【トマム】今年で20周年を迎える雲海テラスに新展望スポット登場!眼下に広がる雲海や絶景をみんなで楽しめる「Cloud Round(クラウドラウンド)」が2025年7月7日オープン 星野リゾート

【トマム】今年で20周年を迎える雲海テラスに新展望スポット登場!眼下に広がる雲海や絶景をみんなで楽しめる「Cloud Round(クラウドラウンド)」が2025年7月7日オープン 星野リゾート

北海道の大地を感じるネイチャーワンダーリゾート 「星野リゾート トマム」は、2025年7月7日に今年で20周年を迎えた雲海テラスに「Cloud9(クラウドナイン)計画」(以下「Cloud9計画」)の第7弾として、眼下に広がる雲海や絶景をみんなで楽しめる「Cloud Round(クラウドラウンド)」をオープンします。当リゾートは、気象条件がそろった時に発生する雲海を間近で観賞できる展望施設「雲海テラス」での過ごし方を提案する「Cloud9計画」のもと、山全体を散策し景色を楽しんでいただきたいという思いから展望スポットを設置してきました。今回はオープンを記念し、7つの限定企画を実施します。

眼下に広がる雲海や絶景をみんなで楽しめる「Cloud Round(クラウドラウンド)」

「Cloud Round(クラウドラウンド)」はユニークな展望スポットの中で最も標高の高い場所に位置し、雲海や遠くの山々を見渡せる見晴らしの良い景色と、特別な浮遊感をみんなで輪になってシェアしながら楽しめます。周囲の景色を映し出す湾曲したミラーフレームから、さまざまな色のロープが吊り下げられています。そのロープに支えられた半透明のベンチが12席あり、座ると空中に浮かんでいるように感じられる空間です。

「Cloud Round(クラウドラウンド)」のオープンを記念した7つの限定企画を実施

「Cloud Round(クラウドラウンド)」はCloud9計画の7つ目の展望スポットとしてオープンします。そこで今回、7にちなんだ7つの限定企画を実施します。

詳細:https://www.snowtomamu.jp/summer/topics/2519/


限定企画内容
雲海をモチーフにした「青と白の記念花火」を期間限定で打ち上げ
7月6日
7月7日

7月生まれの方限定!
「7種類の雲海テラスオリジナルグッズ入りトートバック」をプレゼント
7月7日

雲海テラス展望スポットマップが描かれた「オリジナルポストカード」を配布
7月7日

新展望スポットオープンを記念し、「7色のテープカット」を実施
7月7日

Instagramキャンペーン「雲海テラスの思い出」コンテスト
当選者数が通常の4名から期間限定で7名に増加
7月限定

「雲Cafe」で期間限定のカラフルなドリンク「雲海なないろソーダ」を提供
10月14日まで

運勢を表す大吉や中吉を雲で表現した雲みくじの縁起物に
「Cloud Round (クラウドラウンド)」が追加
通年

【トマム】今年で20周年を迎える雲海テラスに新展望スポット登場!眼下に広がる雲海や絶景をみんなで楽しめる「Cloud Round(クラウドラウンド)」が2025年7月7日オープン 星野リゾート
【トマム】今年で20周年を迎える雲海テラスに新展望スポット登場!眼下に広がる雲海や絶景をみんなで楽しめる「Cloud Round(クラウドラウンド)」が2025年7月7日オープン 星野リゾート

雲海テラスとは

雲海テラスは、気象条件がそろった時に発生する雲海を間近で観賞できる展望施設です。トマム山の標

高1,088メートルに位置しており、雲海ゴンドラに乗車して片道約13分でアクセスできます。スタッフ

にとっては見慣れた風景だった雲海を、多くの人々に楽しんでいただきたいという思いから、2005年に山のテラス、2006年には雲海テラスとして開業しました。ここでは、雲海や山々の雄大な景色を、ユニークな展望スポットやカフェで楽しみながら、雲の上で迎える最高の朝を体験できます。毎年多くのお客様が来場し、2024年には、累計来場者数が178万人に達しました。また、雲海テラスでの9つの過ごし方を提案する「Cloud9計画」のもと、山全体を散策しながら、ユニークな展望スポットを巡ることで、標高や角度の異なる地点から雲海や雄大な自然を楽しむことができます。この計画は英語で「この上ない幸せ」を意味する“I am on cloud nine.”に由来しており、2025年7月時点で7つのスポットが完成し、今後さらに増える予定です。山道に沿って設置された7つのユニークな展望スポットを巡り、思い思いに雲海を眺めることができます。

