- グルメ
- ハロウィン
東京・日本橋・大手町
シャングリ・ラ 東京 ハロウィン
シャングリ・ラ 東京、10月1日からハロウィンアフタヌーンティー、11月1日からはオータムアフタヌーンティーを開催 シャングリ・ラ 東京
日時間分秒
イベント価格
料金 | 企業プレスリリース詳細確認 |
---|
イベント詳細
開催日 | 2023年10月01日(日) |
---|---|
エリア | 東京・東京・日本橋・大手町 |
カテゴリ | グルメ |
ジャンル | ハロウィン |
最低料金 | 企業プレスリリース詳細確認 |
規模 | -人 |
会場名 | シャングリ・ラ 東京 |
会場電話 | - |
会場住所 |
〒100-8283 東京都千代田区丸の内1丁目8−3 丸の内トラストタワー 本館 |
会場URL | |
注意事項 | 企業プレスリリース詳細確認 |
イベント情報
心を込めて家族を思いやるようにお客さまをお迎えするシャングリ・ラ 東京(所在地:東京都千代田区丸の内、総支配人:マティアス・スッター)ではラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」において、10月1日(日)より「ハロウィンアフタヌーンティー」を、11月1日(水)からは「オータムアフタヌーンティー」を開催いたします。
毎年好評を博しているシャングリ・ラ 東京の「ハロウィンアフタヌーンティー」と「オータムアフタヌーンティー」。今シーズンは、北海道産のかぼちゃ、栗やサンマなど旬の食材もふんだんに用いて、この季節ならではの味わいもお楽しみいただけるアイテムをラインアップしました。
スイーツのイチ押しは「マルジョレーヌ」。口に入れるとチョコレートの濃厚さ、プラリネのナッツ類の風味、キャラメリゼしたヘーゼルナッツやくるみの香ばしさが広がり、深みのある味わいが楽しめます。「焼き栗パイ」はさくさくのパイ生地の中にチョコレートアーモンドクリームとマロングラッセを入れ、金箔を乗せた栗をトッピング。ほんのり甘く、芳醇に香るバターが特徴的です。ほわっとくちどけなめらかな「かぼちゃムース」。サブレを下に敷き、かぼちゃのムースの中にはかぼちゃの甘露煮が隠れています。ハロウィンアフタヌーンティーの期間はこのかぼちゃのムースに十字架チョコレートを乗せています。グラスの器に入った「紫芋クリームとさつまいもプリン」はさつまいもプリン、クランブル、さつまいもの甘露煮の食感の違いが楽しく、さつまいもを堪能することができます。「洋梨マカロン」はマカロンの中に洋梨のガナッシュとコンポートを詰めて。ハロウィンの期間中はマカロンがおばけに、オータムの期間は洋梨を模したマカロンとなります。
セイボリーにも季節感あふれるアイテムを揃えました。「ポークリエット パンプキンローフサンドウィッチ」はパンプキンのパンを使い、ピクルスでポークリエットにさっぱり感を、ディルとピンクペッパーが爽やかなアクセントを加えています。パイにマッシュルームデュクセルを詰め、ローストビーフにトリュフをあしらった「マッシュルームデュクセル ローストビーフ トリュフ ボローバン」はキノコの薫りと風味高い仕上がりに。高さのあるグラスには「ポルチーニコンソメとタラバガニ さつまいもチップ」。ポルチーニが入ったポルチーニゼリーの上に、根セロリのピューレとタラバガニを合わせ、さつまいものチップをアクセントに添えています。サンマを使った炙り押し寿司は和のアイテムとして、秋を感じる一品です。
この秋は、都会の喧騒とは一線を画した非日常の空間で、10月は「ハロウィンアフタヌーンティー」、11月は「オータムアフタヌーンティー」で旬の美味を、こころゆくまでお楽しみください。
■概要
「ハロウィンアフタヌーンティー」/「オータムアフタヌーンティー」
期間: 2023年10月1日(日)~10月31日(火)【ハロウィンアフタヌーンティー】
2023年11月1日(水)~11月30日(木)【オータムアフタヌーンティー】
時間: 平日 14:30~17:30
土曜・日曜・祝日 13:00~17:30
場所: 28階 ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」
料金: 【ハロウィンアフタヌーンティー】 1名様 8,580円(税込・サービス料15%別)
【オータムアフタヌーンティー】 1名様 7,480円 (税込・サービス料15%別)
内容:
〇スイーツ(全5種)
・かぼちゃムース
・おばけマカロン【ハロウィン】/ 洋梨マカロン【オータム】
・焼き栗パイ
・マルジョレーヌ
・紫芋クリームとさつまいもプリン
〇セイボリー(全4種)
・さんまの押し寿司
・ポルチーニコンソメとタラバガニ さつまいもチップ
・マッシュルームデュクセル ローストビーフ トリュフ ボローバン
・ポークリエット パンプキンローフサンドウィッチ
〇スコーン
・クラシック
・アップルシナモン
・チーズペッパー
いちごジャム、クロテッドクリーム、メープルカード
〇お飲み物
※ご予約・お問い合わせ:Tel: 03-6739-7877 / Email: lobbylounge.slty@shangri-la.com
※表示料金は税込、別途サービス料15%を頂戴します。
※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。
シャングリ・ラ 東京について
シャングリ・ラ 東京は、シャングリ・ラ ブランドにおける日本初のホテルとして 2009年3月2日に開業しました。東京駅に隣接する37階建ての複合ビル、丸の内トラストタワー本館の最上階11フロアを占めます。総客室数200のホテル内には、2つのレストラン、イタリア料理「ピャチェーレ」、日本料理「なだ万」に加えて、ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」が 併設されています。また、5つのトリートメントルームと東京で最大規模のスパスイートを備えている「Chiスパ」は、古代アジアより伝わるヒーリングセラピーを提供しています。
