「令和6年度 姫路みなと祭海上花火大会」を開催します!5年ぶりの復活!約5,000発の花火が夜空を彩ります。観覧場所からわずか300mの台船から打ち上げられる花火は迫力満点。姫路市

開催概要
5年ぶりの復活!約5,000発の花火が夜空を彩ります。観覧場所からわずか300mの台船から打ち上げられる花火は迫力満点。種類豊富に趣向を凝らした花火が豪快に炸裂する様は圧巻です。他ではなかなか見られない尺玉(10号玉)も打ち上げます。
日時
令和6年9月21日(土曜日)
午後6時30分から午後7時45分
荒天の場合は9月22日(日曜日)に延期
会場
姫路港(飾磨地区)
ドローンショーの開催
姫路港で初となるドローンショーを開催。200機のドローンが花火大会のオープニングを盛り上げます。
会場エリア
今大会からの新たな取り組みとして、雑踏による事故を防止し、ゆっくりと安全・快適に花火を楽しんでいただけるよう有料観覧エリアを設定します。
(1)有料観覧エリア
有料観覧席のチケット販売があります。
詳細URL
https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000028354.html
(2)当日有料観覧席販売ブース等(飾万津臨港公園)
詳細が決定次第、順次更新していきます。
(3)露店エリア(2・3号岸壁(姫路港旅客ターミナル跡))
過去最大の160店舗を募集予定。
交通規制
主な交通規制(予定)
観覧エリア周辺は、午後4時から午後9時まで歩行者専用通路に設定
国道250号周辺交差点(万代、末広橋、宮堀橋、中島)以南は、午後5時から午後9時まで車両通行止め
詳細が決定次第、順次更新していきます。
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000159.000073910.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

【CÉ LA VI TOKYO】伝統×音楽カルチャーで魅せる”進化系夏祭り”──「天空の盆踊り」を8月16日(土)に開催!大人も子どもも楽しめるルーフトップフェスティバル、話題の『盆ジョヴィ』も登場!
2025年8月2日(土)13:00
ニュース

第49回「なかがわ市民の祭り」 開催のお知らせ 福岡県那珂川市の夏の風物詩「なかがわ市民の祭り」が今年も開催されます。昨年復活し55,000人で賑わった伝統ある祭り 株式会社愛しとーと
2025年8月2日(土)10:00
ニュース

今年やむなく中止となった全国の花火が、大阪・関西万博で復活「晴れ風ACTION特別共催 未来につなぐ希望の花火」打ち上げ決定 全国の花火大会の課題や実態を明らかにした『全国花火大会白書2025』も公開
2025年8月1日(金)11:00
ニュース

約2500発の花火を中心市街地から打ち上げます!「十和田市夏まつり花火大会」で、アートのまちと迫力満点の花火とのコラボレーションを堪能!一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
2025年8月1日(金)11:00
ニュース

【茨城県五霞町】武蔵野銀行本店ビル(さいたま市)で茨城県五霞町がPR展を開催!茨城県五霞町
2025年8月1日(金)10:27
ニュース


