- 地域・観光
- イルミネーション
豊橋・豊川・田原
日本三大稲荷・豊川稲荷×ネイキッド
春の特別期間、開催決定! 日本三大稲荷・豊川稲荷×ネイキッド YORU MO-DE(ヨルモウデ)3/22〜4/3の限定13日間NAKEDのコロナ対策アートで、地域活性!縁日参りプロジェクト実行委員会
日時間分秒
イベント価格
料金 | 公式サイト参照 |
---|
イベント詳細
開催日 | 2022年03月22日(火) |
---|---|
エリア | 愛知・豊橋・豊川・田原 |
カテゴリ | 地域・観光 |
ジャンル | イルミネーション |
最低料金 | 公式サイト参照 |
規模 | -人 |
会場名 | 豊川稲荷 |
会場電話 | - |
会場住所 |
愛知県豊川市豊川町1番地 豊川稲荷 |
会場URL | |
注意事項 | ※詳細は公式ページを御確認ください |
イベント情報
縁日参りプロジェクト2022(実行委員長:大石宗弘)はクリエイティブカンパニー NAKED, INC. (ネイキッド)と連携し豊川稲荷(豊川閣妙厳寺所在地:愛知県豊川市豊川町1番地) にて『日本三大稲荷・豊川稲荷×ネイキッド YORUMO-DE(ヨルモウデ)』 春の特別期間を2022年3月22日から2022年 4月3日までの13日間限定で開催いたします。
本企画はその時に居合せた参拝者と創り出す一期一会の光の演出で、周りとのご縁を感じながら体感するニュースタイル夜間参拝です。
寺宝館マッピング「さくら詣」、奉納提灯やぐら2022Verも登場!
春の特別期間では、桜の風情を感じられるヨルモウデの春の特別演出を実施いたします。
新たな特別演出のご紹介!
・寺宝館マッピング「さくら詣」・・・詣でながら桜を感じられる、春の特別期間限定スペシャルコンテンツとして、プロジェクションマッピングによって、寺宝館が桜の装いに変化します。
・参道ライトアップ-光の響縁・・・光と音で、大本殿までの参道がYORU MO-DE(ヨルモウデ)の世界に変豹。「えん」をコンセプトに、提灯の灯りと境内のライトアップが響き合い、訪れた人たちが豊川稲荷、周りとのご縁が、光で感じられます。その時、その瞬間に居合わせた参拝者たちと創り出す一期一会を表現しています。提灯の灯りと境内の灯り、光で空間が一体になることで、周りとの繋がりへの意識や、ご縁への気付きになります。今回は、春の特別期間限定でSPRINGカラーバージョンに変化します。
※イメージ画像です(2021年度撮影)
・「NAKEDディスタンス提灯® 」・・・提灯から足元に映しだされる光の模様で、自然とソーシャルディスタンスをキープしながら自分自身も光の演出に参加しながら参拝できるアイテム。今回は、春の特別期間限定で桜模様の提灯が登場いたします。
・「NAKED つくばい™」・・・手を清める「蹲(つくばい)」を感染症対策アートに昇華したネイキッドのアート作品で、手を差し込 むとアルコール除菌液と共に手のひらに桜が映し出され、楽しく、美しく季節を感じていただきながら手指消毒ができます。今回は、春の特別期間限定で桜の花が咲きます。
・「NAKED花みくじ™」・・・SNS で大ブレイクのNAKED花みくじ™も、春の特別期間限定のSPRING
カラーを追加。色とりどりの花を咲かせ春らしさを演出します。
※イメージ画像です(2021年度撮影)
・「奉納提灯やぐら2022Ver」・・・2021年新たなフォトスポットとして大反響のあった奉納提灯のやぐらを特別展示。YORU MO-DE(ヨルモウデ)にご支援いただいた地域の方々の力で、豊川稲荷に灯りを供える奉納提灯2022verとしてアップデートされます。
※イメージ画像です(2021年度撮影)現在協賛募集中!
※今回は奉納提灯プロジェクションマッピングによる演出は行いません。
共感、共創をキーワードに、全国初となる参拝観光の仕組みづくりで地域活性
来場実績述べ3.5万人!豊川稲荷を起点とし、豊川市の街の活性化を促す地方創生プロジェクト
縁日参りプロジェクトは、2021年7月より、愛知県豊川市のシンボルである豊川稲荷を起点とし、定期的な夜間参拝観光の仕組みをつくり、まちの活性化を促進する恒常的な地方創生プロジェクトとして実施しています。
豊川稲荷の縁日にあたる毎月22 日に開催されている、日本三大稲荷・豊川稲荷×ネイキッドYORU MO-DE(ヨルモウデ)は、with コロナ時代、After コロナ時代のニューノーマルに則ったニュースタイルな夜間参拝を演出し、コロナ禍でも安心安全に楽しめる企画として述べ3.5万人以上の来場実績を誇り、全国的に報道されるなど大きな反響をいただきました。
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000096600.html
本企画はその時に居合せた参拝者と創り出す一期一会の光の演出で、周りとのご縁を感じながら体感するニュースタイル夜間参拝です。
寺宝館マッピング「さくら詣」、奉納提灯やぐら2022Verも登場!
春の特別期間では、桜の風情を感じられるヨルモウデの春の特別演出を実施いたします。
新たな特別演出のご紹介!
・寺宝館マッピング「さくら詣」・・・詣でながら桜を感じられる、春の特別期間限定スペシャルコンテンツとして、プロジェクションマッピングによって、寺宝館が桜の装いに変化します。
・参道ライトアップ-光の響縁・・・光と音で、大本殿までの参道がYORU MO-DE(ヨルモウデ)の世界に変豹。「えん」をコンセプトに、提灯の灯りと境内のライトアップが響き合い、訪れた人たちが豊川稲荷、周りとのご縁が、光で感じられます。その時、その瞬間に居合わせた参拝者たちと創り出す一期一会を表現しています。提灯の灯りと境内の灯り、光で空間が一体になることで、周りとの繋がりへの意識や、ご縁への気付きになります。今回は、春の特別期間限定でSPRINGカラーバージョンに変化します。
※イメージ画像です(2021年度撮影)
・「NAKEDディスタンス提灯® 」・・・提灯から足元に映しだされる光の模様で、自然とソーシャルディスタンスをキープしながら自分自身も光の演出に参加しながら参拝できるアイテム。今回は、春の特別期間限定で桜模様の提灯が登場いたします。
・「NAKED つくばい™」・・・手を清める「蹲(つくばい)」を感染症対策アートに昇華したネイキッドのアート作品で、手を差し込 むとアルコール除菌液と共に手のひらに桜が映し出され、楽しく、美しく季節を感じていただきながら手指消毒ができます。今回は、春の特別期間限定で桜の花が咲きます。
・「NAKED花みくじ™」・・・SNS で大ブレイクのNAKED花みくじ™も、春の特別期間限定のSPRING
カラーを追加。色とりどりの花を咲かせ春らしさを演出します。
※イメージ画像です(2021年度撮影)
・「奉納提灯やぐら2022Ver」・・・2021年新たなフォトスポットとして大反響のあった奉納提灯のやぐらを特別展示。YORU MO-DE(ヨルモウデ)にご支援いただいた地域の方々の力で、豊川稲荷に灯りを供える奉納提灯2022verとしてアップデートされます。
※イメージ画像です(2021年度撮影)現在協賛募集中!
※今回は奉納提灯プロジェクションマッピングによる演出は行いません。
共感、共創をキーワードに、全国初となる参拝観光の仕組みづくりで地域活性
来場実績述べ3.5万人!豊川稲荷を起点とし、豊川市の街の活性化を促す地方創生プロジェクト
縁日参りプロジェクトは、2021年7月より、愛知県豊川市のシンボルである豊川稲荷を起点とし、定期的な夜間参拝観光の仕組みをつくり、まちの活性化を促進する恒常的な地方創生プロジェクトとして実施しています。
豊川稲荷の縁日にあたる毎月22 日に開催されている、日本三大稲荷・豊川稲荷×ネイキッドYORU MO-DE(ヨルモウデ)は、with コロナ時代、After コロナ時代のニューノーマルに則ったニュースタイルな夜間参拝を演出し、コロナ禍でも安心安全に楽しめる企画として述べ3.5万人以上の来場実績を誇り、全国的に報道されるなど大きな反響をいただきました。
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000096600.html
過去に開催されたイベントレポート
富士山花火実行委員会は、2021年12月18日(土)に第一回「富士山花火」を開催

