特別な夜を体感!8月2日(土)松戸花火大会2025 有料席だからこそ楽しめる魅力をご紹介!松戸市
8月2日(土)に開催される「松戸花火大会」まで、残り1か月を切りました。
会場内の有料席だからこそ楽しめる、魅力満載な松戸花火大会をご紹介します。
松戸花火大会でこの夏一番の感動と思い出を体験してみてはいかがでしょうか。
【松戸花火大会2025】
・日時:令和7年8月2日(土)
19時15分~20時20分
※荒天中止
・会場:古ケ崎河川敷スポーツ広場
(松戸駅・北松戸駅から徒歩約35分)
・打ち上げ発数:10,000発
・テーマ:松戸花びらコレクション
(第1幕:夜空に描く花模様、第2幕:夜空のガーデニング、第3幕:あなたと花束を!、第4幕:夜空に満開!)
【有料席だからこそ楽しめる松戸花火大会の魅力をご紹介】
魅力①首都圏ではめずらしい5号玉花火を至近距離で体感できる!
首都圏で開催される花火大会の多くが最大4号玉のなか、松戸花火大会は最大5号玉が打ち上げられます。直径15cmの玉が、上空150~180メートルまで上がって、夜空いっぱいに直径150~170メートルの大輪を咲かせます。花火が打ち上る場所が有料席に近いため、音も光も迫力満点です。
魅力②未就学児は、膝上観覧で、大人1名につき1名無料!
有料席では、未就学児のお子さまは膝上での観覧で、大人1名につき1名が無料になります。会場内ではお子さまに人気のメニューを取り揃えたキッチンカーも楽しめます。
魅力③53店舗のキッチンカーが集結、松戸ならではのメニューも登場!
有料席と協賛席の人だけが入場できる会場内には、夕方16時から53店舗のキッチンカーが集結!お店自慢の松戸産のフードやスイーツ・ビール・ソフトドリンクを楽しみながら、大迫力の花火を鑑賞することができます。
松戸産の食材を使ったメニューも登場!一部をご紹介します。
魅力④当日のお楽しみ!音楽とコラボして夜空を彩る音楽花火!
第3幕のラストには、会場に流れる音楽とコラボレーションして夜空を彩る音楽花火が登場。音楽のリズムやメロディーに合わせて視界いっぱいに花火が打ち上ります。音楽と光が織りなす特別な世界観を体感できるのも、有料席ならではの楽しみ方。大人気のあの曲で一緒に盛り上がりましょう!
まだまだ、魅力満載な松戸花火大会!
ぜひこの夏は、会場内でお楽しみください!
●有料席チケット購入方法
①セブンイレブン・ファミリーマート店内マルチコピー機
「マツドハナビ」で検索
②CNプレイガイドWEBページ(松戸花火特設サイト)
https://www.cnplayguide.com/matsudo-hanabi/
③CNプレイガイドコールセンター
電話番号:0570-08-9999(10時~18時・年中無休)
・松戸花火大会公式ホームページ
https://matsudo-hanabi.com
・InstagramとXでも情報発信中!
Instagram matsudohanabi
https://www.instagram.com/matsudohanabi/
・X(旧Twitter) matsudohanabi
https://x.com/matsudohanabi
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000543.000015010.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース
【京都・亀岡】冬を彩る特別運行!12月2日(火)イルミネーション列車「嵯峨野トロッコ ~冬の夜を彩るスイーツ列車~」が登場。株式会社SBI MUSIC CIRCUS
2025年11月7日(金)11:00
ニュース
大阪 梅田の地下街「ディアモール大阪」で11月15日(土)にクリスマス点灯式を実施!2025年のテーマは「くるみ割り人形」 地下街にそびえ立つ約6メートルのツリー 大阪ダイヤモンド地下街株式会社
2025年11月6日(木)16:00
ニュース
初開催!「いのちの日(12月1日)」に【光と音で“魂がひらく”】神田明神ホールで、祈りと癒しの没入型アートフェス「命音祭 -MIKOTO-MATSURI-」を開催!ウェルビーイングライフフロー
2025年11月6日(木)14:10
ニュース
【三井ショッピングパーク ららぽーと磐田】「昭和・平成にタイムスリップ!懐かしのレトロフェス」三井不動産商業マネジメント株式会社
2025年11月6日(木)13:30
ニュース
今年、丸の内で開催のクリスマスマーケット(R)に、“本格木製ヒュッテエリア”が初登場!「Marunouchi Street Park 2025 Winter」11月28日(金)〜12月25日(木)開催
2025年11月6日(木)11:00
ニュース

