宮崎初の「トマトラーメン専門店$nooup(スヌープ)」が宮崎名物辛麺を身体に優しくアップデートし、全店舗にて「激辛拉麺祭」を12月9日より開催 株式会社N more

株式会社N more(本社:宮崎県都城、代表取締役社長:安藤 慎之助、以下 当社)は、2022年12月9日よりトマトラーメン専門店$nooup(スヌープ)にて「激辛拉麺祭」を開催。ランチタイムにすべて完売をする数量限定の3種のトマトラーメンもこの期間中は数量を増やし、激辛オイルも無料で選べる冬に身体をあたためるイベント。


■イベント概要
イベント名:激辛拉麺祭
実施期間:2022年12月9日(土)~、2023年2月28日(火)まで
イベント特典:5段階の辛さが無料で追加可能
毎日ランチタイムで完売となる3種の数量限定トマトラーメンの限定数の増加
■$nooupのトマトラーメン略して「トマラー」の特徴
1:身体に優しいパスタのようなラーメンを実現
一杯にイタリア産の完熟有機トマト約3個と鹿児島のブランド鶏「南国元気鶏」の無添加鶏がらスープをベースに「宮崎」という地の利を活かしたこだわりの食材。
2:自家製麺
創業当初から自家製麺にこだわり、国産の小麦粉2種と全粒粉を基本に、豆乳とウコンを練り込んだ自家製豆乳ウコン麺を採用。
■$nooupについて
Soup+Noodles+Up=$nooup!スープと麺をアップデートし、毎日食べても大丈夫なラーメンを目指して進化を続けるトマトラーメン専門店$nooup(スヌープ)。「10分で世界を変える」を社訓に、一杯のラーメンを通して誰かの世界を変えることができると信じ、九州で12店舗を展開中。間も無く稼働予定のスヌープイノベーションセンター(セントラルキッチン)では、サスティナブル製造をモットーに、スープの品質向上は元より、豆乳の製造も開始する。環境へも配慮し、動物性の食品を減らし、玉子の使用を完全にゼロにした「大豆」を丸ごと使用する「丸ごと大豆麺」を開発し、より地球にも身体にも優しい理想のラーメンに近付くよう取り組み中。
■会社概要
商号 : 株式会社 N more
代表者 : 代表取締役社長 安藤 慎之助
所在地 : 宮崎県都城市都北町5573
設立 : 2010年2月
事業内容 : 飲食
店舗 :トマトパスタのようなラーメン専門店$nooup トマトラーメン
(宮崎県 6 店舗、鹿児島県 4 店舗、熊本 1 店舗、福岡 1 店舗)
ホームページ: https://www.snooup-is-yours.com/
Instagram : https://www.instagram.com/snooup_is_yours
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000113318.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

【8/13 LIVE|8/21・22 アーカイブ】十勝の夜空が都心・白金にリアルタイムで出現|世界初 uralaa immersive LIVE、始動!フォレストデジタル株式会社
2025年7月25日(金)13:00
ニュース

2025年度夏季営業が7月26日(土)より開始!!夏休みシーズンを彩る花火大会、イベントショーなど盛りだくさん!空知リゾートシティ株式会社
2025年7月25日(金)12:30
ニュース

花火発祥の地・岡崎の魅力と百花繚乱の伝統美を地上波と同時生配信でお届け!「岡崎城大花火 生中継2025」テレビ愛知株式会社
2025年7月25日(金)11:00
ニュース

家族みんなで楽しめる“玩具花火大会”が中之島GATEで開催決定!~幻想的な光と、懐かしい夏の音と香りに包まれて~GLIONグループ
2025年7月25日(金)09:30
ニュース

海外リゾートのようなビーチハウスがついに鎌倉、由比ヶ浜に!都心から1時間で行ける異次元、別世界のラグジュアリー体験!
2025年7月25日(金)04:00
ニュース


