• 地域・観光
  • イルミネーション
横浜

四季の香ローズガーデン イルミネーション

「練馬区立 四季の香ローズガーデン」ガーデンイルミネーション開催/温かな光で冬のローズガーデンを包み込む 2025年12月1日(月)~12月25日(木)入園無料 第一園芸株式会社

時間

イベント価格

料金 企業プレスリリース詳細確認

イベント詳細

開催日 2025年12月01日(月)
エリア 神奈川・横浜
カテゴリ 地域・観光
ジャンル イルミネーション
最低料金 企業プレスリリース詳細確認
規模 -人
会場名 練馬区立 四季の香(かおり)ローズガーデン
会場電話 -
会場住所 〒179-0072 東京都練馬区光が丘5丁目2−6 練馬区立 四季の香(かおり)ローズガーデン
B1
会場URL
注意事項 ※詳細は公式ページを御確認ください
「練馬区立 四季の香ローズガーデン」ガーデンイルミネーション開催/温かな光で冬のローズガーデンを包み込む 2025年12月1日(月)~12月25日(木)入園無料 第一園芸株式会社
「練馬区立 四季の香ローズガーデン」ガーデンイルミネーション開催/温かな光で冬のローズガーデンを包み込む 2025年12月1日(月)~12月25日(木)入園無料 第一園芸株式会社
「練馬区立 四季の香ローズガーデン」ガーデンイルミネーション開催/温かな光で冬のローズガーデンを包み込む 2025年12月1日(月)~12月25日(木)入園無料 第一園芸株式会社

イベント情報

花と緑に関する事業を展開する第一園芸株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:山村勝治、三井不動産グループ)と株式会社西部緑化・フロンティアコンストラクション&パートナーズ株式会社による「第一園芸みどりのまち共同事業体」が指定管理者として参画する『練馬区立 四季の香(かおり)ローズガーデン』では、12月1日(月)から12月25日(木)までガーデンイルミネーションを開催します。


凛とした冬の空気の中で温かな光のイルミネーションがガーデンを優しく照らす期間限定イベント

今年も四季の香ローズガーデンでは、温かな光のイルミネーションがガーデンを包み込みます。「香りのローズガーデン」では、お子さまに人気の動物や妖精のオブジェ、クリスマスデコレーションのフォトスポットが皆様をお迎えします。さらに星空のような無数のイルミネーションがパーゴラを華やかに彩る光の天井もお楽しみいただけます。冬ならではの草花とともに期間限定のイルミネーションをぜひお楽しみください。

また、通常9時から17時の開園時間を土曜日と日曜日、12月24日(水)~25日(木)は特別に19時まで延長し、クリスマスイルミネーションをゆっくりお楽しみいただけます。駅にも近く入園無料ですので、お気軽にご家族やご友人とご来園ください。


園内にはみんなで楽しめるさまざまなクリスマスデコレーションやフォトスポットを設置

「色彩のローズガーデン」では、クリスマスデコレーションのフォトスポットをご用意いたします。毎年デザインが変わるフォトスポットは、第一園芸のガーデナーによるオリジナルのデザインで毎年多くの皆様にご好評をいただいています。ご来園の際は、ぜひ記念撮影などをお楽しみください。

更に講習棟をはじめ、園内の様々な場所がクリスマスデコレーションに変化し、ご来園の皆様をお迎えいたします。


クリスマスコンサートやバラの育て方講座などのさまざまなイベントも開催

イルミネーションの期間中には、武蔵野音楽大学の木管五重奏団によるコンサートや四季の香ローズガーデンの元チーフガーデナーの小河紀子による「年間バラ講座~つるバラの誘引~」講座、第一園芸のフローリスト中川桃による「迎春 しめ縄飾りづくり」のワークショップなどさまざまなイベントを開催します。


【注目イベント紹介】

クリスマスコンサート(事前抽選制)

武蔵野音楽大学の木管五重奏団によるコンサートを開催します。木管五重奏ならではの、あたたかく華やかな響きで、クリスマスのひとときを彩ります。

開催日時:12月21日(日)

     ①12:10~12:50(開場11:40)

     ②17:00~17:40(開場16:30)

場所:講習棟1階

参加費:無料

定員:各回100名

申込開始:11月1日(土)

申込締切:12月5日(金)



年間バラ講座 つるバラの誘引(事前抽選制)