シャングリ・ラ 東京は、2018年より2023年まで6年連続で一流のホスピタリティーを格付けする世界有数のトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド」のホテル部門にて5つ星を獲得しているほか、トリップアドバイザーによる2019年のトラベラーズチョイスアワードにて日本1位を、2020年のトラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベストでは日本 8位を受賞。また2019年には、米国の富裕層向け旅行雑誌「トラベル・アンド・レジャー」に よる東京のホテルTOP10で2位を、米国大手出版社コンデナスト社の旅行雑誌「コンデ・ナスト・トラベラー」が選出した2021年日本のトップ10ホテルランキングでは4位に選ばれています。
シャングリ・ラ 東京についての詳細はhttps://www.shangri-la.com/jp/tokyo/shangrila/をご覧ください。
シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツについて
シャングリ・ラ グループを象徴する主軸ブランドである「シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツ」は、同ブランド独自のアジアン ホスピタリティーで心を込めてすべてのゲストをお迎えいたします。
自然からインスピレーションを得たデザイン、魅力的な料理や文化体験、本物かつ思いやりが感じられるサービスを通し、ゲストは自身の“シャングリ・ラ モーメント”を滞在中にみつけることができます。現在100軒以上のデラックスホテルとリゾートを、オーストラリア、カナダ、中国、香港、台湾、フィジー、フランス、インド、インドネシア、日本、マレーシア、モーリシャス、モンゴル、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、スリランカ、オマーン、タイ、トルコ、アラブ首長国連邦、およびイギリスなど世界中で運営しています。受賞歴のあるロイヤリティプログラム「ゴールデンサークル」は刷新され「シャングリ・ラ サークル」として2022年4月にスタートしました。すべてのシャングリ・ラ ブランド、ホテルおよびレストランを繋ぐ待望の旅とライフスタイル向けサービスです。豊かな暮らしのキュレーターとして、シャングリ・ラ サークルは選りすぐりの旅とライフスタイルオファーや魅力的なリワード、比類のないアジアンホスピタリティーを通して、ゲスト自身のシャングリ・ラ体験をガイドいたします。登録または詳細については、https://www.shangri-la.com/shangrilacircle/をご覧ください。
シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツの詳細はhttps://www.shangri-la.com/jpをご覧ください。
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000021498.html
毎年好評を博しているシャングリ・ラ 東京の「ハロウィンアフタヌーンティー」と「オータムアフタヌーンティー」。今シーズンは、北海道産のかぼちゃ、栗やサンマなど旬の食材もふんだんに用いて、この季節ならではの味わいもお楽しみいただけるアイテムをラインアップしました。
スイーツのイチ押しは「マルジョレーヌ」。口に入れるとチョコレートの濃厚さ、プラリネのナッツ類の風味、キャラメリゼしたヘーゼルナッツやくるみの香ばしさが広がり、深みのある味わいが楽しめます。「焼き栗パイ」はさくさくのパイ生地の中にチョコレートアーモンドクリームとマロングラッセを入れ、金箔を乗せた栗をトッピング。ほんのり甘く、芳醇に香るバターが特徴的です。ほわっとくちどけなめらかな「かぼちゃムース」。サブレを下に敷き、かぼちゃのムースの中にはかぼちゃの甘露煮が隠れています。ハロウィンアフタヌーンティーの期間はこのかぼちゃのムースに十字架チョコレートを乗せています。グラスの器に入った「紫芋クリームとさつまいもプリン」はさつまいもプリン、クランブル、さつまいもの甘露煮の食感の違いが楽しく、さつまいもを堪能することができます。「洋梨マカロン」はマカロンの中に洋梨のガナッシュとコンポートを詰めて。ハロウィンの期間中はマカロンがおばけに、オータムの期間は洋梨を模したマカロンとなります。
セイボリーにも季節感あふれるアイテムを揃えました。「ポークリエット パンプキンローフサンドウィッチ」はパンプキンのパンを使い、ピクルスでポークリエットにさっぱり感を、ディルとピンクペッパーが爽やかなアクセントを加えています。パイにマッシュルームデュクセルを詰め、ローストビーフにトリュフをあしらった「マッシュルームデュクセル ローストビーフ トリュフ ボローバン」はキノコの薫りと風味高い仕上がりに。高さのあるグラスには「ポルチーニコンソメとタラバガニ さつまいもチップ」。ポルチーニが入ったポルチーニゼリーの上に、根セロリのピューレとタラバガニを合わせ、さつまいものチップをアクセントに添えています。サンマを使った炙り押し寿司は和のアイテムとして、秋を感じる一品です。
この秋は、都会の喧騒とは一線を画した非日常の空間で、10月は「ハロウィンアフタヌーンティー」、11月は「オータムアフタヌーンティー」で旬の美味を、こころゆくまでお楽しみください。
