【茨城県境町】ふるさと納税に「第37回利根川大花火大会」チケットが登場!ふるさと納税をして、日本最大級3万発の「第37回利根川大花火大会」にいこう!境町役場

2024年9月14日(土)茨城県境町(町長:橋本正裕)では、茨城が誇る山﨑煙火製造所と野村花火工業、長野県の紅屋青木煙火店、山梨県のマルゴーの4大花火師を招き、日本最大級3万発を打ち上げる音楽花火「第37回利根川大花火大会」を開催します。このたびチケット販売がご好評につき、ふるさと納税返礼品として「最前列で見るラグジュアリー席2名様分」ほか、観覧席をご用意いたしました。

【先着10組限定】第37回利根川大花火大会 観覧チケット「ラグジュアリー席2名様分 (2席)」寄付額:267,000円
ラグジュアリー席2名様分入場プラン【駐車場付き】になります。
横に2脚(リクライニングチェア)並び、足元に小さなテーブルが付きます。
※最前列で寝ころんでご鑑賞いただきます
【先着100組限定】第37回利根川大花火大会 観覧チケット「プレミアムーブル席(4名)」寄付額:200,000円
プレミアムテーブル席でゆっくり観覧出来るプラン【駐車場付き】になります。
【数量限定】第37回利根川大花火大会 観覧チケット「フリーゾーン(2名)」寄付額:34,000円
レジャーシート用赤エリア(斜面)プラン【駐車場なし】になります。
【数量限定】第37回利根川大花火大会 観覧チケット「フリーゾーン(1名)」17,000円
レジャーシート用赤エリア(斜面)入場プラン【駐車場なし】になります。

第37回利根川大花火大会概要
公式サイト:
https://www.sakai-hanabi.com
開催日時:令和6年9月14日(土)(荒天翌日順延)
13:00 開場
18:00 セレモニー
18:30 打上開始
20:30 打上終了
打上場所:茨城県五霞町山王地先
有料観覧席:利根川河川敷地内(茨城県境町・千葉県野田市関宿・茨城県五霞町)
主催:第37回さかいふるさと祭り実行委員会
後援:境町・境町議会・五霞町・野田市・境町商工会・五霞町商工会・国土交通省関東整備局利根川上流河川事務所・野田市関宿商工会・JA茨城むつみ
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000056181.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

【CÉ LA VI TOKYO】伝統×音楽カルチャーで魅せる”進化系夏祭り”──「天空の盆踊り」を8月16日(土)に開催!大人も子どもも楽しめるルーフトップフェスティバル、話題の『盆ジョヴィ』も登場!
2025年8月2日(土)13:00
ニュース

第49回「なかがわ市民の祭り」 開催のお知らせ 福岡県那珂川市の夏の風物詩「なかがわ市民の祭り」が今年も開催されます。昨年復活し55,000人で賑わった伝統ある祭り 株式会社愛しとーと
2025年8月2日(土)10:00
ニュース

今年やむなく中止となった全国の花火が、大阪・関西万博で復活「晴れ風ACTION特別共催 未来につなぐ希望の花火」打ち上げ決定 全国の花火大会の課題や実態を明らかにした『全国花火大会白書2025』も公開
2025年8月1日(金)11:00
ニュース

約2500発の花火を中心市街地から打ち上げます!「十和田市夏まつり花火大会」で、アートのまちと迫力満点の花火とのコラボレーションを堪能!一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
2025年8月1日(金)11:00
ニュース

【茨城県五霞町】武蔵野銀行本店ビル(さいたま市)で茨城県五霞町がPR展を開催!茨城県五霞町
2025年8月1日(金)10:27
ニュース


