のプロバスケットボールチーム「HOKKAIDO IWAMIZAWA FU」による体験会!


・絶品!漁師町のおかんが作る「浜鍋」
積丹に住むおかんが作る絶品の郷土料理。エビ、ホタテ、野菜などが煮込まれた積丹ならではの名物料理を数量限定で出店します!

・移動式古着屋「ドラセナガレージセール」
全国をトラックでまわっている移動式古着屋さん「ドラセナガレージセール」が積丹に出現します。


・みんなで踊ろう!「シャコタニアン音頭」
祭といえばヤグラを囲んでみんなで踊りたい!伝統行事に敬意を示しつつ、現代らしい振付を加えた「シャコタニアン音頭」をアーティストとよさこいソーランチームが作ってくれました。ダンス振付動画も用意し、みんなで練習できるようになっています!昨年は地元小学校の学芸会でも生徒たちが披露しました。


フィナーレはみんなで夜空を見上げて花火大会!
積丹町では、現在、夏の風物詩とも言える花火大会が開催されていないことから「祭の音2023」では祭りの最後に花火大会を開催し、地域に花火大会を復活させようとしております。また、今回「家族や恋人と露天風呂から花火見れたらいいなぁ」を実現するべく特別企画『水着混浴露天風呂から花火大会を見よう!』ということで、当日現地先着申込順100名限定で入浴プレミアチケットを販売します。

■クラウドファンディングについて
本イベントの開催費用をクラウドファンディング「ACT NOW」にて募集開始いたしました。
サイトURL:https://actnow.jp/project/syakotanfes/detail

入浴券やグッズはじめさまざまなリターンを用意しております。今回は資金として150万円を目標として、ご支援いただいた資金は、以下の目的で使用させていただきます。花火大会費用/イベントに関する『音響・ステージ・演出・照明』/駐車場の使用料/屋台等の出展備品/ACTNOW手数料等。8月31日(木)24:00、クラウドファンディング終了となります。



■”祭の音”開催への想い
 北海道積丹町は、積丹半島の先端に位置し、海岸線の風光明媚な自然景観が有名な町。過疎化が加速度的に進み、人口が1800人弱に。夏シーズンは、シャコタンブルーの海とウニ丼を求めてたくさんの観光客が訪れ賑わいを見せますが、短い夏が終わると、観光客はパタリと消え積丹は急速に人影がなくなってしまいます。
 コロナ禍でいろんな地域から、お祭りが失われていったことを憂い、自分たちにできることはないか?!と模索していた北海道のアーティスト「しー坊」と、当社の代表五十嵐が「積丹から人がいなくなる秋に、何か僕らでできることはないだろうか?!」と動き出したのが、祭の音のスタートとなります。

 誰もが参加できて楽しさを分かち合うことができる地域のお祭り。遠くから聞こえてくるその音を聞くと、なぜか懐かしかったり、心がワクワクしてくる。お祭りに行くと色んな人と出会うことができる。そんな音や風景を蘇らせたい!そんな気持ちをたくさんの仲間に共感してもらい応援してもらい、とうとう開催に至ったのが昨年でした。
 私たちは年に一回、秋の積丹にたくさんの人が訪れて、そして地域の人たちが笑顔になるお祭りとして、この『祭の音』を継続させていきたいと思っています。





■当社の概要
会 社 名:株式会社SHAKOTAN GO
設 立 日:2021年10月
所 在 地:北海道積丹郡積丹町野塚町212-1
代 表 者:代表取締役 五十嵐 慎一郎

URL: https://shakotango.jp

事業内容:温泉運営、飲食事業、商品開発・販売事業、イベント・体験等の観光事業、宿泊事業、その他、各種の企画・運営マネジメント事業 他

ーーーーーーーーーーーーーーーー

「岬の湯しゃこたん」を運営するまちづくり会社㈱SHAKOTAN GOは、2023年8月に4連続リリース発表を予定しております。以下、リリース概要(詳細変更可能性あり)となります。こちらに関してもご興味頂けたら幸いです。
第1弾:岬の湯しゃこたんに、絶景スポット「夕日テラス」と、ボタニカルドリンクが8月5日から新登場!https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000095917.html

第2弾:「温泉入り放題ワーケーション?!」業務提携の発表!https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000095917.html

第3弾:9/2積丹に花火大会が復活?!秋フェス「祭の音」開催します!(本リリース)

第4弾:がけっぷち本屋の誕生?!(リリース準備中)

ーーーーーーーーーーーーーーーー



転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000095917.html


過去イベント写真

過去に開催されたイベントレポート

「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。

「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。

 一般社団法人泉州光と音の夢花火(所在地:大阪市中央区)は、2024年6月2日(土)浜寺公園にて、大阪最大級の海上花火大会「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。 ■泉州夢花火...

続きを見る

友達にオススメ、共有しよう

メールで友達に教える Check

「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら

最近見たイベント

その他イベント

  • 地域・観光
  • 花火大会
その他
洞爺湖ロングラン花火大会2025 洞爺湖温泉湖畔 海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉 - 日程・穴場・見所・打ち上げ時間 - 花火大会・お祭り
洞爺湖ロングラン花火大会2025
洞爺湖ロングラン花火大会 2025

今年で、44回目を迎えるロングラン花火大会。
20:45~21:05までの20…
10月01日(水)
~10月31日(金)
公式サイト参照
  • 地域・観光
  • 花火大会
ニセコ・ルスツ
HANAZONO夏花火 花火大会2025 ニセコHANAZONOリゾート 北海道虻田郡倶知安町岩尾別 - 打ち上げ予定時間・日程・場所 - 花火大会 お祭り
HANAZONO夏花火 花火大会2025
HANAZONO夏花火 花火大会2025

花火とアートの饗宴、HANAZONO夏のロングラン花火
この夏は、HANAZONO…
10月04日(土)
19:55~
公式サイト参照
  • 地域・観光
  • 花火大会
ニセコ・ルスツ
HANAZONO夏花火 花火大会2025 ニセコHANAZONOリゾート 北海道虻田郡倶知安町岩尾別 - 打ち上げ予定時間・日程・場所 - 花火大会 お祭り
HANAZONO夏花火 花火大会2025
HANAZONO夏花火 花火大会2025

花火とアートの饗宴、HANAZONO夏のロングラン花火
この夏は、HANAZONO…
10月11日(土)
19:55~
公式サイト参照
Copyright © 2010-2025 MKcreators.Inc All Rights Reserved.