餃子好きのマストイベント「クラフト餃子フェス」が、パワーアップして今年もさいたまに帰ってくる!

昨年11万人以上を動員し、大好評だった「クラフト餃子フェス SAITAMA」が、今年も2024年10月9日(水)〜14日(月・祝)の6日間、さいたま新都心 けやきひろばにて開催決定! 餃子の可能性とトレンドを発信する大型フードイベント「クラフト餃子フェス®︎」(https://craftgyoza.jp)は、さいたまでの開催は今年で3回目。回を重ねるごとにパワーアップしていく“クラ餃”の世界をお楽しみください。
「クラフト餃子」とは、餃子の食材選びや製造過程において、全国の餃子職人が皮、餡、タレなど、ひとつひとつにこだわり抜いて完成させた餃子のこと。各店のこだわりや個性を取り入れた創造的な数々の餃子と、ビールやワインなど飲み物とのペアリングも無限に楽しめるので、餃子愛をより深められるのが「クラフト餃子フェス®︎」の魅力のひとつ。
■北海道から宮崎まで、個性豊かな全国の餃子25種以上がスタンバイ!
キリッと正統派に攻めるコンサバ餃子、伝統を重んじるトラッド餃子、アバンギャルドな創作餃子まで、バラエティ豊かなラインナップをご用意。アレンジが自在だからこそ叶う個性豊かな餃子の食べ比べをお楽しみください。さらに、昨年人気を博した餃子に加えて、さいたま会場初の新メニューが12種登場!出店メニューは近日公開!
■お土産ショップやカプセルトイコーナー、スポーツコンテンツまでが充実!
冷凍餃子の物販コーナー《クラフト餃子SHOP》も同時出店。会場でお気に入りを見つけて、ご自宅へのおみやげに冷凍餃子をお持ち帰りいただくのもオススメ! 昨年大好評だった、オリジナルカプセルトイコーナーや、ストリートバスケの大会も同時開催予定!
(※写真はイメージ)
【クラフト餃子フェス SAITAMA 2024】開催概要
■日時 2024年10月9日(水)〜14日(月・祝)
10:00〜20:00(平日11:00〜)
■会場 さいたま新都心 けやきひろば(さいたま市中央区新都心10)
■アクセス JRさいたま新都心駅から徒歩すぐ
■料金 入場料無料 ※飲食代別途(食券、電子マネー利用可能)
■主催 LAF Entertainment
■制作協力 SHIFT / さいたまアリーナ
■協賛 サントリー生ビール / サントリージン翠
◎HP: http://craftgyoza.jp/
◎Twitter:@craftgyoza
◎Instagram:craftgyoza.fes
★クラフト餃子フェス公式通販サイト【クラフト餃子SHOP】
全国各地のクラフト餃子のお取り寄せはコチラ→ https://shop.craftgyoza.jp
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000084442.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

【CÉ LA VI TOKYO】伝統×音楽カルチャーで魅せる”進化系夏祭り”──「天空の盆踊り」を8月16日(土)に開催!大人も子どもも楽しめるルーフトップフェスティバル、話題の『盆ジョヴィ』も登場!
2025年8月2日(土)13:00
ニュース

第49回「なかがわ市民の祭り」 開催のお知らせ 福岡県那珂川市の夏の風物詩「なかがわ市民の祭り」が今年も開催されます。昨年復活し55,000人で賑わった伝統ある祭り 株式会社愛しとーと
2025年8月2日(土)10:00
ニュース

今年やむなく中止となった全国の花火が、大阪・関西万博で復活「晴れ風ACTION特別共催 未来につなぐ希望の花火」打ち上げ決定 全国の花火大会の課題や実態を明らかにした『全国花火大会白書2025』も公開
2025年8月1日(金)11:00
ニュース

約2500発の花火を中心市街地から打ち上げます!「十和田市夏まつり花火大会」で、アートのまちと迫力満点の花火とのコラボレーションを堪能!一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
2025年8月1日(金)11:00
ニュース

【茨城県五霞町】武蔵野銀行本店ビル(さいたま市)で茨城県五霞町がPR展を開催!茨城県五霞町
2025年8月1日(金)10:27
ニュース



