【神戸みなと温泉 蓮】「SUPヨガ」レッスンを再開 神戸港の絶景を望む屋外温水プールでストレスも洗い流そう

神戸港の絶景を眺めながらおこなう「SUPヨガ」は心身の癒やし効果抜群です
「SUPヨガ」は、立ってこぐ米国・ハワイ発祥のスポーツ「スタンドアップパドルボート(SUP=サップ)」の新しい楽しみ方として、特に女性の間で人気のウォーターアクティビティ。川や海、湖に浮かべた不安定なボードの上でおこなうため、陸上で行うヨガに比べ体幹強化に効果的とされています。また、波のゆらぎにより、深いリラックス効果を得ることができることから、自然に触れながら疲れた心身をリセットできるといいます。
関連URL https://ren-onsen.jp/event/supyoga/
厚生労働大臣が認定する京阪神初の温泉利用型健康増進施設「神戸みなと温泉 蓮」(総支配人:坂口淳一 所在地:神戸市中央区)では2020年6月1日(月)から、サーフボードのようなボードに載って楽しむ「SUPヨガ」のレッスンを再開しています。

サーフボードのようなボードに載って楽しむ「SUPヨガ」
同館では「SUPヨガ」のレッスンを、厚生労働大臣による健康増進施設認定基準を満たした屋内外のプールで行うため、水の清潔さや安全面で、未経験者にも最適。なかでも、最新の昇温設備を備え、神戸港の絶景を望む屋外の温水プールでおこなうレッスンは人気で、テレビの報道番組やバラエティ番組で取り上げられたこともあります。繰り返し訪れるファンも多く、新型コロナウイルスの流行を受けて外出もままならない状況が続き、「運動不足やストレスを解消したい」などと、再開を望む声が多くなっていました。
同館のレッスンは、ハワイSUPヨガ協会や、日本SUPヨガ協会の認定講師が担当。「ボード上ではあぐらを組むように座って呼吸に集中して」「四つんばいの状態から手足を伸ばして」などと、きめ細やかな指導を受けられるため、初挑戦の方でも安心です。

神戸港を背景に「SUPヨガ」を堪能
同館の健康増進部でヨガのレッスンを担当する中川紫都香さんは「港のきれいな景色、行き交う船の汽笛の音や潮風などを五感で感じながら、心と体を解放してストレスを洗い流してほしい」と話しています。プールの営業時間は午前9~午後6時に短縮中。入館時の検温やアルコール消毒、換気などによる感染防止対策を図り、館内各施設でも距離を取っての利用を呼び掛けています。
神戸港の絶景と浮揚感でリラックス!SUPヨガ
◇開催場所:[健康増進エリア]1F オーシャンズスパ
◇料金:[日帰り・宿泊ゲスト]2,700円 [健康増進メンバー]2,200円
※表示料金に別途消費税を申し受けます。日帰りゲストは別途入館料を申し受けます。
【お客様のお問い合せ】神戸みなと温泉 蓮 TEL:078-381-7000(代表)
関連URL https://ren-onsen.jp/event/supyoga/
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000207.000024670.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

約2500発の花火を中心市街地から打ち上げます!「十和田市夏まつり花火大会」で、アートのまちと迫力満点の花火とのコラボレーションを堪能!一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
2025年8月1日(金)11:00
ニュース

【茨城県五霞町】武蔵野銀行本店ビル(さいたま市)で茨城県五霞町がPR展を開催!茨城県五霞町
2025年8月1日(金)10:27
ニュース

記念すべき第10回は“ハイテンションハロウィン”!バーチャルアイドルフェス「Life Like a Live!10」が10月に開催決定!バーチャル・エイベックス株式会社
2025年7月31日(木)12:00
ニュース

関東最大級!サンリオピューロランドでオールナイトハロウィーンパーティ「SPOOKY PUMPKIN 2025」10/25 (土)に開催決定 第一弾アーティスト発表!株式会社サンリオエンターテイメント
2025年7月31日(木)11:00
ニュース

標高830mの富士急ハイランドで「涼」を満喫!雪あそび広場・ひんやりグルメフェア・納涼花火大会を開催!~「巨大かき氷フォトスポット」や地上50mの大観覧車から花火が楽しめる「特別鑑賞席」が新登場!~
2025年7月31日(木)11:00
ニュース