島根県立美術館にて「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」を開催。2022年7月1日オープン チームラボ

島根県立美術館にて「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」を開催。2022年7月1日オープン チームラボ

チームラボ《グラフィティネイチャー - 山と谷、レッドリスト》©チームラボ

島根県立美術館にて、「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と花と共に生きる動物たち」を、2022年7月1日(土)〜08月28日(日)に、開催します。
チームラボの作品《花と共に生きる動物たちⅡ》のほか、「共創」をコンセプトにした教育的なプロジェクトであり、他者と共に世界を自由に創造することを楽しむ「学ぶ!未来の遊園地」から、《世界とつながったお絵かき水族館》、《光のボールでオーケストラ》などを展示します。

島根県立美術館にて「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」を開催。2022年7月1日オープン チームラボ
島根県立美術館にて「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」を開催。2022年7月1日オープン チームラボ
島根県立美術館にて「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」を開催。2022年7月1日オープン チームラボ

また、《グラフィティネイチャー - 山と谷、レッドリスト》、《世界とつながったお絵かき水族館》で描いた絵の、オリジナル缶バッジをその場で作れる「お絵かきファクトリー」も開催します。開館時間中、どなたでも参加が可能です。

チームラボ《お絵かきファクトリー》©チームラボ

「学ぶ!未来の遊園地」は、共創(共同的な創造性)のための教育的なプロジェクトであり、実験的な場です。
子どもから大人まで楽しめる展覧会で、これまで、シドニー、バンコク、北京、上海、ジャカルタ、ヨハネスブルグ他、各地で開催され、常設展もお台場、シンガポール、ドバイ等、各地で展開中。
2018年、東京・お台場に「森ビルデジタルアートミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」、2020年2月、マカオに「teamLab SuperNature Macao」開館。

チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち
https://futurepark.teamlab.art/places/shimane
2022年7月1日(金)〜8月28日(日)
島根県立美術館(島根県松江市袖師町1-5)

チームラボ 学ぶ!未来の遊園地
https://futurepark.teamlab.art/

共同で創造する「共創(きょうそう)」
https://www.teamlab.art/jp/concept/co-creation/

転載元 PR TIMES

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000831.000007339.html


最新ニュースアクセスランキング

求人アクセスランキング

アルバイト 大阪/なんば・心斎橋・ミナミ
  • シフト自由・相談OK
  • 未経験・初心者歓迎
  • 経験者優遇
  • 駅から徒歩5分以内
  • 交通費支給
  • 社員登用あり
アルバイト 大阪/なんば・心斎橋・ミナミ
  • シフト自由・相談OK
  • フリーター歓迎
  • 未経験・初心者歓迎
  • 経験者優遇
  • 交通費支給
アルバイト 大阪/梅田・北新地
  • シフト自由・相談OK
  • 駅から徒歩5分以内
  • 交通費支給
  • 社員登用あり
アルバイト 東京/新宿
  • シフト自由・相談OK
  • 駅から徒歩5分以内
  • 交通費支給
  • 社員登用あり
Copyright © 2010-2025 MKcreators.Inc All Rights Reserved.