富士山花火実行委員会は、2021年12月18日(土)に第一回「富士山花火」を開催しました。当日は天気に恵まれ、冠雪の富士山を約5,000発の花火が彩りました。氷点下の中で行われた花火大会でしたが、国内屈指の花火師...
続きを見る
「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら
最近見たイベント

その他イベント
- 地域・観光
- 花火大会
名古屋

北九州芸術花火 2022
北九州芸術花火 2022
北九州で世界で初めて
アニソンと芸術花火がコラボ
北九州市は文化庁の「国際…
北九州で世界で初めて
アニソンと芸術花火がコラボ
北九州市は文化庁の「国際…
05月21日(土)
16:00~
公式サイト参照
- 地域・観光
- 花火大会
名古屋

名港水上芸術花火2022
名港水上芸術花火
今年は追悼工事の為、初夏開催!
音楽に合わせて打ち上げる“グレートスカイアート”…
今年は追悼工事の為、初夏開催!
音楽に合わせて打ち上げる“グレートスカイアート”…
05月28日(土)
19:35~
無料
- 地域・観光
- 体験イベント
豊田・岡崎・刈谷

恐竜パーク 全国ツアー
2022年7月16日(土)より、家族全員で楽しく学べるリアル恐竜ショー「恐竜パーク」の全国ツアーを開催しま…
08月13日(土)
10:00~
公式サイト参照

イベントサーチをフォローしよう!
イベントサーチは全国の人気イベントランキングやお得なクーポン、 最新のオススメイベントを簡単検索できるメディアです!あなたのお気に入りのイベントを見つけて今すぐ参加しよう!