津田沼プロジェクションマッピング ~TSUMUG-TSUNAGU-TSUDANUMA~2022年12月2日(金)18:00~21:00・12月3日(土)17:00~21:00 JR津田沼駅北口ペデスト

津田沼の商店会・行政・事業者・学校・交通事業者が手を組み<ALL津田沼>として、JR津田沼駅駅舎屋上に大型プロジェクターを設置し、津田沼PARCO壁面全体を使って、プロジェクションマッピングを展開します
津田沼PARCOには実はタイムマシーンのドックが存在した・・・!壁面を突き破ってタイムマシーンが飛び出し、津田沼の過去から、現在。そして未来の津田沼までをかけめぐる!クライマックスは、クリスマスパーティで最高潮に。見ごたえあるオリジナル映像と音楽をプロジェクションマッピングで表現します。
放映:本編5分 毎時00分、15分、30分、45分に放映(合計30回・入れ替え制)
会場:JR津田沼駅北口ペデストリアンデッキ特設エリア<観覧無料>
※12月2日(金)17:45よりオープニングセレモニーを開催します。
予定ゲスト:千葉県熊谷俊人知事/習志野市宮本泰介市長/船橋市松戸徹市長
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、観覧エリア内でのマスク着用・飲食禁止といたします。
主催:津田沼駅北口街づくり協議会 プロジェクションマッピング実行委員会
共催:津田沼一丁目商店会/船橋市前原商店会/習志野商工会議所大型店連絡協議会/船橋商工会議所大型店連絡協議会/津田沼PARCO
協力:JR東日本津田沼駅/船橋市郷土資料館/新京成電鉄株式会社
後援:習志野市/船橋市/習志野商工会議所/船橋商工会議所/習志野市商店会連合会/船橋市商店会連合会/船橋市観光協会
企画制作:株式会社大谷デザイン研究所
WEBサイト:https://funabashi-maehara.com/news/tsudanuma-projection-mapping/
詳細は、オープニングセレモニーの取材申し込み含め、10月下旬の第2弾リリースにてお知らせいたします。
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002173.000003639.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

「万博記念公園 万博夏まつり2025」を開催!!万博記念公園で夏の祭典!「万博夏まつり2025」開催決定! ~関西最大級の夏まつりが光と音、そして伝統と最新エンターテイメントで彩られる~
2025年7月17日(木)17:39
ニュース

【徳島市】夏を感じよう!「Retra!水都祭2025」を開催!7月18日(金)~20日(日)にRetra!水都祭2025を今年も開催します。徳島市
2025年7月17日(木)17:00
ニュース

【最大規模 888機をあの有名芸人がプロデュース!?】「松江水郷祭 湖上花火大会」で去年よりバージョンアップしたドローンショーを8月2日・3日に実施〜宍道湖の神話を空に描く、ストーリー仕立ての15分間
2025年7月17日(木)17:00
ニュース

<新潟まつり 8月10日(日曜)花火大会>新潟市陸上競技場での観覧申し込みは7月18日(金曜)まで!市民協賛1口3,300円につき2名まで入場できます 新潟市
2025年7月17日(木)15:51
ニュース

花火やお祭りなど、浴衣レンタルで人気の夜利用でプロのカメラマン撮影を楽しめる撮影プランをきものレンタルwargoとAMI PHOTOとの協業により実現。7月15日サービス提供開始 株式会社羅針盤
2025年7月16日(水)16:17
ニュース