【トマム】今年で20周年を迎える雲海テラスに新展望スポット登場!眼下に広がる雲海や絶景をみんなで楽しめる「Cloud Round(クラウドラウンド)」が2025年7月7日オープン 星野リゾート
【トマム】今年で20周年を迎える雲海テラスに新展望スポット登場!眼下に広がる雲海や絶景をみんなで楽しめる「Cloud Round(クラウドラウンド)」が2025年7月7日オープン 星野リゾート




「雲海テラス」概要

期間:2025 年5月8日〜10月14日

料金:大人 1,900 円、小学生 1,200 円、ペット 500 円(いずれも税込)

   トマム ザ・タワー、リゾナーレトマム宿泊の方は無料

時間:5:00〜8:00(上りゴンドラ最終乗車)、9:00(下りゴンドラ最終乗車)

対象:宿泊者、日帰り共に利用可

詳細:https://www.snowtomamu.jp/summer/unkai/

備考:天候や気象条件によりゴンドラが運休する場合があります。時期により営業時間が異なります。


星野リゾート トマム

北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。「トマム ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つ

のホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。リゾナーレトマム

は、全室広さ100㎡を超えるスイートルームには展望ジェットバスとプライベートサウナを完備し、ゆったりと豊かな時間を過ごせます。コンセプトは「北海道の大地を感じるグレイスフルステイ」。緑あふれる時期には、雲海テラスやファームエリア、冬には全29コースを誇るスキー場や幻想的な氷の街

「アイスヴィレッジ」などがあり、四季を通じて楽しみが尽きないリゾートです。

所在地    :〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム

電話     :0167-58-1111(代表電話)

客室数    :735室(トマム ザ・タワー535室、リゾナーレトマム200室)

チェックイン :15:00〜/チェックアウト:〜11:00

料金     :トマム ザタワー1泊12,200円〜、リゾナーレトマム1泊25,400円~

       (いずれも2名1室利用時1名あたり、税サービス料込、朝食付)

アクセス   :新千歳空港から車で約100分、JRで約90分

       (乗り換えありトマム駅より無料送迎バスあり予約不要)

URL     :https://www.snowtomamu.jp

リゾナーレとは
リゾナーレは、星野リゾートが国内外に展開するリゾートホテルブランドです。コンセプトは、夢中に

なって楽しみ尽くす「PLAY HARD」。土地の特性を活かした空間デザインや豊富なアクティビティ、地域や季節ならではの体験を通して、訪れる方々に想像を超える滞在と心に残る旅を提供します。現在、国内外で7施設を展開しており、2025年には九州・山口エリア初進出となる「リゾナーレ下関」、2027年には「リゾナーレ福井」の開業を予定しています。

URL:
https://hoshinoresorts.com/ja/brands/risonare/

公式Instagram:
@hoshinoresorts.risonare

転載元 PR TIMES

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001515.000033064.html


最新ニュースアクセスランキング

求人アクセスランキング

アルバイト 神奈川/鎌倉・逗子・横須賀
  • シフト自由・相談OK
  • 即日勤務開始OK
  • 髪型・髪色自由
  • ピアスOK
  • 髭(ひげ)OK
  • 駅から徒歩5分以内
  • リゾート
アルバイト 大阪/なんば・心斎橋・ミナミ
  • シフト自由・相談OK
  • 未経験・初心者歓迎
  • 経験者優遇
  • 駅から徒歩5分以内
  • 交通費支給
  • 社員登用あり
アルバイト 神奈川/鎌倉・逗子・横須賀
  • シフト自由・相談OK
  • 即日勤務開始OK
  • 髪型・髪色自由
  • ピアスOK
  • 髭(ひげ)OK
  • 駅から徒歩5分以内
  • リゾート
Copyright © 2010-2025 MKcreators.Inc All Rights Reserved.