■概要
「ハロウィンアフタヌーンティー」/「オータムアフタヌーンティー」
期間: 2023年10月1日(日)~10月31日(火)【ハロウィンアフタヌーンティー】
2023年11月1日(水)~11月30日(木)【オータムアフタヌーンティー】
時間: 平日 14:30~17:30
土曜・日曜・祝日 13:00~17:30
場所: 28階 ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」
料金: 【ハロウィンアフタヌーンティー】 1名様 8,580円(税込・サービス料15%別)
【オータムアフタヌーンティー】 1名様 7,480円 (税込・サービス料15%別)
内容:
〇スイーツ(全5種)
・かぼちゃムース
・おばけマカロン【ハロウィン】/ 洋梨マカロン【オータム】
・焼き栗パイ
・マルジョレーヌ
・紫芋クリームとさつまいもプリン
〇セイボリー(全4種)
・さんまの押し寿司
・ポルチーニコンソメとタラバガニ さつまいもチップ
・マッシュルームデュクセル ローストビーフ トリュフ ボローバン
・ポークリエット パンプキンローフサンドウィッチ
〇スコーン
・クラシック
・アップルシナモン
・チーズペッパー
いちごジャム、クロテッドクリーム、メープルカード
〇お飲み物
※ご予約・お問い合わせ:Tel: 03-6739-7877 / Email: lobbylounge.slty@shangri-la.com
※表示料金は税込、別途サービス料15%を頂戴します。
※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。
シャングリ・ラ 東京について
シャングリ・ラ 東京は、シャングリ・ラ ブランドにおける日本初のホテルとして 2009年3月2日に開業しました。東京駅に隣接する37階建ての複合ビル、丸の内トラストタワー本館の最上階11フロアを占めます。総客室数200のホテル内には、2つのレストラン、イタリア料理「ピャチェーレ」、日本料理「なだ万」に加えて、ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」が 併設されています。また、5つのトリートメントルームと東京で最大規模のスパスイートを備えている「Chiスパ」は、古代アジアより伝わるヒーリングセラピーを提供しています。
シャングリ・ラ 東京は、2018年より2023年まで6年連続で一流のホスピタリティーを格付けする世界有数のトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド」のホテル部門にて5つ星を獲得しているほか、トリップアドバイザーによる2019年のトラベラーズチョイスアワードにて日本1位を、2020年のトラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベストでは日本 8位を受賞。また2019年には、米国の富裕層向け旅行雑誌「トラベル・アンド・レジャー」に よる東京のホテルTOP10で2位を、米国大手出版社コンデナスト社の旅行雑誌「コンデ・ナスト・トラベラー」が選出した2021年日本のトップ10ホテルランキングでは4位に選ばれています。
シャングリ・ラ 東京についての詳細はhttps://www.shangri-la.com/jp/tokyo/shangrila/をご覧ください。
シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツについて
シャングリ・ラ グループを象徴する主軸ブランドである「シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツ」は、同ブランド独自のアジアン ホスピタリティーで心を込めてすべてのゲストをお迎えいたします。
自然からインスピレーションを得たデザイン、魅力的な料理や文化体験、本物かつ思いやりが感じられるサービスを通し、ゲストは自身の“シャングリ・ラ モーメント”を滞在中にみつけることができます。現在100軒以上のデラックスホテルとリゾートを、オーストラリア、カナダ、中国、香港、台湾、フィジー、フランス、インド、インドネシア、日本、マレーシア、モーリシャス、モンゴル、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、スリランカ、オマーン、タイ、トルコ、アラブ首長国連邦、およびイギリスなど世界中で運営しています。受賞歴のあるロイヤリティプログラム「ゴールデンサークル」は刷新され「シャングリ・ラ サークル」として2022年4月にスタートしました。すべてのシャングリ・ラ ブランド、ホテルおよびレストランを繋ぐ待望の旅とライフスタイル向けサービスです。豊かな暮らしのキュレーターとして、シャングリ・ラ サークルは選りすぐりの旅とライフスタイルオファーや魅力的なリワード、比類のないアジアンホスピタリティーを通して、ゲスト自身のシャングリ・ラ体験をガイドいたします。登録または詳細については、https://www.shangri-la.com/shangrilacircle/をご覧ください。
シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツの詳細はhttps://www.shangri-la.com/jpをご覧ください。
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000021498.html
過去に開催されたイベントレポート
世界遺産登録10周年の富士山を最高峰の花火が彩る The 絶景花火シリーズ