来春つるバラを綺麗に咲かせるためにつるバラの剪定方法や誘引について学べる講座です。剪定の基本からどの枝を残すかなど悩みがちな質問にもお答えします。

開催日時:12月13日(土)①10:00~11:30 

②14:00~15:30

場所:講習室

参加費:500円(税込)

定員:各回30名

申込開始:11月1日(土)

申込締切:11月28日(金)



迎春 しめ縄飾りづくり講座(事前抽選制)

フレッシュな若松を使用したしめ縄を作る講座です。日本を代表するホテルのウェディングや館内装飾で活躍した第一園芸のフローリスト中川 桃(なかがわ もも)が講師を務めます。自分で作る世界に一つだけのしめ縄飾りで新しい年をお迎えください。

開催日時:12月7日(日)①10:00~11:30 

②14:00~15:30

場所:講習室

参加費:3,200円(税込)

定員:各回28名

申込開始:11月1日(土)

申込締切:11月26日(水)

※お持ち帰り用の袋をご用意しております

ガーデンイルミネーション概要

【イベント名】ガーデンイルミネーション

【期間】2025年12月1日(月)〜12月25日(木)※休園日 毎週火曜日

【点灯時間】平日16:00〜17:00 土・日・12月24日・25日16:00~19:00 

【開催場所】練馬区立 四季の香ローズガーデン「香りのローズガーデン」

【入園料】無料

【イベント詳細】https://www.shikinokaori-rose-garden.com/event/

事前抽選制イベントのお申込みについて

【申込方法】①公式WEBサイト(https://www.shikinokaori-rose-garden.com/contact/

②往復ハガキによる郵送 ※クリスマスコンサートは②のみ

【申込開始】11月1(土)

【記入項目】

①イベント名、②希望の時間帯(クリスマスコンサートの場合は希望の席)、③住所、

④氏名(ふりがな)、⑤電話番号、⑥参加人数(クリスマスコンサートお申し込みの方のみ)

【郵送先】〒179-0072 練馬区光が丘 5-2-6 四季の香ローズガーデン 宛

※詳しくは公式WEBサイトをご確認ください

四季の香ローズガーデン 概要

【場所】東京都練馬区光が丘 5-2-6

【営業時間】9:00〜17:00

【休園日】毎週火曜日(祝休日の場合は開園、翌平日が休園)および年末年始(12月29日~1月3日) 

【入園料】無料

【指定管理者】第一園芸みどりのまち共同事業体

【公式WEBサイト】https://www.shikinokaori-rose-garden.com/

【インスタグラム】https://www.instagram.com/shikinokaori_rosegarden/

第一園芸株式会社 概要

第一園芸は、花と緑のプロフェッショナルとして創業128年を迎える、三井不動産グループの企業です。店舗やオンラインショップでの個人/法人向け商品の販売、婚礼装花、オフィスビルや商業施設などの都市緑化や公園・庭園などの造園・管理を手がける緑化事業、季節の空間装飾事業など、幅広い事業を展開しています。今後も第一園芸は、花と緑に囲まれ豊かで潤いのある、そして持続可能な社会の実現を目指して挑戦しつづけます。

所在地:東京都品川区勝島1丁目5番21号 三井物産グローバルロジスティクス勝島20号館

代表者:代表取締役社長 山村勝治

創業:1898年(設立1951年)

資本金:4億8千万円

株主:三井不動産株式会社(100%)

URL:https://www.daiichi-engei.jp/

第一園芸公式Facebook:https://www.facebook.com/daiichiengei/

■第一園芸株式会社の緑化事業について

造園設計・施⼯、職⼈による訪問/駐在での維持管理のほか、屋上・壁⾯緑化や、当社独⾃の種⼦ブレンド「花畑システム」など、様々な花と緑の事業を行っています。

緑の空間を常に美しく保つために、専門のスタッフによる適切な植栽維持管理を行っています。

また、指定管理者として、⾃治体や地域、利⽤者のみなさまとともに愛される公園を作っていきます。

URL:https://www.daiichi-engei.jp/landscape/

■三井不動産グループのサステナビリティについて

三井不動産グループは、「共生・共存・共創により新たな価値を創出する、そのための挑戦を続ける」という「&マーク」の理念に基づき、「社会的価値の創出」と「経済的価値の創出」を車の両輪ととらえ、社会的価値を創出することが経済的価値の創出につながり、その経済的価値によって更に大きな社会的価値の創出を実現したいと考えています。

