「ヴェルサーチェ バイ フェンディ」と「フェンディ バイ ヴェルサーチェ」、遂に発売!VERSACE BY FENDI – FENDI BY VERSACE COLLECTION LAUNCH

フェンディ ジャパン
これはコラボレーションというより、互いの役割のスワップ(交換)で、友情から始まりました。それは、離ればなれになったあとに再び協力できることの素晴らしさ、そしてこれまで私に多くのインスピレーションを授けてくれた女性への賛美です」~キム・ジョーンズ(フェンディ クチュール&ウイメンズウェア アーティスティック ディレクター)
「今回のキャンペーンは、キム、シルヴィア、そしてフェンディのチームと共にこのプロジェクトを手掛けたときに感じた友情と楽しさを表現しています。私にとってフェンダーチェは、これからもずっと愛を意味するでしょう」~ドナテラ・ヴェルサーチェ(ヴェルサーチェ チーフ クリエイティブディレクター)
車が止まり、あなたは降り立つ。遠くに音楽が聞こえ、周囲には人だかり。友人たちとエアーキスを交わし、行列の先頭へと進む。パスコードは?もちろん、Fendace。ファッションの歴史が作られ友情をはぐくみ、楽しむ場所。会員制ナイトクラブ「フェンダーチェ(Fendace)」へようこそ。
ファッションにおけるユニークな瞬間とも言える「フェンダーチェ」。コラボレーションではなくキム・ジョーンズ(Kim Jones)とシルヴィア・フェンディ(Silvia Venturini Fendi)がヴェルサーチェ(Versace)に2人の視点を持ち込み、ドナテラ・ヴェルサーチェ(Donatella Versace)が彼女のビジョンを通してフェンディ(Fendi)を作る「役割の交換」です。
昨年9月にフェンディとヴェルサーチェが史上初の試みとして発表したファッションショーの衝撃と自由なクリエーションの感覚を、アイコニックな世界的写真家スティーヴン・マイゼル(Steven Meisel)が撮影した「フェンダーチェ」の広告キャンペーンは、著名な映画監督アレックス・マックスウェル(Alex Maxwell)によるビデオとともに、楽しさと才能のひらめきを捉えています。

2本の祝賀ムードあふれるキャンペーンビデオには、アドゥ・アケチ(Adut Akech)、アマール・アクウェイ(Amar Akway)、アンニャ・ルービック(Anja Rubik)、アノック・ヤイ(Anok Yai)イマン・ハマン(Imaan Hammam)、リナ・チャン(Lina Zhang)といった豪華なスーパーモデルたちがナイトクラブ「フェンダーチェ」で思い切りはしゃぐ様子が収められています。彼女たちが身にまとうルックはコレクションの共通ビジョンを明確に示し、ヴェルサーチェのコンセプトである「more-is-more」な着こなしと、フェンディのアクセサリーやクラフツマンシップに対する飽くなき探究を融合しました。華やかなプリントやカラーは鮮やかで感情に訴える一方、ビジューをちりばめたアクセサリーやジュエリーの装飾はフェンディとヴェルサーチェのブランドコードを融合しています。ヴェルサーチェのコードを組み合わせたフェンディのアイコンバッグ「ピーカブー(Peekaboo)」や「バゲット(Baguette)」、フェンディの「FF」ロゴとヴェルサーチェのメドゥーサを組み合わせた「ラ メドゥーサ(La Medusa)」といったスタイルは、それぞれのメゾンに対する敬意を核に独自のデザインを創造しようとするコレクションの意図を体現しています。

