マルトSC湯本(ゆもと)店グランドオープンのお知らせ(株式会社マルト)2022年4月21日(木)福島県いわき市常磐関船町に「マルトSC湯本店」を開店させていただきます。株式会社マルト

マルトSC湯本(ゆもと)店グランドオープンのお知らせ(株式会社マルト)2022年4月21日(木)福島県いわき市常磐関船町に「マルトSC湯本店」を開店させていただきます。株式会社マルト

いわき観光の中心地「フラのまち湯本温泉」の活性化の情報発信基地として、地元観光関係団体とのコラボ企画の提案と共同開催を積極的に進めてまいります。マルトグループが地域活性化包括連携協定を締結している【いわき市】・【学校法人昌平黌】等の産学官に民(地域の皆様・NPO等)をプラスした『産・学・官・民』の四者連携で地元の活性化に貢献します。

【店舗概要】
・店名:マルトSC湯本(ゆもと)店
・所在地:〒972-8318 福島県いわき市常磐関船町1丁目15番27
・電話番号:0246-38-8020
・売場面積:1921.86㎡ (風除室71.64㎡ イートイン54.34㎡を除く)/581.4坪 (風除室21.67坪 イートイン16.4坪を除く)
・駐車場台数:357台
・駐輪台数:170台
・レジ:◆3種のキャッシュアウト(レジ機)…「セミセルフレジ」「Shop&Go」「フルセルフレジ」
 ⇒「密集」・「密接」の3密を少しでも緩和する努力をいたします。
・営業時間:9:00~21:30
・店舗責任者:店長 鈴木 勝信
・その他:設備ペットボトル・アルミ缶回収機・証明写真機・AmazonBOX(4月29日より)

【店内内外装コンセプト】
1) いわき市の『フラシティいわき』のまちづくりに賛同し、店舗の内外装にロゴデザインパターンや、フラ文化を伝えるグラフィックを多く設置し利用されるお客様と共に、地元を盛りたてるデザインに致しました。
2) ハワイのさわやかな風をイメージし、明るくカラフルで楽しい内装になっております。
3) イートインスペースは、街とお店とお客様を繋ぐスペースになるよう、いわき市湯本をはじめ地域の情報と魅力を発信する専用の掲示板を用意しました。
4) 女子トイレにも子供用小便器を用意し、また赤ちゃん休憩室には授乳用のベンチを設けるなど、小さなお子様を連れたお客様にも利用しやすい店舗になっております。
5) 地域防災の観点から停電時でも安心してお買物していただくために非常用発電機を設置し、一部 照明・レジコンセントに電源を供給できる仕組みとなっております。冷蔵平ケース6尺2台は稼働できる非常用コンセントを設置しております。
6) 洪水に備えて店舗内に水が入りにくくするため扉周りには止水版を設置しております。キュービクルや発電機・室外機は屋上に配置致しました。店内の分電盤におきましてはFL1800以上に設置しております。
7) 断水に備えて店舗敷地内に給水タンクを設置し、弊社所有の給水車で水の供給ができる仕組みとなっております。
8) 衛生管理の観点からピュアスターという殺菌水の1tタンクを設置し各部門へ給水管を敷設し安心安全な衛生環境を整えております。
9) 省エネの観点から、風除室出入口にはエアカーテンを設置し外気が店舗内に入りにくい環境を作っております。(省エネ対策・湿度対策・虫対策・臭い対策)
10) デジタルサイネージ構築のため試験的に全部門にモニターを設置し、各部門のおすすめ品等をお客様へのご提案できる仕組みを導入いたしました。

