ドイツの冬の風物詩『クリスマスマーケットin大阪』が 今年も11/29から"てんしば"で開催!!クリスマスマーケットin大阪実行委員会

▼公式サイトURL
https://osaka-christmasmarket.com/
クリスマスマーケットin大阪実行委員会は、2024年11月29日(金)~12月25日(水)の期間、天王寺公園「てんしば」、「てんしばi:na」において「クリスマスマーケットin大阪 てんしば 2024」を開催いたします。
昨年、てんしばで初めて「クリスマスマーケット」を開催。25日間で約20万人以上の方にお越しいただきました。
第2回目となる2024年は、さらに出店者やエンターテインメント、「てんしば」ならではの空間を活かした装飾を充実させ、クリスマスムードにつつまれるドイツの雰囲気を再現します。
会場には今年初出店の7店舗を含む約24店舗が並び、グリューワインやホットココア、ドイツフードにスイーツ、クリスマス雑貨の販売、またワークショップの開催などもあり、お子様からご年配の方までお楽しみいただけます。
ぜひ本場ドイツのクリスマスマーケットさながらの賑わいをお楽しみください。
※2024年よりイベント名称を「大阪クリスマスマーケット」改め「クリスマスマーケット in 大阪」に変更して実施いたします
『クリスマスマーケットin大阪 てんしば 2024』開催概要
●期間
2024年11月29日(金)~12月25日(水)
各日11:00~21:00(L.O.20:30)
※初日(11/29)は16:00オープン
※雨天時も開催(荒天の場合、中止する場合あり)
●会場
天王寺公園「てんしば」「てんしばi:na」
●入場料
無料(飲食は有料)

『クリスマスマーケットin大阪』4つのポイント
1.クリスマスならでは!きらめくフォトスポットが多数登場!
てんしばにそびえ立つ3本の大きなクリスマスツリーをはじめ、キラキラした空間で素敵なクリスマス写真が撮影できる フォトスポットが多数登場。
2.グリューワインやドイツフード・スイーツなどの販売!
体の芯から温まるグリューワイン(スパイス入りホットワイン)をクリスマスマーケットin大阪「オリジナルマグカップ」で提供。またドイツビールやホットココアをはじめ、ソーセージやプレッツェル、スープなども販売。クリスマスをモチーフにしたアイシングクッキーやスイーツも盛りだくさん!


3.オシャレでかわいいクリスマス雑貨がきっと見つかる!
プレゼントやお土産にもピッタリのクリスマス雑貨がたくさん!
※画像はイメージです。
4.世界でたった一つのオリジナル作品を作るワークショップも開催!
クリスマスの素敵な思い出にキャンドルやスノードームを作るワークショップ毎日開催!
※掲載写真はイメージです。
※上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000130159.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

約2500発の花火を中心市街地から打ち上げます!「十和田市夏まつり花火大会」で、アートのまちと迫力満点の花火とのコラボレーションを堪能!一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
2025年8月1日(金)11:00
ニュース

【茨城県五霞町】武蔵野銀行本店ビル(さいたま市)で茨城県五霞町がPR展を開催!茨城県五霞町
2025年8月1日(金)10:27
ニュース

記念すべき第10回は“ハイテンションハロウィン”!バーチャルアイドルフェス「Life Like a Live!10」が10月に開催決定!バーチャル・エイベックス株式会社
2025年7月31日(木)12:00
ニュース

関東最大級!サンリオピューロランドでオールナイトハロウィーンパーティ「SPOOKY PUMPKIN 2025」10/25 (土)に開催決定 第一弾アーティスト発表!株式会社サンリオエンターテイメント
2025年7月31日(木)11:00
ニュース

標高830mの富士急ハイランドで「涼」を満喫!雪あそび広場・ひんやりグルメフェア・納涼花火大会を開催!~「巨大かき氷フォトスポット」や地上50mの大観覧車から花火が楽しめる「特別鑑賞席」が新登場!~
2025年7月31日(木)11:00
ニュース