【すみだ水族館】万華鏡トンネルのクラゲ展示が、昼と夜のハロウィンバージョンに!「ハロウィン in すみだ水族館」 を開催。血をイメージしたソースをかけて楽しむ期間限定ソフトクリームを販売。イベント

すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:中村 雄介)は、2020年10月1日(木)~11月1日(日)の間、いきものを楽しみながらハロウィン気分を味わえるイベント「ハロウィンinすみだ水族館」を開催しますのでお知らせします。
本イベントでは、昨年に引き続き、長さ約50メートルのスロープの壁と天井に約5,000枚の鏡が敷き詰められた「万華鏡トンネル」で、ハロウィンバージョンのクラゲ展示「クラゲとハロウィン」を実施します。壁面に埋め込まれた8つのクラゲ水槽では、魔女やかぼちゃなどの絵柄の背景パネルで彩られ、水槽内をふわふわと漂うクラゲがまるでハロウィンを楽しんでいるおばけのように見えます。壁面では、クラゲがかわいいおばけやジャック・オー・ランタンに変身する映像が流れるほか、音楽もハロウィン仕様で、ミステリアスな雰囲気の空間を体験いただけます。
さらに、今年は午後6時以降の照明を変更し、ナイトバージョンの「ハロウィンホラートンネル」が新たに登場します。昼はオレンジ色の照明でかわいらしいハロウィンに、夜はトンネル全体が赤く染まる少し不気味な演出となり、雰囲気の違うハロウィン気分を味わえます。
また、「ペンギンカフェ」では、本イベント期間限定のスイーツ「ハロウィンソフト~注射器を添えて~」を販売します。白黒カラーの塩バニラ味のソフトクリームに、血に見立て注射器に入ったストロベリーソースをお客さま自身でかけていただくスイーツで、コウモリのイラストがプリントされたクッキーと一緒に食べるとさらに美味しくご賞味いただけます。
お子さまから大人までご一緒に、すみだ水族館で、ハロウィンイベントをお楽しみください。

■「ハロウィンinすみだ水族館」 イベント概要
【展示】 万華鏡トンネル「クラゲとハロウィン」
開催日程:2020年10月1日(木)~11月1日(日)
開催場所:「万華鏡トンネル」エリア
開催内容:「万華鏡トンネル」の壁面に埋め込まれている8つのクラゲ水槽の中に、コウモリや魔女、かぼちゃなどハロウィンをイメージした水槽ごとに違う絵柄の背景パネルを設置します。また、トンネルの壁面には、ゆらゆらと漂うクラゲが、かわいらしいおばけやジャック・オー・ランタンに変身する映像を投影するほか、照明やBGMもハロウィン仕様となり、万華鏡トンネル全体が普段とは違ったミステリアスな雰囲気に包まれます。さらに、今年は毎日午後6時以降の照明を変更し、ナイトバージョン「ハロウィンホラートンネル」が登場します。
展示生物:ミズクラゲ、カラージェリーフィッシュ

【飲食】 「ハロウィンソフト~注射器を添えて~」
販売期間:2020年10月1日(木)~11月1日(日)
販売場所:5階 ペンギンカフェ
販売価格:510円(税込み)
商品内容:白黒カラーの塩バニラ味のソフトクリーム“血”に見立てたストロベリーソースをお客さま自身で注射器でかけて完成するハロウィン期間限定のスイーツです。コウモリのイラストがプリントされたクッキーがついています。※期間中数量限定
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000732.000023075.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

約2500発の花火を中心市街地から打ち上げます!「十和田市夏まつり花火大会」で、アートのまちと迫力満点の花火とのコラボレーションを堪能!一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
2025年8月1日(金)11:00
ニュース

【茨城県五霞町】武蔵野銀行本店ビル(さいたま市)で茨城県五霞町がPR展を開催!茨城県五霞町
2025年8月1日(金)10:27
ニュース

記念すべき第10回は“ハイテンションハロウィン”!バーチャルアイドルフェス「Life Like a Live!10」が10月に開催決定!バーチャル・エイベックス株式会社
2025年7月31日(木)12:00
ニュース

関東最大級!サンリオピューロランドでオールナイトハロウィーンパーティ「SPOOKY PUMPKIN 2025」10/25 (土)に開催決定 第一弾アーティスト発表!株式会社サンリオエンターテイメント
2025年7月31日(木)11:00
ニュース

標高830mの富士急ハイランドで「涼」を満喫!雪あそび広場・ひんやりグルメフェア・納涼花火大会を開催!~「巨大かき氷フォトスポット」や地上50mの大観覧車から花火が楽しめる「特別鑑賞席」が新登場!~
2025年7月31日(木)11:00
ニュース