【売場紹介】
◎目玉
・職人てづくりおにぎり売場の設置
⇒ミシュランガイドに4年連続掲載、東京で一番古いおにぎり店【浅草宿六】三代目亭主三浦洋介先生に
ご監修いただいた専門ブースが湯本店に誕生します。
三浦先生からご指導いただいた職人が毎日丁寧ににぎります。握りたてもご提供いたしますのでお気軽にお声掛けください。
また、地元食材を地元シェフに監修いただいた地元の魅力たっぷりの「フラむ」も各種展開いたします。
地域を結ぶいわき愛「フラむす」でいわきの「めぐみ」と「魅力」をお楽しみください。
・割烹一平監修シリーズ
⇒小名浜で昭和13年創業の老舗、80有余年で地元の魚を中心とした料理を提供する割烹一平の監修商品を鮮魚・精肉・惣菜・寿司売場で展開致します。手間を惜しまずつくり上げるお客様への「まごころ」溢れる商品をご堪能ください。
・ズバ凍シリーズ(ズバ抜けて美味しい冷凍食品)
⇒急速冷凍機の「凍眠」を使用し、店内で加工から凍結までいたします。SDGsが掲げる様々なゴールに貢献でき、更に鮮度・味の良い生鮮・デリカ冷凍食品をご提供いたします。普通の冷凍食品とは違う高品質な冷凍食品を是非ご賞味ください。
・地元の生産者様・製造者様・地域の魅力を理解・発信できる売場と商品を各部設置しております。
・くだもの屋さんが作るズバ抜けて美味しいジュース&スムージー「ズバCHU」を設置致します。
⇒弊社果物専属バイヤーと管理栄養士・野菜ソムリエが季節に応じて素材本来の美味しさにこだわった食材を使用したフレッシュなジュースやスムージーをご提供いたします。また、環境に配慮したタンブラーも販売開始いたします。
・ズバサン(ずば抜けて美味しいサンドイッチ)シリーズ
⇒地域と想いを結ぶをコンセプトに、地元イタリアンレストラン「La Stanza(スタンツァ)」の北林由布子シェフに総合監修していただき、さらに弊社管理栄養士、野菜ソムリエ、シーフードソムリエ、お肉ソムリエが開発した本気でこだわったベジタブルズバサンと、旬の一番おいしい果物だけを使用した本気のフルーツサンドサンドイッチです。
また、ベジタブルズバサンに使用する食パンは、福島県産の小麦をオリジナルブレンドした、この為だけの食パンを使用いたします。
一般社団法人全国スーパーマーケット協会主催の「お弁当・お惣菜大賞2022」において「ズバサン 海老アボカド」がパン部門において最優秀賞を受賞させていただきました。
・ズバソフ(ずば抜けて美味しいソフトクリーム)シリーズ
⇒地元の老舗乳業メーカーである「木村ミルクプラント」様のパスチャライズ牛乳オリジナル配合して作り上げた
ソフトクリームです。また月に数回、福島県鮫川村『ファームつばさ』様のジャージー牛乳100%使用の特別バージョンのソフトクリームも数量限定で販売いたします。

