- 地域・観光
- 花火大会
対馬
対馬厳原港まつり 花火大会2021
対馬厳原港まつり 花火大会 2021・厳原港フェリーターミナル 長崎県対馬市厳原町東里 夏祭り 2021・日程・穴場・打ち上げ時間
日時間分秒
イベント価格
料金 | 公式サイト参照 |
---|
イベント詳細
開催日 | 2021年08月07日(土) |
---|---|
エリア | 長崎・対馬 |
カテゴリ | 地域・観光 |
ジャンル | 花火大会 |
最低料金 | 公式サイト参照 |
規模 | -人 |
会場名 | 厳原港フェリーターミナル |
会場電話 | - |
会場住所 |
長崎県対馬市厳原町東里301−38 |
会場URL | |
注意事項 | ※詳細は公式ページを御確認ください |
イベント情報
8月7日(土) 「対馬厳原港まつり」花火大会のお知らせ
昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大のため開催を中止した「対馬厳原港祭り」ですが、今年は花火大会を実施いたします!
例年同様厳原港に特設会場を設けますが、コロナ対策のため入場制限を実施し、事前申し込みが必要となります。
「厳原港まつり花火大会応募用紙.pdf (広報つしま6月号同封、商工会本所・美津島支所・中部支所・北部支所にも設置しております)」をご確認いただき、
必要事項をご記入の上、商工会本所に郵送・ご持参いただくか、美津島支所・中部支所・北部支所に設置の応募箱に投函ください。
▼PDFファイルURL
https://cdn.goope.jp/94268/210630085738-60dbb372d71fc.pdf
郵送先:〒817-0022 対馬市厳原町国分1441 対馬市商工会
お問い合わせ:対馬市商工会本所(厳原港まつり振興会) TEL:0920-52-0452
花火観覧時の注意事項
参加者に求める感染拡大防止のための措置としては以下のものが挙げられます。
□以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせること
□体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
□同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
□過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
□マスク・フェイスシールド等を持参すること。
□こまめなアルコールなどの消毒による手指消毒を実施すること。
□他の参加者、関係スタッフ等との距離(できるだけ2mを目安に(最低1m))を確保すること。(障がい者の誘導や介助を行う場合を除く)
□感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、指示に従うこと。
■公式サイト / 関連SNS
https://r.goope.jp/srb-42-24/info/4001846
※詳細は公式サイトを御確認ください。
■マナーについて
・公式サイトの情報を良く確認した後、イベントへ参加しましょう。
・イベント参加後は、原則としてイベントスタッフの指示に従いましょう。
・公式発表を待てない時、むやみにお問い合わせをするのは控えましょう。
昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大のため開催を中止した「対馬厳原港祭り」ですが、今年は花火大会を実施いたします!
例年同様厳原港に特設会場を設けますが、コロナ対策のため入場制限を実施し、事前申し込みが必要となります。
「厳原港まつり花火大会応募用紙.pdf (広報つしま6月号同封、商工会本所・美津島支所・中部支所・北部支所にも設置しております)」をご確認いただき、
必要事項をご記入の上、商工会本所に郵送・ご持参いただくか、美津島支所・中部支所・北部支所に設置の応募箱に投函ください。
▼PDFファイルURL
https://cdn.goope.jp/94268/210630085738-60dbb372d71fc.pdf
郵送先:〒817-0022 対馬市厳原町国分1441 対馬市商工会
お問い合わせ:対馬市商工会本所(厳原港まつり振興会) TEL:0920-52-0452
花火観覧時の注意事項
参加者に求める感染拡大防止のための措置としては以下のものが挙げられます。
□以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせること
□体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
□同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
□過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
□マスク・フェイスシールド等を持参すること。
□こまめなアルコールなどの消毒による手指消毒を実施すること。
□他の参加者、関係スタッフ等との距離(できるだけ2mを目安に(最低1m))を確保すること。(障がい者の誘導や介助を行う場合を除く)
□感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、指示に従うこと。
■公式サイト / 関連SNS
https://r.goope.jp/srb-42-24/info/4001846
※詳細は公式サイトを御確認ください。
■マナーについて
・公式サイトの情報を良く確認した後、イベントへ参加しましょう。
・イベント参加後は、原則としてイベントスタッフの指示に従いましょう。
・公式発表を待てない時、むやみにお問い合わせをするのは控えましょう。
過去に開催されたイベントレポート
世界遺産登録10周年の富士山を最高峰の花火が彩る The 絶景花火シリーズ

©The 絶景花火実行委員会 The 絶景花火実行委員会では、2023(フジサン)年4月22日(土)18時35分(日の入り後)より、「ふじてんリゾート特設会場」にて、世界遺産登録10周年の富士山と世界最高峰の花火を体...
続きを見る
「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら
最近見たイベント

その他イベント
- 音楽・芸能
- フェス
その他

ハピロックフェスティバル2023
ハピロックフェスティバル2023 in 稲佐山
------------------
【概要】
・日程
2023年6月10日(土)
…
------------------
【概要】
・日程
2023年6月10日(土)
…
06月10日(土)
12:00~
公式サイト参照
- 地域・観光
- ホテル
佐世保・松浦・平戸

ミッフィールーム
長崎・ハウステンボスは、7月2日(日)まで開催中の「花の街 ミッフィーセレブレーション」期間で販売して…
07月03日(月)
~08月03日(木)
企業プレスリリース詳細確認
- 企業・施設
- プール
佐世保・松浦・平戸

ハウステンボス ナイトプール
長崎・ハウステンボスは、「光と運河のサマーフェスティバル」を7月7日(金)から9月10日(日)まで開催…
07月15日(土)
~07月16日(日)
公式サイト参照
- 企業・施設
- プール
佐世保・松浦・平戸

ハウステンボス ナイトプール
長崎・ハウステンボスは、「光と運河のサマーフェスティバル」を7月7日(金)から9月10日(日)まで開催…
07月21日(金)
~09月10日(日)
公式サイト参照
- 地域・観光
- 花火大会
佐世保・松浦・平戸

ハウステンボス サマーナイト花火
ハウステンボス サマーナイト花火 2023
夏休みは海外リゾート気分で
陽気な音楽に乗せて打ちあがる満…
夏休みは海外リゾート気分で
陽気な音楽に乗せて打ちあがる満…
08月05日(土)
20:30~
公式サイト参照

関連イベント特集
イベントサーチをフォローしよう!
イベントサーチは全国の人気イベントランキングやお得なクーポン、 最新のオススメイベントを簡単検索できるメディアです!あなたのお気に入りのイベントを見つけて今すぐ参加しよう!