【初の賞金付き大会】第4回全日本パデル選手権開催のお知らせ

日本パデル協会(以下 JPA)は、2021年3月19-21日に千葉県浜野(於:パデル&フットサル 晴れのち晴れ)で第4回全日本パデル選手権を主催いたします。 上位男子24ペア、女子16ペアのみが出場できる本大会は、ダンロップジャパンパデルツアー2020年度の最終戦であるとともに日本一をかける場となります。全試合YouTubeにてライブ配信を予定しています。
今大会は株式会社柴沼醤油インターナショナルご協賛のもと初の賞金付き大会(総額30万円)となり、盛り上がること間違いなしの大会となります。
また、コロナウイルス対策としてコロナウイルス除染実績のある一般社団法人日本特殊清掃隊による会場の除染消毒も実施予定です。
大会概要
◆大会名称: 第4回全日本パデル選手権
◆主催: 一般社団法人 日本パデル協会
◆特別協賛: ダンロップ(住友ゴム工業株式会社)
◆協賛:株式会社柴沼醤油インターナショナル(8cco)
◆協力:一般社団法人日本特殊清掃隊
◆賞金:男子賞金総額180,000円
女子賞金総額120,000円
◆期日: 本 戦:2021 年 3 月 19 日(金)10 時開始予定
20 日(土)12 時半開始予定
21 日(日)12 時半開始予定
※天候等やむを得ない事情により、試合日程及びオーダー・オブ・プレーを変更する場合がございます。
※予選の開催はございません。
※予備日:3月27日(土)
◆会場: 「パデル&フットサル 晴れのち晴れ」(以下、晴れのち晴れ)
〒260-0824 千葉県千葉市中央区浜野町840
TEL 043-308-3137
https://www.harenochihare.jp/
◆大会要項:下記よりご確認ください。
https://players.japanpadel.com/
◆使用球: ダンロップ PRO PADEL
◆コロナ対策:活動レベル4 (JPA公式大会再開ガイドライン)
エントリー選手は2週間前からの体温チェックシートの提出
観客は、事前申し込みと当日体温チェックシートの記載
◆問い合わせ先:日本パデル協会 事務局担当 木村公彦
mail: info@japanpadel.com
◆その他
・Youtubeでのライブ配信を予定しております
https://www.youtube.com/channel/UCTJqJFde8nPhip7v_tc0KnA?view_as=subscriber
その他詳細は下記ページをご参照ください。
日本パデル協会の公式HP: https://www.japanpadel.com/
Facebookページ: https://www.facebook.com/JapanPadelOfficial/
パデルとは
パデルは45年前にスペインで⽣まれ、テニスとスカッシュの要素を持ったスポーツです。全世界で約2万コート、競技⼈⼝1800万⼈、とりわけスペインでは国内第2位となる競技⼈⼝を持つなど、⼈気急上昇中のニュースポーツとして幅広い年代に親しまれています。
特徴としてテニスコートよりも⼩さなコートの四⽅を強化ガラスと⾦網で覆われた2⼈組対戦のみのラケットスポーツということが挙げられます。ポイントの数え⽅や試合進⾏はテニスと同じですが、壁⾯のバウンドを活⽤したダイナミックながらも戦略的な頭脳プレーが魅力なスポーツです。 また、小さいコートや扱いやすいラケットということでスポーツ初⼼者や、⼦供や⾼齢者などレベルを問わず楽しむことが可能です。フィジカルを問われなければ、男⼥や親⼦三世代で勝負を楽しむこともできます。
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000023667.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

湘南、由比ヶ浜でトップクラスの動員を誇る海渡-KAITO YUIGAHAMA-大人も納得するワンランク上の海外リゾート空間は圧巻!シャワーロッカーエリアにはエアコンも完備されております。
2025年8月4日(月)11:00
プレスリリース

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉で、昭和の夏休みを満喫!縁日、肝試し、スイカ割りなどレトロな夏の風物詩が盛りだくさん。縁側でスイカを食べて、夜は肝試しでひんやり過ごす昭和な夏休みを玉川温泉で満喫♪
2025年8月4日(月)10:19
ニュース

夏季限定メニューが彩る絶景ビュッフェ&一夜限りの“極上花火プラン”で贅沢なひとときを 神宮外苑花火大会を望みながら、出来たて夏メニューと贅沢なライブビュッフェを堪能して 株式会社ニュー・オータニ
2025年8月2日(土)13:30
ニュース

【CÉ LA VI TOKYO】伝統×音楽カルチャーで魅せる”進化系夏祭り”──「天空の盆踊り」を8月16日(土)に開催!大人も子どもも楽しめるルーフトップフェスティバル、話題の『盆ジョヴィ』も登場!
2025年8月2日(土)13:00
ニュース

第49回「なかがわ市民の祭り」 開催のお知らせ 福岡県那珂川市の夏の風物詩「なかがわ市民の祭り」が今年も開催されます。昨年復活し55,000人で賑わった伝統ある祭り 株式会社愛しとーと
2025年8月2日(土)10:00
ニュース


