花火とドローンのスペクタクルショーがお台場に再上陸!未来型花火エンターテインメント「STAR ISLAND 2025」で1,800機のドローンが描く“異世界への旅” 株式会社レッドクリフ

ドローンショーを企画・運営する株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 孔明、以下「レッドクリフ」)は、2025年5月24日(土)・25日(日)に東京・お台場海浜公園にて開催された「STAR ISLAND 2025」(主催:STAR ISLAND実行委員会)にて、各日1,800機・合計3,600機を使用したドローンセクションの演出と機材協力をしました。
「STAR ISLAND」史上最大規模!1,800機のドローンが紡ぐ、圧巻のストーリーテリング
今回のドローンショーでは、従来機に比べて約1.5倍の明るさと、2倍の飛行時間・速度を持つ最新型ドローン「RiFF-JP」(リフ)を一部導入。革新的な飛行性能と表現力を武器に、観客の想像を超える空間演出を実現しました。
ドローンショーは3部構成で、300機・500機・1,000機と段階的にスケールアップ。500機による演出では、最新型ドローン「RiFF-JP」がコウノトリや螺旋模様を描き、命の芽生えや躍動感を視覚化。さらには雄大な自然を感じる音楽にあわせて蝶々や象、孔雀、ライオンなど、生物の多様性を表現する立体フォーメーションが次々と展開され、観客を魅了しました。


クライマックスに現れる“光のフェニックス”
ショーのクライマックスでは、1,000機のドローンと高輝度ストロボライトを用いて、横幅143m×縦幅96m×奥行91mにおよぶフェニックスが夜空に降臨。花火、音楽、パフォーマンスが一体となった壮大な演出で、「再生」と「祝福」のテーマを圧巻のスケールで描き出し、会場は歓声と感動に包まれました。
初日はあいにくの天候ながらも、すべてのショーが安全に実施され、2日間で合計3,600機のドローンが東京湾の夜空を彩りました。SNS上でも「「オープニングからすごい」「楽しかった!!雨を忘れるくらい」「あんなすごいエンタメがあるなんて」「デジタルと一つ一つの丁寧な手作業の融合した、未来も伝統も大事にする日本の芸術だと思った」「ドローンすごかったぁ、さすがレッドクリフ」といった多くの感動の声が投稿され、大きな反響を呼びました。


レッドクリフは「夜空に、驚きと感動を。」というミッションを掲げ、今後も空の可能性を広げるエンターテインメントの最前線を走り続けます。
株式会社レッドクリフ 代表取締役 佐々木 孔明 コメント
「『STAR ISLAND 2025』という革新的な舞台の一端を担えたことを大変光栄に思います。“ELEMENTS”という抽象的で奥深いテーマを、光と音と空間で“可視化”するという挑戦には、高度な演出と技術力が求められました。
今回は、楽曲とのシンクロ性をより高めた構成や、幅広い世代に楽しんでいただけるようアニマルモチーフを取り入れるなど、演出の幅を広げたことで、多くのお客様から嬉しい反応をいただきました。昨年に引き続き足を運んでくださった方も多く、このイベントが港区の新たな文化振興の一助となれば、これほど嬉しいことはありません。
私たちは、テクノロジーと感性が交わる瞬間こそが、人の心を揺さぶる“本物の体験”を生むと信じています。これからも、“空の可能性”を信じて、誰もが驚き、感動する瞬間を創出してまいります。」
会社概要
名称 :株式会社レッドクリフ(REDCLIFF, Inc.)
所在地 :東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB
代表者 :代表取締役 佐々木 孔明
設立 :2019年5月15日
事業内容:ドローンショーの企画・運営、ドローン機体販売、ドローン空撮、ドローンプログラミング教室の企画・運営
資本金 :4億4,050万円
URL :https://redcliff-inc.co.jp/
株式会社レッドクリフについて
「夜空に、驚きと感動を。」をミッションに、高品質なドローンショーを企画・運営する、空のクリエイティブ集団。国内ドローンショー市場でシェアNo.1(株式会社 富士キメラ総研「映像DX市場総調査 2024」|2023年実績)を誇るリーディングカンパニーで、特に1,000機以上の大規模なショーに強みを持つ。ベテランアニメーターによる高品質のアニメーションと、業界最先端のドローン性能による安全かつ唯一無二のドローンショーを実現。2024年8月、国内初となる花火搭載ドローンを用いたショーを成功させ、国内最大規模の3,000機のテスト飛行も実施。さらに同年9月、中国・深圳にて7,998機のドローンによる世界最大のディスプレイとしてギネス世界記録™を更新(※)。日本の伝統的な祭りやイベントとの融合を図り、地域社会の活性化にも貢献。
※…挑戦したタイトル:largest light mosaic by drones/multi-rotors(マルチローター ドローンによる最大の光のモザイク)、達成日:2024年9月4日
レッドクリフ SNS公式アカウント
ドローンショーの裏側やイベント情報など、魅力的なコンテンツをお届けします。ぜひ、レッドクリフの最新情報をSNSからチェックしてください。
X
https://x.com/redcliff_drone
Instagram
https://www.instagram.com/redcliff_drone/
TikTok
https://www.tiktok.com/@redcliff_drone
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCEX4sV_UZGkcaKLz_Xawbhg
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100068670993631
LinkedIn
https://www.linkedin.com/company/redcliff-drone-shows/?viewAsMember=true
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000087924.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

花火やお祭りなど、浴衣レンタルで人気の夜利用でプロのカメラマン撮影を楽しめる撮影プランをきものレンタルwargoとAMI PHOTOとの協業により実現。7月15日サービス提供開始 株式会社羅針盤
2025年7月16日(水)16:17
ニュース

【大阪・泉南】大阪最大級海上花火大会「泉州夢花火 in 泉南」有料観覧席の一般販売開始!併せて有料公式駐車場の販売もスタート!株式会社TryHard Japan
2025年7月16日(水)12:00
ニュース

<山形県米沢市>【昨年話題の“戦国花火”】第2回よねざわ戦国花火大会 2025年10月11日(土)開催決定!7月15日(火)10:00~一般チケット販売開始!プラットヨネザワ株式会社
2025年7月16日(水)11:48
ニュース

CarLifeJapan、『三四朗と楽しむ花火ナイトキャンプ2025 in 信州上田』をマーケティング調査目的の実証実験として協力支援!株式会社CarLife Japan
2025年7月16日(水)10:00
ニュース

≪下関港発着≫関釜フェリーで行く 第20回釜山花火大会当日に現地に宿泊! 釜山港 港チカ!駅チカ!東横イン釜山駅1フェリー&ホテル宿泊フリープラン販売開始ついて SHKライングループ
2025年7月15日(火)15:00
ニュース


