• グルメ
  • 和食
キャンペーン

スシロー北海道産ほたて貝柱 税込100円

甘みが強く身がぎゅっと引き締まったほたてがお得に楽しめる!「北海道産ほたて貝柱」が税込100円で登場!また、スシロー公式キャラクターから「ホタチ」がデビュー!12月11日(月)より全国のスシローにて

時間

イベント価格

料金 企業プレスリリース詳細確認

イベント詳細

開催日 2023年12月11日(月)
エリア オンライン・キャンペーン
カテゴリ グルメ
ジャンル 和食
最低料金 企業プレスリリース詳細確認
規模 -人
会場名 スシロー
会場電話 -
会場住所 -
会場URL
注意事項 企業プレスリリース詳細確認
甘みが強く身がぎゅっと引き締まったほたてがお得に楽しめる!「北海道産ほたて貝柱」が税込100円で登場!また、スシロー公式キャラクターから「ホタチ」がデビュー!12月11日(月)より全国のスシローにて
甘みが強く身がぎゅっと引き締まったほたてがお得に楽しめる!「北海道産ほたて貝柱」が税込100円で登場!また、スシロー公式キャラクターから「ホタチ」がデビュー!12月11日(月)より全国のスシローにて
甘みが強く身がぎゅっと引き締まったほたてがお得に楽しめる!「北海道産ほたて貝柱」が税込100円で登場!また、スシロー公式キャラクターから「ホタチ」がデビュー!12月11日(月)より全国のスシローにて

イベント情報

 株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:新居 耕平)は、12月11日(月)より期間限定で、北海道の冷たい海で育てられた「北海道産ほたて貝柱 100円」を“値段を固定しない白皿”にて、全店税込100円でご用意いたします。


 回転すしスシローは、大阪市阿倍野区にあった一軒のすし屋「鯛すし」の職人が、「うまいすしを、より多くのお客さまに気軽に食べていただきたい」という想いから、1984年に現在の回転すし「スシロー」事業を創業いたしました。以後『うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。』という企業理念のもと、うまさに徹底的にこだわったおすしをご提供し、2023年10月に40周年の期を迎えることができました。



 これまでスシローでは40周年を記念し、10月より「大切りめばち鮪」や「本鮪中とろ」、「ボイル本ずわい蟹」などのおすしを“値段を固定しない白皿”にて、全店税込100円で販売してきました。12月11日(月)からは、甘みが強く、身がぎゅっと引き締まった「北海道産ほたて貝柱 100円」を販売いたします。北海道の冷たい海で育ったほたては、水揚げ後速やかに貝剥きを行い急速凍結をしているため、鮮度を保った状態で店舗まで届けることができます。今回、この美味しいほたてをお得にお腹いっぱいお客さまに食べていただきたいという想いから、生産者団体とタッグを組んでスシロー全店で税込100円にてご提供することができました。スシローがこだわって仕入れた「北海度産ほたて貝柱」をぜひお近くのスシローでご賞味ください。



 また、今年10月には、スシロー公式キャラクター“だっこずし”から「ホタテ」と「イタチ」を組み合わせた「ホタチ」が登場しています。「ホタチ」は、夏休み特別企画として小学6年生までのお子さまを対象にした『新種だっこずし大ぼしゅう!キャンペーン』から栄えあるグランプリに輝いたキャラクターで、兵庫県に住む10歳のお子さまに考案いただきました。11月18日(土)にはグランプリの受賞式を行い、考案者のちーちゃんさんには“だっこずし”作者の青柳先生からのイラスト付きの色紙と、ホタチのぬいぐるみをプレゼントいたしました。「北海道産ほたて貝柱」をお楽しみいただき、新たなキャラクターである「ホタチ」の今後の展開にもご期待ください。


※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」ではお取り扱いがございません。


商品概要

■商品名:北海道産ほたて貝柱 100円

■価 格:100円(税込)

■販売期間:2023年12月11日(月)~12月17日(日)

※販売予定総数218万食、完売次第終了。

※1日の販売数に限りがあります。

※お皿の種類が異なる場合があります。



※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」ではお取り扱いがありません。

※仕入状況により、販売を中断/中止または販売数が前後する場合があります。

※お持ち帰り注文の場合は、商品本体価格に容器代が含まれます。

※お持ち帰り注文は、当日予約のみになっている場合があります。

※写真はイメージです。





新種だっこずし「ホタチ」授賞式の様子



 2023年11月18日(土)にスシロー尼崎東難波店にて『新種だっこずし大ぼしゅう!キャンペーン』のグランプリに輝いた「ホタチ」の授賞式を行いました。「ホタチ」は、「ホタテ」と「イタチ」を掛け合わせたキャラクターで兵庫県に住むちーちゃんさんに考案いただきました。授賞式ではだっこすしのキャラクター「まぐろラッコ」がお出迎えし、だっこずしの作者である青柳先生が書いた「ホタチ」が描かれた色紙と「ホタチ」のぬいぐるみが贈呈されました。今回のグランプリ受賞に対して、「ホタチ」の作者であるちーちゃんさんは、「ホタチがグランプリに輝いて本当に嬉しいです。イラストレーターになることが将来の夢なので、少し夢に近づくことができました。」とお話されました。最後には記念写真を撮影し、会場は温かい空気に包まれたまま授賞式が終了いたしました。

新種だっこずし「ホタチ」について

 普段は穏やかな性格の男の子で、食べることになると情熱的になる食いしん坊です。だっこずしの「まぐろラッコ」が「ホタチ」の抱いている「ホタテ」を狙っているため、いつも気が抜けない・・・。

※「だっこずし」は、株式会社あきんどスシローの登録商標です。

転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000467.000049164.html

過去に開催されたイベントレポート

「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。

「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。

 一般社団法人泉州光と音の夢花火(所在地:大阪市中央区)は、2024年6月2日(土)浜寺公園にて、大阪最大級の海上花火大会「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。 ■泉州夢花火...

続きを見る

友達にオススメ、共有しよう

メールで友達に教える Check

「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら

最近見たイベント

その他イベント

最新ニュースアクセスランキング

Copyright © 2010-2025 MKcreators.Inc All Rights Reserved.