シバオラショー「THE FIRE」2021年7月17日(土)公演開始 結成5周年を記念し、ショーを一新!常磐興産株式会社

常磐興産株式会社(本社:福島県いわき市、代表:西澤順一)が運営するスパリゾートハワイアンズのファイヤーナイフダンスチーム「シバオラ」は、結成5周年を記念して、2年8ヶ月ぶりに単独ショーをリニューアルし、2021年7 月17 日(土)よりスタートします。
ショーのタイトルは、「THE FIRE」。チーム結成5周年という節目で、これからも唯一無二の存在としてあり続けるという強い意志を表しています。

ショーでは、スパ―クラー(電子花火)を使った火花の演出を初めて取り入れ、よりダイナミックなステージをお届けします。
また、音響面ではオープニング曲に世界的人気ヒップホップグループBTSの「Burning Up(FIRE)」を採用。同曲にのせてサモアの戦士の躍動感のあるパフォーマンスで会場を魅了するほか、フィナーレでは、コロナ禍により一時中止していた組技ピラミッドを復活させ、群舞で披露。ダイナミックかつメンバーの息の合ったパフォーマンスで、お客様を魅了するステージを展開いたします。
結成5周年を迎え、メンバー個々の進化とスケールアップしたステージにご期待ください。
【シバオラショー「THE FIRE」概要】
■ 日 時 : 初演 2021年 7月17日(土)19:00~約6分
※期日により、公演回数と時間が異なります。
■ 場 所 : ウォーターパーク・ビーチシアター
■ 出 演 : ファイヤーナイフダンスチーム「シバオラ」
【参考 ファイヤーナイフダンスチーム「シバオラ」】
スパリゾートハワイアンズでは、1972年7月から、ファイヤーナイフダンスをポリネシアンショーに導入しました。当時は、ビデオもない時代。ファイヤーナイフダンスを教えてくれる人などはおらず、当時の男性ダンサーはバトントワラーの経験者にバトンの回し方を習い、資料などから自己流にトレーニングを重ねるなど、何もかもが手探りの状態からのスタートでした。
苦労を経て日本初のファイヤーナイフダンサーが誕生してから、その技と経験は後輩ダンサーに受け継がれ、フラガール56年の歴史には及ばないものの、今日までの49年間、日本で唯一のパフォーマンスを継続し、現在では熱心なファンが付くほどの人気を得ています。
2016年に日本で唯一のプロのファイヤーナイフダンスチーム「シバオラ」を結成。これはサモア語で”強い踊り“を意味します。それまでの公演ではソロの演舞が主体だったものを、グループでの演舞へ切り替え、さらにパワーアップしたパフォーマンスを披露しており、本年7月でシバオラはデビューから5年の節目を迎えました。
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000199.000018649.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

『第73回 小山の花火 思川河畔に咲く幻想の花』 の有料観覧席を2025年8月21日(木)10時より「チケットペイ」にて販売開始!株式会社ペイメントフォー
2025年8月19日(火)12:00
ニュース

8月23日(金)から新エリアがパワーアップし「ムーミン谷でみずあそび」夏はまだまだ続く!びしょ濡れくらいじゃ物足りない!「ムーミン谷のじゃぶじゃぶプール」は噴水増量!「湖上のテラス」から特別な花火鑑賞
2025年8月19日(火)11:00
ニュース

【年に1度のサウナフェス】『ITADORI SAUNA FES 2025』 10月5日開催決定 —— 1DAYチケット残席わずか、VIPもほぼ完売 株式会社asobiba
2025年8月19日(火)10:00
ニュース

「元気ハツラツ!大空大合唱」を秋田県・大曲でも開催決定 日本初※1の「ドローンショー×大合唱」がSNSで1350万回再生超え※2の大反響!大塚製薬株式会社
2025年8月18日(月)11:00
ニュース

【北海道/苫小牧】3~4名1室プランで仲間とゆったり!なごみで温泉と絶品朝食を満喫する室蘭満天花火観賞チケット付きバスツアー なごみで過ごす北海道の夏。
2025年8月16日(土)14:30
ニュース