©The 絶景花火実行委員会 The 絶景花火実行委員会では、2023(フジサン)年4月22日(土)18時35分(日の入り後)より、「ふじてんリゾート特設会場」にて、世界遺産登録10周年の富士山と世界最高峰の花火を体...
続きを見る
「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら
最近見たイベント

その他イベント
- 交流会
- 相席
新宿


【JIS 新宿店】世界最上級の相席BAR
グランドオープン!
JIS新宿が新宿東口 ユニカビル9FにOPEN!
JR新宿駅から徒歩2分、最高の立地、最大級…
JIS新宿が新宿東口 ユニカビル9FにOPEN!
JR新宿駅から徒歩2分、最高の立地、最大級…
09月25日(月)
18:00~
女性無料
- CLUB
- ALLMIX
六本木


六本木 V2 東京 月曜日
月曜日は、女性に嬉しい様々なコンテンツを取り入れ飽きさせない演出とDJ U-TAを筆頭にパワフルなDJ陣が遊…
09月25日(月)
21:00~
入場無料~
- CLUB
- ALLMIX
渋谷


渋谷 33 Tokyo
33 Tokyo - サーティスリートウキョウ
~コンセプト~
ヨーロッパスタイルを渋谷に
European Style…
~コンセプト~
ヨーロッパスタイルを渋谷に
European Style…
09月25日(月)
18:00~
クーポンチェック
- CLUB
- スタンドバー
六本木


六本木 メゾ東京 月曜日
六本木のオシャレスポット!
夜の大人な楽しみ方を是非体験してください!
遊びに行く前のまずは一…
夜の大人な楽しみ方を是非体験してください!
遊びに行く前のまずは一…
09月25日(月)
18:00~
入場無料~
- 交流会
- 相席
新宿


【JIS 西新宿】世界最上級の相席BAR
JIS西新宿で今夜も大人の出会いをお楽しみください。
東京 新宿区西新宿にOPENしたJIS NISHISHINJUKU
…
東京 新宿区西新宿にOPENしたJIS NISHISHINJUKU
…
09月25日(月)
19:00~
女性無料

最新ニュースアクセスランキング
関連イベント特集
イベントサーチをフォローしよう!
イベントサーチは全国の人気イベントランキングやお得なクーポン、 最新のオススメイベントを簡単検索できるメディアです!あなたのお気に入りのイベントを見つけて今すぐ参加しよう!