【横浜・八景島シーパラダイス】誕生から45周年を迎えるロングセラー商品「たべっ子どうぶつ」シリーズとのコラボレ―ションイベント!!『たべっ子水族館meets横浜・八景島シーパラダイス』開催!
ビスケットのモチーフにもなっている生きものの展示やスタンプラリーなど、シーパラが“たべっ子水族館”一色に!
『横浜・八景島シーパラダイス』では、2023年2月11日(土)~4月16日(日)の期間、今年誕生から45周年を迎えるロングセラー商品「ギンビス たべっ子どうぶつ」シリーズの「たべっ子水族館」とのコラボレーション企画『たべっ子水族館meets横浜・八景島シーパラダイス』を開催いたします。
本イベントでは、ビスケットのモチーフにもなっている生きものの展示やコラボ解説パネル、島内にある4つの水族館を巡るスタンプラリーなど、シーパラが“たべっ子水族館”一色になる、さまざまなイベントをご用意いたしました。「たべっ子水族館」のキャラクターとシーパラのリアルな生きものの魅力と温かい世界観をお楽しみください。
4つの水族館を舞台に「たべっ子水族館」に登場する生きものたちの魅力を訴求!キャラクターの可愛さとリアルな生きものの魅力に出逢える
■島内全体が「たべっ子水族館」とコラボレーション!
本イベントでは、「たべっ子水族館」に登場する生きものたちにフィーチャーし、シーパラの飼育員がその生きものの魅力と英語を学べる解説パネルを制作し、生きものの展示とともにお楽しみいただけるスポットを4つの水族館「アクアミュージアム」、「ドルフィン ファンタジー」、「うみファーム」、「ふれあいラグーン」内に40か所以上設置しています。
さらに、イルカ、ペンギン、マンボウなど「たべっ子水族館」に登場するキャラクターと一緒に水族館を巡るスタンプラリーや限定フォトパネル、グッズの販売など、4つの水族館を舞台に、お菓子に描かれているキャラクターにふれ、リアルな生きものの魅力もお楽しみいただけるシーパラでしか体験できないイベントとなっています。
4つの水族館を巡ってオリジナルフレークシールをゲット!
■ノベルティ付きスタンプラリー
「たべっ子水族館」キャラクターのスタンプ台を4つの水族館内6か所に設置いたします。オリジナルスタンプラリー台紙(別途有料)にスタンプを集め、全てのスタンプを集めてゴールをした方には、オリジナルフレークシール(※全15種のうちランダムで5種)をプレゼント!
またオリジナルスタンプラリー台紙は、フォトスタンドとして写真を差し込むことができる仕様になっているので、スタンプラリーを楽しんだあとは、おうちでシーパラでの楽しい1日の思い出を残すことができます。
イベント期間限定で、水族館やアトラクションとあわせて『たべっ子水族館meets横浜・八景島シーパラダイス』のスタンプラリー台紙がセットになったお得なチケットも販売を予定しております。
スタンプラリー台紙 販売場所 :
アクアミュージアム1階 チケット売場、
アクアミュージアム4階 インフォメーション
ゴール :
アクアミュージアム4階 インフォメーション、
ふれあいラグーン プログラム受付
料 金 :
300円
※ノベルティは予定数に達し次第、終了となります。
※別途、水族館に入館できるチケットが必要です。
※ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション)スタンプラリー台紙がセットになった
お得な前売引換券も販売を予定しております。
「たべっ子水族館」に登場する生きもの40種以上を観察!
■生きもの展示&コラボ解説パネル
「たべっ子水族館」は美味しいお菓子という側面に加えて、楽しく食べて学べるというコンセプトでロングセラーとなっていることに着目し、シーパラでは、今回のコラボレーションのメイン施策として「たべっ子水族館」ビスケットのモチーフになっている生きものたちの魅力を水族館ならではの切り口でお客さまにお楽しみいただける企画をご用意いたしました。
「たべっ子水族館」に登場する生きもの40種以上を展示し、さらに生きものの英名の由来や特徴を飼育員独自の視点で解説するコラボ解説パネルを設置いたします。
水族館内9か所に出現!
