【星野リゾート リゾナーレ那須】色とりどりのカボチャの装飾の中、ミニゲームやドリンクを楽しむイベント「アグリハロウィン」開催|期間:2024年10月1日~31日 星野リゾート

高原のアグリツーリズモリゾート「星野リゾート リゾナーレ那須」では、2024年10月1日~31日の期間、色とりどりのカボチャの装飾の中、ミニゲームやドリンクを楽しむイベント「アグリハロウィン」を今年も開催します。施設内の農園「アグリガーデン」がハロウィン仕様の装飾で彩られるほか、畑で収穫される野菜をモチーフにした仮装を用意。また、会場ではボーリングやパターゴルフなど5種類のミニゲームに参加したり、カボチャのカクテルを片手に語らったりと、思い思いの過ごし方を楽しめます。
背景
日本ではハロウィンと言えば仮装を楽しむイベントとして知られていますが、ハロウィン発祥の地、ヨーロッパでは収穫を祝うとともに、仮装することで農作物を荒らす悪者を追い払い、翌年の豊穣を願う「収穫祭」としての起源があります。アグリツーリズモリゾートがコンセプトの当リゾートにある田んぼや畑では、お米や年間120種類の野菜やハーブを育てています。収穫の最盛期を迎える10月に、野菜がテーマのミニゲームでお祭り気分を楽しみながら秋の収穫を祝うイベントとして企画しました。

「アグリハロウィン」の特徴
1 色とりどりのカボチャに囲まれた空間で楽しむ、5種類のミニゲーム【Power Up】
会場となるアグリガーデンは、緑や黄色、オレンジの色とりどりのカボチャで彩られます。その会場では、野菜がテーマの5種類のゲームを実施。バターナッツに見立てたピンを倒すボーリングや、カボチャの形をしたボールをパターで打ちゴールに入れるベジパターゴルフ、箱に入った色とりどりのカボチャの中から金色のカボチャを見つけるカボチャハントなどで自由に遊ぶことができます。

2 ほんのり甘いカボチャリキュールを使った、カボチャのカクテル
会場にはカボチャのリキュールをベースに、オレンジジュースやスターアニス、シナモンスティックを加えた、オリジナルのカボチャカクテルを用意。カボチャの優しい甘さにオレンジのスッキリとした酸味を合わせた、飲みやすく見た目もかわいい一杯です。
時間:15:00~17:00
料金:無料

3 さまざまな野菜になりきる、オリジナル仮装衣装
ハロウィンを楽しむアイテムとして、畑で収穫できる野菜をモチーフにしたコスチュームを用意。カボチャやナス、ラディッシュ、ブロッコリーなど、オリジナルの野菜コスチュームに身を包んでイベントを楽しむことができます。子どもから大人まで楽しめるよう、サイズも揃えており、家族や友人同士で仮装をして、アグリハロウィンを満喫できます。
「アグリハロウィン」概要
期間 :2024年10月1日~31日
時間 :9:00~17:00
料金 :無料
場所 :アグリガーデン
対象 :宿泊者
含まれるもの:ミニゲーム、カボチャのカクテル、仮装衣装
備考 :天候不良などにより、屋外のミニゲームが中止となる場合があります。

星野リゾート リゾナーレ那須
那須の豊かな自然の中で農業の営みに触れる、日本初*の「アグリツーリズモリゾート」。都会の喧騒を離れ、四季の変化やその土地の農体験や自然体験を楽しむ新しい旅のスタイルを提案します。
所在地 :〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙道下2301
電話 :050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)
客室数 :43室
料金 :1泊24,000円~(2名1室利用時1名あたり、税込、朝食付)
アクセス:【車】東北自動車道那須I.C.より車で約20分
【電車】JR東北新幹線 那須塩原駅から送迎バスで約35分
URL :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarenasu/
*2019年4月 日本国内における「アグリツーリズモリゾート」を調査 自社調べ
星野リゾート リゾナーレ
「リゾナーレ」は星野リゾートが国内外7施設に展開するリゾートホテルブランドです。夢中になって楽しみ尽くす「PLAY HARD」をコンセプトに、土地の特性を活かした空間デザイン、豊富なアクティビティをそなえ、地域や季節ならではの体験ができます。リゾナーレは、訪れる人たちに想像を超える滞在をとおして、記憶に残る旅を提供します。
URL:https://www.hoshinoresorts.com/brand/risonare/
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000614.000033064.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

【CÉ LA VI TOKYO】伝統×音楽カルチャーで魅せる”進化系夏祭り”──「天空の盆踊り」を8月16日(土)に開催!大人も子どもも楽しめるルーフトップフェスティバル、話題の『盆ジョヴィ』も登場!
2025年8月2日(土)13:00
ニュース

第49回「なかがわ市民の祭り」 開催のお知らせ 福岡県那珂川市の夏の風物詩「なかがわ市民の祭り」が今年も開催されます。昨年復活し55,000人で賑わった伝統ある祭り 株式会社愛しとーと
2025年8月2日(土)10:00
ニュース

今年やむなく中止となった全国の花火が、大阪・関西万博で復活「晴れ風ACTION特別共催 未来につなぐ希望の花火」打ち上げ決定 全国の花火大会の課題や実態を明らかにした『全国花火大会白書2025』も公開
2025年8月1日(金)11:00
ニュース

約2500発の花火を中心市街地から打ち上げます!「十和田市夏まつり花火大会」で、アートのまちと迫力満点の花火とのコラボレーションを堪能!一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
2025年8月1日(金)11:00
ニュース

【茨城県五霞町】武蔵野銀行本店ビル(さいたま市)で茨城県五霞町がPR展を開催!茨城県五霞町
2025年8月1日(金)10:27
ニュース


