350本以上の藤の花と、5000株以上のツツジが咲き誇る『ふじのはな物語~大藤まつり2024~』が2024年4月13日(土)より開幕!株式会社足利フラワーリゾート

(株)足利フラワーリゾート(本社 栃木県足利市田中町906-13 代表 早川公一郎)が運営を行う、あしかがフラワーパークは、『ふじのはな物語~大藤まつり2024~』を4月13日(土)より開催いたします。
今後の天候にもよりますが、今シーズンの大藤はゴールデンウィーク過ぎまでいい状態でご覧いただける可能性がございます。
【期間】2024年4月13日(土)~5月15日(水)(ライトアップ期間:4月18日(木)~5月15日(水))
【時間】1.4月13日(土)~4月17日(水) 9:00~18:00
2.4月18日(木)~4月24日(水) 8:00~20:30
3.4月25日(木)~5月6日 (月) 7:00~21:00
4.5月7日 (火)~5月15日(水) 8:00~20:30
※開催期間、営業時間は開花状況により変更となる場合がございます。
※現在のお花の状況は下記リンクよりご確認いただけます。
https://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/flower.php
まるで絵巻物の様に藤色が移りいく『ふじのはな物語』
◎うす紅藤(さくら色の目映い藤)
【例年見頃】4月中旬~4月下旬頃
うす紅藤は4月12日(金) に開花となりました!
天候によりますが、1週間程度で見頃を迎え始めると思われます。


◎大藤(栃木県指定天然記念物)
【例年見頃】4月下旬~5月上旬頃



◎八重黒龍藤(栃木県指定天然記念物)
【例年見頃】4月下旬~5月上旬頃
極めて珍しい八重咲きの花房をつける大藤
◆あしかがフラワーパーク+国営ひたち海浜公園セット券を販売中!
ネモフィラの絶景が見られる茨城県の国営ひたち海浜公園と連携し様々な相互誘客施策を実施いたします。
1.「前売り入園セット券」がセブンチケットにて販売中
両施設ともゴールデンウィークシーズンには数万人の来園者を迎えますが、前売りチケットを利用する事でチケット売場に並ぶ必要が無く、スムーズに入園する事が可能になります。
日帰りで両施設を周遊する事も可能ですが、それぞれの施設で利用できる有効期間も異なっているため、宿泊で周遊する事や、日を改めてそれぞれの施設を日帰りで訪れる事も可能です。
ぜひ、この機会に日本屈指の絶景2大スポットをお楽しみください。
詳細はこちらのサイトから
https://7ticket.jp/go/l000107
2.花めぐりスタンプラリーの実施
国営ひたち海浜公園とあしかがフラワーパークのコラボレーション企画を初開催。
両施設を巡ってデジタルスタンプを集め、素敵なプレゼントを手に入れよう!
さらに専用フォームからの応募で、抽選でお土産セットなどが当たります。
詳細はこちらのサイトから
https://www.ashikaga.co.jp/news/details.php?id=728
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000029452.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

神奈川県屈指の一大花火イベント!「第52回相模原納涼花火大会」9/6(土)開催!夜空を彩る約8,000発もの花火が川面に映える!70年以上に渡り人々に愛されてきた相模川の夏の風物詩 相模原市
2025年8月12日(火)10:00
ニュース

REAL AKIBA BOYZ史上最大規模ワンマンライブ“ぼくらのマスターピース”カナヘイの小動物とコラボしたキービジュアルが公開!そして、初の海外単独、中国・上海でのワンマンライブも開催決定!
2025年8月11日(月)15:00
ニュース

カレー大學卒業生が大活躍!給食のない夏休み中の「昼食難民」のこどもを救うべく鹿児島の住宅メーカーの七呂建設が「こども食堂」を 開催。カレーを無償で振る舞い100食が完売し大好評! 次回は8月21日開催
2025年8月11日(月)12:00
ニュース

プロ野球過去最大規模!球団初!!「楽天イーグルスVIVIDドローンショー」を2025年8月24日(日)開催決定!!株式会社協和産業
2025年8月9日(土)13:25
ニュース

【BS日テレ】世界が注目する日本代表の花火が、稲毛の夜空を彩る!「SKY ORCHESTRA in SUNSET BEACH PARK INAGE」2ステージで楽しめる音楽フェス・エリア最新情報解禁!
2025年8月9日(土)12:00
ニュース