■「たべっ子水族館」フォトスポット
お菓子としての人気に加え、キャラクターの可愛さも人気の「たべっ子水族館」。その可愛いキャラクターたちの限定フォトパネルや、お菓子のパッケージをモチーフにした中に入ることができる巨大なフォトブースなど、撮影ポイントを水族館内9か所にご用意しています。
どのキャラクターがどこにいるかは探してみてのお楽しみ!スタンプラリーで水族館を巡りながら、一緒に記念撮影をお楽しみください。
設置場所 :
◇アクアミュージアム
・LABO3「海で進化した動物たち」1か所
・LABO4「氷の海にくらす動物たち」2か所
・LABO5「大海原に生きる群れと輝きの魚たち」1か所
・LABO6「太陽の恵みをうける海と生きものたち」1か所
◇ドルフィン ファンタジー 円柱水槽1か所
◇ふれあいラグーン
・ホエールオーシャン2か所
・ヒレアシビーチ1か所
※別途、水族館に入館できるチケットが必要です。
限定オリジナルショッパーをプレゼント!
■「たべっ子」グッズ
たべっ子水族館」とのコラボイベントを記念して 「たべっ子どうぶつ」シリーズの商品を多数販売いたします。また、2月下旬にはコラボイラストが描かれたオリジナルのクリアファイルの販売も予定しております。イベント期間中に「たべっ子どうぶつ」「たべっ子水族館」など、関連商品を合計で1,000円以上お買い求めのお客さまに、ノベルティとして限定オリジナルショッパーをプレゼントいたします。
「たべっ子水族館」のぬいぐるみや生きものと記念撮影!
■ふれあいフォトサービス
水族館「ふれあいラグーン」では、生きもののパフォーマンス終了後に、一緒に記念撮影をする「ふれあいフォト」を行っております。イベント期間中、「たべっ子水族館」に登場するキャラクターのぬいぐるみをフォトアイテムとしてお貸し出しいたします。シーパラの生きものと「たべっ子水族館」のキャラクターと一緒に記念撮影をお楽しみください。またご購入いただいた写真はスタンプラリーの台紙に飾ることもできます。
クレーンゲームを楽しんでゲット!
■オリジナルポストカード
アミューズメント施設「カーニバルハウス」の対象クレーンゲームを500円以上ご利用のお客さまにオリジナルポストカードをノベルティとしてプレゼントいたします。
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000524.000011571.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース
千葉開府900年へ向けYORUMACHIから夢のわへ!つながる夢が街をめぐる「夢のわ2025」開催 オープニングセレモニーにはスペシャルゲストに森三中の黒沢かずこさんが出演 オニオン新聞社
2025年11月12日(水)15:00
ニュース
【小樽洋菓子舗ルタオ】新千歳空港にルタオの商品パッケージが彩る高さ9mのクリスマス・イルミネーションツリーが登場!株式会社ケイシイシイ
2025年11月12日(水)09:10
ニュース
光でととのう、冬の南国リゾート seven x seven 石垣が光の演出プログラム「Lightscape Ishigaki」を12月1日から開始 サウナとプールで“チル”&“ファン”を味わう
2025年11月11日(火)11:00
ニュース
【文京区・肥後細川庭園】秋の紅葉ライトアップ「ひごあかり」、11月22日(土)から開催!深まる紅葉と竹あかりが織りなす幻想的な9日間。株式会社日比谷花壇
2025年11月11日(火)11:00
ニュース
幻想的な紅葉の帳 『紅葉見ナイト』まもなく開催します(国営武蔵丘陵森林公園)~光り輝く森林公園~ 一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F
2025年11月11日(火)10:00
ニュース

