5月5日(金)「こどもの日」に宮城県村田町にあるスポーツランドSUGOで花火ショー!GW最終日に福島、岩手に続き、宮城県で東北 HANABI TOURS第三弾開催!FIREWORKS株式会社

全国の花火大会を手掛ける花火プロデュースカンパニーのFIREWORKS株式会社(本社:岩手県陸前高田市、代表取締役:浅間 勝洋)は、東北 HANABI TOURSと題して、3月福島県、4月岩手県の三陸花火大会に続き、5月5日(金)には宮城県にて、同じ東北地方で3ヶ月連続で花火大会を開催します。
全国で6ヶ所しかないFIA(国際自動車連盟)の公認を受けているサーキット『SUGOインターナショナルレーシングコース(宮城県柴田郡村田町菅生6-1)』を会場に、音楽とシンクロしたミュージックスターマイン、そしてグランドフィナーレでは、これまでにない花火打ち上げで未知の世界を創造します。
東日本大震災から12年。復興する東北3県から「花火を通して日本を元気にしたい!」という思いで、開催地域のご協力など得て準備を進め、3/26 福島・4/30 岩手に引き続き、5/5に宮城県と3ヶ月連続で東北HANABI TOURSが開催されます。
今回、開催が決定した宮城県村田町の会場では、サーキット場のコース地形を活かし様々な目線での花火が楽しめる所が大きなポイントとなります。
また、日中には地元の食材などを使ったフードブースを楽しむことができ、専用コースでカートに乗れる(子供用も用意し、家族で楽しめる)という所も高ポイントです。GWを締めくくる「こどもの日」に家族みんなで楽しめる思い出がここに用意されております!
なお、打ち上げ中にはスタッフを増員し、安心・安全に注力したお客様のご期待に応える花火を打ち上げ、来年以降も東北を代表するイベントに育てて行きたいと考えております。
当日券の販売も予定しておりますので、是非ともご来場いただき、花火の概念を覆すスペクタクルショーをご堪能ください。
◆チケット発売日および最新情報については以下URLからご確認ください◆
チケット販売サイト:https://hanabi-fireworks.shop/
最新情報は公式Twitterwをフォローしてお待ちください:https://twitter.com/Fireworks_ink
花火打ち上げは、2022年内閣総理大臣賞など数々の受賞歴を持つ、日本屈指の技術力を誇る花火会社「株式会社マルゴー」の全面協力のもと、春の夜空に最高のエンターテインメントを創造します。
以下のYouTubeより過去開催した花火大会でマルゴーの打ち上げた花火がご覧になれます。

【開催概要】
名称:宮城花火大会 in 村田町 -SUGO FIREWORKS FESTIVAL 2023 -
開催日:2023年5月5日(金)
※雨天決行、荒天時中止(コロナウイルス感染状況により中止や延期の可能性あり)
開場時間:10:00〜21:00
打ち上げ時間:19:00〜20:00
会場:スポーツランドSUGO国際公認レーシングコース内(宮城県柴田郡村田町菅生6−1)
打ち上げ数:10,000発以上
実施内容:
① ミュージックスターマインを中心とした花火ショー
② 打ち上げ花火 10,000発以上
③ DRIVE in HANABI
④ フードエリア(14店舗)
⑤ 専用コースでのカート体験
⑥ フォトブースなど

主催:FIREWORKS株式会社
協力:スポーツランドSUGO
◆アクセス方法◆
①車:仙台市内より車で30分(常設駐車場4,500台完備)
②ライナーバス:仙台駅より約40分
※会場へのアクセス方法は会場公式HPよりご確認ください。
※会場周辺での無料観覧エリアや無料駐車場はご用意しておりません。ご来場の際は必ず観覧チケットをご購入してご来場ください。
※会場は山間にあるため近隣でも会場外では花火は見れません。
◆ 花火ショーの観覧方法 ◆
観覧席は全席有料観覧席となります。
以下の、公式オンラインストアより前売り券として当日券よりもお得に購入出来ます。
FIREWORKS STORE : https://hanabi-fireworks.shop
◆ ライナーバス(仙台駅発着) ◆
便利なライナーバスも発売予定です。
詳細は公式SNSおよび大会公式ホームページより近日公開予定です。
◆ 最新情報 ◆
イベント詳細や最新情報は下記サイトより随時をお知らせいたします。
FIREWORKS公式Twitter : https://twitter.com/Fireworks_ink
大会公式ホームページ:https://sugo-spring-2023.firework.club/
◆ お問い合わせ先 ◆
本件へのお問い合わせは、事務局までお気軽にご連絡ください。
FIREWORKS事務局
電話番号:050-5526-3851(対応可能時間:10:00〜17:00 ※土日祝日も対応しております。)
お問い合わせフォーム → https://forms.gle/aYdsXRcpATUw9qqJ6
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000079321.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

湘南、由比ヶ浜でトップクラスの動員を誇る海渡-KAITO YUIGAHAMA-大人も納得するワンランク上の海外リゾート空間は圧巻!シャワーロッカーエリアにはエアコンも完備されております。
2025年8月4日(月)11:00
プレスリリース

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉で、昭和の夏休みを満喫!縁日、肝試し、スイカ割りなどレトロな夏の風物詩が盛りだくさん。縁側でスイカを食べて、夜は肝試しでひんやり過ごす昭和な夏休みを玉川温泉で満喫♪
2025年8月4日(月)10:19
ニュース

夏季限定メニューが彩る絶景ビュッフェ&一夜限りの“極上花火プラン”で贅沢なひとときを 神宮外苑花火大会を望みながら、出来たて夏メニューと贅沢なライブビュッフェを堪能して 株式会社ニュー・オータニ
2025年8月2日(土)13:30
ニュース

【CÉ LA VI TOKYO】伝統×音楽カルチャーで魅せる”進化系夏祭り”──「天空の盆踊り」を8月16日(土)に開催!大人も子どもも楽しめるルーフトップフェスティバル、話題の『盆ジョヴィ』も登場!
2025年8月2日(土)13:00
ニュース

第49回「なかがわ市民の祭り」 開催のお知らせ 福岡県那珂川市の夏の風物詩「なかがわ市民の祭り」が今年も開催されます。昨年復活し55,000人で賑わった伝統ある祭り 株式会社愛しとーと
2025年8月2日(土)10:00
ニュース