メニューには、弊社果物・野菜選任バイヤーが厳選した果物・野菜を使用し開発した、パフェやシェイクもご提供いたします。
・成城石井コーナーの設置⇒食品・菓子・酒・
・韓国商品シリーズ⇒食品・菓子・酒・生鮮・デリカと各売場で今大人気の韓国シリーズをご提供いたします。
①鮮魚売場
・鮮度・品質にこだわり、地元の漁港より新鮮な獲れ⽴ての「常磐もの」を仕⼊して販売致します。当⽇⽔揚げされた旬の⿂の当⽇販売を⼼掛けております。
・⿂についての調理加⼯については、お客様のご要望により喜んで調理をさせていただきます。
・⽣本まぐろをお取引先様との取組みにより年間安定した品質と価格で提供してまいります。
・商品を⼀品⼀品厳選して、品質にこだわりお求めやすい価格で販売を致します。
②精肉売場
・和⽜は、宮城県産仙台⽜を筆頭に、各地の国産⿊⽑和⽜をこだわって取り揃えております。
販売の中心の「仙台⽜」は宮城県の豊富な稲わらと清らかな⽔で育てられて、⾵味豊かで決め細やかな霜降りが特徴の、最⾼ランクA5等級に格付けされた⿊⽑和⽜です。
・豚肉は、マルトオリジナルブランド「幸味三元豚(こうみさんげんとん)」を湯本より発売します。福島県内を中心としたきちっとした管理体制の農場で飼育、品質にこだわった国産豚三元豚です。
また氷感熟成国産三元豚・氷感熟成鹿児島県産黒豚を品揃えしております。氷感庫でマイナス温度帯で20日間熟成させ、旨みと甘みを高めた豚肉です。旨みと甘みを高めた豚肉です。特定の電気エネルギーを安定的に加えることで、食材を凍らせずに熟成させています。
氷感熟成黒豚は、国産豚肉の中でも5%しか流通していない黒豚も贅沢に氷感熟成にして、旨み・甘みを高めた至高の豚肉です。
・鶏肉は、「国内産めぐみどり」という東北・北海道の農場で⾃然の恵みをたっぷり受けて育てられた透明感のある⾃然なピンク⾊の⾁⾊、雪のような⽩さの⽪や脂肪、鶏臭さが少ないのが特徴の鶏⾁を販売します。また、トレーごみの削減のために袋売りの鶏⾁も品揃えします。
・精肉加⼯品は、「ご家庭で手軽にご馳走を」をコンセプトに、人気の「くらしまるっと応援」マルトオリジナルウインナー・ロースハム・ベーコンを販売してます。またフランク、本場の⽣ハム、伝統製法の鎌倉ハムなどプチ贅沢な加工品も取り揃えております。
・おつまみコーナーは、仙台牛ローストビーフをはじめ、アメリカ産ローストビーフ(もも)やアメリカ産トモサンカク、馬刺しを品揃えします。
③野菜売場
・お求めやすい『価格』を基本とし、『鮮度』『品質』『味』にこだわりを持って販売致します。
・地元いわきの生産者様との繋がりを大切に。常磐を始め、近隣地域までの、いわき産限定の産直地場野菜コーナー「がんばっぺ市」を設置。生産者様が丹精込めて育てた鮮度抜群の野菜をご賞味ください。
・より多くのお客様のご要望にお応え出来ますよう、豊富な品揃えを取り揃えてございます。
旬の野菜は、高品質商品の仕入れと販売を努力して参ります。
・花コーナーでは、お客様の日常生活にてご利用出来ますよう、洋花を中心とした豊富な品揃えで切花の他、鉢物の販売も致します。
④果物売場
・旬を中⼼とした厳選フルーツを全国各地より取り揃えております。マルトは果物部⾨が独⽴しており、味・品質を吟味し、お客様のご要望にお応えできる商品を⽤途に合わせてご提案して参ります。
・バイヤーが厳選したフルーツを使⽤した「スイーツコーナー」を設置致します。
ファベックス「惣菜・べんとうグランプリ2022」金賞【オムどら(焼き芋)】や2021年金賞【くだものやさんこだわり いちご大福】、人気の12種類のフルーツを使⽤したタルトや⼀番美味しい⾷べ頃の果物を使用した「ズバサン」(ズバ抜けておいしいサンドウィッチ)、新しいスイーツをどんどんご提供いたします。
⑤お惣菜売場…店内手作りお惣菜を中心とし、「美味しさ」を一番に追求したお惣菜をご提供いたします。
・地元との取組み商品…フラ女将、地元高校生、地元シャフとのコラボ商品で地元の魅力を発信いたします。
・マルトの鶏専門お惣菜売場を新たに設置します。特に焼き鳥は専用の焼き鳥機で手焼きしてご提供いたします。
・「あんこ好きに捧げる手包みおはぎ」として大人気のおはぎをリニューアルいたします。
もち米は蒸篭で蒸し、糖蜜で蒸らし仕上げ、あんこは、しっかりとした甘みのある餡から
甘さ控えめな餡、さらにずんだ、きなこまで取り揃えしております。更にもち米は1つ1つ手包みすることで、米のしっかりとした粒感と食感が味わえます。
・ふくふくデリシリーズ…健康テーマに地域貢献。マルトの薬剤師、管理栄養士、惣菜開発担当が一丸となって作り上げる美味しく食べて健康になるお惣菜です。
⑥寿司売場
・生本鮪へのこだわり。その時期に合わせた1番美味しい生本鮪を店内で卸し、1枚1枚丁寧に切り付けにぎります。全国スーパーマーケット主催の「お惣菜・お弁当大賞2022寿司部門」で最優秀賞をいただいた「山葵をつけて食べる本鮪尽くし」も毎日販売いたします。
