ハワイ州観光局、第3回「ハワイ・ツーリズム・フォーラム」を5/19(水)に開催

第3回のフォーラムは、文部科学省 西川朋子氏を基調講演のスピーカーとしてお迎えし、留学プログラムの教育的意義、オンライン模擬留学、ハワイ留学の事例について講演していただきます。また、ハワイ州観光局日本支局長 ミツエ・ヴァーレイより、ハワイの新型コロナウイルス感染症に関する最新状況および教育プログラムについて紹介します。
パネルディスカッションは、ハワイ州立大学カウアイ・コミュニティ・カレッジ、HECハワイ留学支援センター、旅行ジャーナリスト、フラ専門誌「フラレア」からパネリストをお迎えし、旅育や親子留学、ハワイ留学状況、ハワイでの短期教育プログラム、ハワイの神話を題材にした楽曲とその場所についてお話いただきます。パネルディスカッションを通して、ハワイにおける教育旅行プログラムの新しい形について探求します。
ハワイ・ツーリズム・フォーラムの詳細、および参加申込は、ハワイ州観光局の公式ポータルサイト「allhawaii」内の「ハワイ州観光局 業界サイト」https://www.allhawaii.jp/business/article/travel/197/ にて受け付けています。

ハワイ・ツーリズム・フォーラムは、ハワイ州観光局が2021年3月から5月までの第3水曜日(月1回)に、毎回異なるテーマを設けて開催しているオンラインフォーラムです。第1回目は、新型コロナウイルスをテーマに3月17日(水)に開催し、計811人が視聴。第2回目は、SDGsをテーマに、4月21日(水)に開催し、計819人が視聴しました。旅行業界関係者、自治体、他観光局、教育機関、一般企業、報道機関、学生と多くの方が視聴しました。
第1回フォーラム事後レポート:https://www.allhawaii.jp/business/article/travel/229/
第2回フォーラム事後レポート:https://www.allhawaii.jp/business/article/travel/259/
ハワイ州観光局 日本支局長ミツエ・ヴァーレイは、「新型コロナウイルス感染症の影響によって、昨年は残念ながら、ハワイでの教育旅行、留学が難しい状況でしたが、ハワイでのワクチン接種の進行状況に伴い、教育旅行や留学を予定される教育機関からのご相談も徐々に増えています。本フォーラムが、今後の教育旅行の実施において、ヒントとなりましたら幸いです。」と述べています。
【概要】
第3回 ハワイ・ツーリズム・フォーラム「教育旅行」

ハワイ州観光局日本支局長
開催日時:日本時間 2021年5月19日(水)9:00-11:20
開催場所:オンライン(YouTube)
内容:教育旅行
参加対象:旅行業界、教育機関、メディア、一般企業、自治体、学生
詳細・申込先:https://www.allhawaii.jp/business/article/travel/197/
申込締切:日本時間 2021年5月18日(火)正午まで
第3回ハワイ・ツーリズム・フォーラムのプログラムスケジュール

転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000121.000009504.html友達に共有しよう
その他のニュース・プレスリリース

約2500発の花火を中心市街地から打ち上げます!「十和田市夏まつり花火大会」で、アートのまちと迫力満点の花火とのコラボレーションを堪能!一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
2025年8月1日(金)11:00
ニュース

【茨城県五霞町】武蔵野銀行本店ビル(さいたま市)で茨城県五霞町がPR展を開催!茨城県五霞町
2025年8月1日(金)10:27
ニュース

記念すべき第10回は“ハイテンションハロウィン”!バーチャルアイドルフェス「Life Like a Live!10」が10月に開催決定!バーチャル・エイベックス株式会社
2025年7月31日(木)12:00
ニュース

関東最大級!サンリオピューロランドでオールナイトハロウィーンパーティ「SPOOKY PUMPKIN 2025」10/25 (土)に開催決定 第一弾アーティスト発表!株式会社サンリオエンターテイメント
2025年7月31日(木)11:00
ニュース

標高830mの富士急ハイランドで「涼」を満喫!雪あそび広場・ひんやりグルメフェア・納涼花火大会を開催!~「巨大かき氷フォトスポット」や地上50mの大観覧車から花火が楽しめる「特別鑑賞席」が新登場!~
2025年7月31日(木)11:00
ニュース