2024年4月の新グループ経営理念策定時、「GROUP MATERIALITY(重点的に取り組む課題)」として、「1.産業競争力への貢献」、「2.環境との共生」、「3.健やか・活力」、「4.安全・安心」、「5.ダイバーシティ&インクルージョン」、「6.コンプライアンス・ガバナンス」の6つを特定しました。これらのマテリアリティに本業を通じて取組み、サステナビリティに貢献していきます。

【参考】 

・「グループ長期経営方針策定」

https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/innovation2030/

・「グループマテリアリティ」

https://www.mitsuifudosan.co.jp/esg_csr/approach/materiality/

・「& EARTH for Nature」

https://www.mitsuifudosan.co.jp/business/development/earth/for-nature/

また、2025年4月に、街づくりにおける環境との共生宣言「&EARTH for Nature」を策定し、「環境」を自然と人・地域が一体となったものと捉え、豊かな「環境」を広げ、未来の世代へつなぐ街づくりを推進しています。 本宣言における重点課題として、「緑を守り育む」「水の魅力を生かす」「生態系を豊かにする」「地域の想いをつなぐ」「自然資源を循環させる」の5つを定めています。本リリースの取り組みは、「&EARTH for Nature」における重点課題の1つに貢献しています。

転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000318.000028146.html

過去に開催されたイベントレポート

「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。

「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。

 一般社団法人泉州光と音の夢花火(所在地:大阪市中央区)は、2024年6月2日(土)浜寺公園にて、大阪最大級の海上花火大会「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。 ■泉州夢花火...

続きを見る

友達にオススメ、共有しよう

メールで友達に教える Check

「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら

最近見たイベント

その他イベント

  • グルメ
  • 和食
横浜
オススメイベント 【横浜・関内】男女30歳以上でお寿司オフ会♪!和空間で嗜む!職人の妥協なき目利き!生簀から活魚や旬の味覚を味合う♪│イベント・オフ会 すし 魚游 (うおゆう) 関内店
和空間で嗜む!お寿司ランチオフ会♪
男性 30歳以上の方♪
女性 30歳以上の方♪
※基本オフ会として、開催になりますので、男女比率は調整してお…
11月09日(日)
12:45~
2,500円~
  • 地域・観光
  • 地域のイベント
横浜
オススメイベント 【横浜桜木町】イルミネーション♪楽しい美味しい食べ歩き散歩会◆集合場所 JR桜木町駅 新南口改札出た付近
桜木町スタート イルミネーション食べ歩き
女性20歳以上の方
男性20歳以上の方
※基本オフ会として開催いる為、男女比率は調整しておりません。予め…
11月09日(日)
14:45~
2,500円~
  • 音楽・芸能
  • 映画
藤沢・茅ヶ崎・平塚
【ゴジラ 新江ノ島水族館 70周年特別企画】ゴジラVS江の島-えのすい怪獣大決戦- まもなく開催‼ 開催期間:2025年10月4日(土)~11月17日(月)株式会社 新江ノ島水族館
ゴジラVS江の島 えのすい怪獣大決戦
藤沢市、公益社団法人藤沢市観光協会、江ノ島電鉄株式会社、湘南モノレール株式会社、新江ノ島水族館は、2…
11月01日(土)
~11月17日(月)
企業プレスリリース詳細確認
  • 地域・観光
  • イルミネーション
横浜
全長約1.5km横浜最大級のまちづくり型イルミネーション開催『ヨコハマミライト2025 ~みらいを照らす、光のまち~』約25万球のサスティナブルなイルミネーションが一斉点灯 ヨコハマミライト実行委員会
ヨコハマミライト2025
ヨコハマミライト実行委員会では、2025年11月6日(木)~2026年2月8日(日)の期間で、横浜最大級でサスティナ…
11月06日(木)
~11月30日(日)
企業プレスリリース詳細確認
  • 企業・施設
  • 飲食店
鎌倉・逗子・横須賀
子どもの参加費無料!新・家族フェス「nobinobi 2025」家族みんなで楽しめる、年に一度のお祭りを開催!May J.さんのテーマソング「わたあめ」のダンス動画を公開中 TSP太陽株式会社
nobinobi 2025
TSP太陽株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:池澤 嘉悟)が開催をサポートしている、「nobinob…
11月08日(土)
~11月09日(日)
企業プレスリリース詳細確認

もっと見る

最新ニュースアクセスランキング

Copyright © 2010-2025 MKcreators.Inc All Rights Reserved.