・更に美味しくを追求し、酢飯をリニューアル。自社工場で毎日1釜1釜丁寧にガスで炊いております。
老舗寿司店で多く使用されてきた【ササニシキ】に米酢・梅酢・赤酢をブレンドしたマルトオリジナルの酢を合わせ仕上げました。ほぐれがよく赤酢のコクが楽しめる酢飯です。
・世界の味を楽しむコーナーを新たに展開します。マルトオリジナルの組合せで仕上げた【キンパ巻シリーズ】を中心に世界各国の味を提供いたします。
・全商品さび抜きでご提供いたします。にぎり寿司には無着色・本鮪入りのわさびを別途お付けいたしております。お好みの味でマルトの寿司をお楽しみください。
・環境に配慮しバランを使用しません。※一部、穴子・ガリの箇所にはバイオマス配合使用のバランを使用しております。
・店内仕込みシリーズとして炙り商品・湯引き商品の展開を行います。
・好きなネタだけをいろんな味で!をコンセプトに【尽くしシリーズ】を販売いたします。
第1弾はサーモン・エビの人気ネタです。サーモン好き、エビ好きにはたまらない一品です。
・店内で毎日手作りの「穴子寿司」をご提供いたします。
⑦ベーカリー売場…手間を惜しまず美味しい商品をお客様にお届けしたい、お客様の幸せや笑顔のために努力したい。
・北海道産小麦100%使用した食パン。生クリームを配合し低温発酵後、焼き上けたホテルブレッドはしっかりとした小麦の風味が感じられ、もっちりとした食感の味わい深い食パンとなっています。
・まるでプリンのようなフレンチトースト
ファベックス 惣菜・べんとうグランプリ2021にて、優秀賞を受賞させていただきました。
自家製フレンチ液を一晩漬けてたっぷり中まで染み込んだそれは、まるでプリンのような
食感であることから生まれた上品なフレンチトーストです。
⑧食品・菓子売場
・アジアンコーナー…人気の韓国・エスニック商材をコーナー化しました。 インスタントラーメン、調味料、レトルト商品などの韓国・エスニック商品を豊富に取り揃えております。
・マルトオリジナル商品…地元の高校生と共同開発した商品(おせんべい・キャンディ・ドレッシング・ラーメン・きなこ)をコーナー化しました。他にもマルトのオリジナル商品(乾麺 サバ缶 お茶 コーヒー お菓子)を品揃えしております。
・健康サポート食品コーナー…手軽においしく糖質をコントロールできる「糖質オフ」の調味料、レトルト食品、簡便食品を豊富に取り揃えております。また、毎食の摂取で不足しがちな「たんぱく質」を手軽に取れる食品も取り揃えており、健やかな食生活をサポートします。他にも植物性由来の食品(プラントベースフード)をはじめ 体にやさしい健康サポート食品をコーナー化しております。
⑨日配売場
・地場フレッシュデザートコーナー
…ペールノエル様・アンジェリーク様・木村ミルク様の3社様ご協力のもと、いわきの洋菓子・和菓子コーナーを展開しております。
・冷凍食品コーナーを更に強化
…マルト1番の品揃えでご提供いたします。冷凍パン・業務用・デザート等、新たなカテゴリー商品を導入いたしました。
・健康商品へ売場設置
…大豆ミート・植物性飲料・高たんぱく質商品の品揃えから、減塩・糖質オフ商品の品揃えを充実させご提供いたします。
・子育て応援コーナーの設置
…子育て中のお客様向けの商品(YG・飲料・ゼリーなど)をコーナー化しご提供させていただきます。
・新規マルトオリジナル商品の販売
…地元西野屋様との共同開発商品を販売します。すりおろしたリンゴと桃のとろける甘さに仕立てた旨辛キムチです。
⑩雑貨売場
・清掃用商品 、圧縮収納商品、大人用軽失禁商品、ペット用商品を更に品揃え強化しご提供いたします。
⑪酒売場
・信濃屋セレクションコーナー… 世界トップ3に選出されたウイスキー専門店「信濃屋」による厳選セレクトされたウイスキーを種類豊富にご提供いたします。
・世界のクラフトビールコーナー… 世界各国のクラフトビールを取り揃えたビール売り場です。福島県のクラフトビールも存分に取り揃えております。ビールで世界旅行気分をどうぞ味わってください。

【マルトSNS】
マルトHP : https://www.maruto-gp.co.jp/
マルトInstagram : https://www.instagram.com/maruto_supermarket_official/
マルトfacebook : https://www.facebook.com/maruto.gp
マルトおにぎり特設サイト : http://maruto-plus.com/onigiri/#

転載元 PR TIMES

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000114.000072440.html
Copyright © 2010-2024 MKcreators.Inc All Rights Reserved.