既成概念にとらわれない美を追求する「フェンダーチェ」コレクションは、5月12日(木)より世界の主要都市で開催されるポップアップイベントにて発売されます。フェンディでは「ヴェルサーチェバイ フェンディ」、ヴェルサーチェでは「フェンディ バイ ヴェルサーチェ」を取り扱い、さらに両ブランドの公式オンラインストア、および一部店舗にて「フェンダーチェ ロゴ(Fendace Logo)」カプセルを共通で展開いたします。
CAMPAIGN CREDITS
Campaign Creative Directors: Ronnie Cooke Newhouse, Karl Bolander
Photographer: Steven Meisel
Film Director: Alec MaxwellStarring in Fendi by Versace: Adut Akech, Anok Yai, Imaan Hammam, Naomi Cambell
Starring in Versace by Fendi: Amar Akway, Anja Rubik, Imaan Harmmam, Kristen McMenamy, Lina Zhang
Stylist in Fendi by Versace: Jacob K
Stylist in Versace by Fendi: Melanie Ward
Hair Stylist: Guido Palau
Makeup Artist: Dame Pat McGrath
FENDACE POP-UPS
「フェンダーチェ」ポップアップイベント
■2022年5月12日(木)~ 31日(火)
伊勢丹新宿店 本館2階 イセタン ザ・スペース
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14番1号
取り扱い : ウィメンズ、メンズ
■2022年5月12日(木)~ 17日(火)
阪急うめだ本店 1階 コトコトステージ11
〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8番7号
取り扱い : ウィメンズ
■2022年5月12日(木)~ 17日(火)
阪急メンズ大阪 1階 メインステージ
〒530-0017大阪府大阪市北区角田町7番10号
取り扱い : メンズ
INFO
5月12日(木)入場整理券の抽選応募について
「フェンダーチェ」の世界観を体現しフルラインナップが揃うポップアップイベントでのご購入希望者様を対象に、5月12日(木)の入場整理券抽選応募を受付いたします。ご希望の方は、フェンディLINE公式アカウントよりご応募ください。入場整理券をお持ちでない場合、5月12日はご購入いただくことができませんのでご了承ください。
■応募特設サイト
フェンディLINE公式アカウント内 特設ページ
https://lin.ee/5Ymw5sB
■応募期間
2022年4月29日(金・祝)10時00分 ~ 2022年5月5日(木・祝)23時59分
■当選者発表
2022年5月9日(月)までに、当選された方にのみフェンディLINE公式アカウントよりご連絡いたします
INVITES
「フェンダーチェ」カクテル 特別ご招待
「フェンダーチェ」の発売を記念してフェンディ 銀座店にて開催される特別なカクテルイベントにご応募いただいた方の中から抽選でご招待いたします。詳細は、フェンディLINE公式アカウント内の特設ページにてご案内いたします。
■会場
フェンディ 銀座店 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1
■開催日時
2022年5月12日(木)
■応募特設サイト
フェンディLINE公式アカウント内 特設ページ
https://lin.ee/5Ymw5sB
■応募期間
2022年4月29日(金・祝)10時00分より ~ 2022年5月5日(木・祝)23時59分
■当選者発表
2022年5月9日(月)までに、当選された方にのみフェンディLINE公式アカウントよりご連絡いたします




転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000227.000003876.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

【毎年恒例】『テレビ大阪YATAIフェス!2025』@花博記念公園 鶴見緑地【5日間開催!】テレビ大阪株式会社
2025年8月20日(水)19:43
ニュース

福岡PARCOで涼しく快適に音楽を楽しめる!サーキットスタイルの「館内回遊型フェス」『PARC ON』開催決定!『MUSIC CITY TENJIN 2025』と同時期開催!天神の街が音楽一色に!
2025年8月20日(水)12:00
ニュース

【アニソン花火シリーズ 鑑賞チケット販売中】これは花火大会ではない!歌える花火ライブ『アニメクラシックス アニソン花火』大阪/福岡シリーズ公演、鑑賞チケット販売中!アニメクラッシックス花火実行委員会
2025年8月20日(水)10:00
ニュース

上野公園で野外ジャズフェス!「Jazz is fun! IQASKY Concert 2025」9月21日(日)開催 豪華ミュージシャン×アートパフォーマンス、世代を超えて音楽を楽しむ秋の野外フェス
2025年8月19日(火)16:41
ニュース

『第73回 小山の花火 思川河畔に咲く幻想の花』 の有料観覧席を2025年8月21日(木)10時より「チケットペイ」にて販売開始!株式会社ペイメントフォー
2025年8月19日(火)12:00
ニュース


