- 音楽・芸能
- テレビ番組
配信・ストリーミング
東急ジルベスターコンサート2023
テレビ東京・BSテレビ東京の大晦日『東急ジルベスターコンサート2023-2024』 次世代通信サービス 「IOWN (アイオン)」 を使って世界初の生放送 BS4K放送では、高画質・低遅延を実現!
日時間分秒
イベント価格
料金 | 企業プレスリリース詳細確認 |
---|
イベント詳細
開催日 | 2023年12月31日(日) |
---|---|
エリア | オンライン・配信・ストリーミング |
カテゴリ | 音楽・芸能 |
ジャンル | テレビ番組 |
最低料金 | 企業プレスリリース詳細確認 |
規模 | -人 |
会場名 | テレビ東京・BSテレビ東京 |
会場電話 | - |
会場住所 |
- |
会場URL | |
注意事項 | 企業プレスリリース詳細確認 |
イベント情報
テレビ東京とBSテレビ東京は、2023年12月31日から2024年1月1日にかけて東京・渋谷区のBunkamuraオーチャードホールで開催される『東急ジルベスターコンサート2023-2024』を、インターネットに代わる次世代通信基盤としてNTTグループが開発した「IOWN(アイオン)」を使って生放送します。IOWNを使った生放送は世界で初めてとなります。
また、BSテレビ東京の4K放送では、新年へのカウントダウンコンサートをこれまでよりも高画質、かつ、映像を送る際の遅延が極めて少ない低遅延で視聴者にお届けします。
今回、生放送に使用するのは、NTT東日本が提供している「APN(オール・フォトニクス・ネットワーク) IOWN 1.0」で、映像の圧縮や変換を行う必要がないため、伝送時の遅延を大幅に減らし、さらに、高画質のまま伝送することができます。
このAPN IOWN 1.0で、「東急ジルベスターコンサート」が開催される東京・渋谷区のBunkamuraオーチャードホールと、東京・港区のテレビ東京を結び、新年へのカウントダウンコンサートをリアルタイムで伝送した映像を、テレビ東京とBSテレビ東京で放送するほか、高画質の4KでBSテレビ東京で放送します。ご期待ください。
<東急ジルベスターコンサート2023-2024概要>
大晦日恒例の「東急ジルベスターコンサート」。第2部はテレビ東京系列およびBSテレビ東京で生中継され、年越しの「名物番組」としてもおなじみです。2023年大晦日から2024年元日にかけてのカウントダウンは、チャイコフスキー作曲、交響曲第5番第4楽章。指揮は実に13年ぶり・4回目の登場となる“炎のマエストロ”小林研一郎。ゲストには、国内外で活躍する注目の若手ヴァイオリニスト周防亮介、ドラマティックな歌声で魅了するテノール笛田博昭、ロシアの名門音楽院で研鑽を積み活躍目覚ましいピアニスト松田華音を迎えます。日本で最も古い歴史と伝統を誇る、オーチャードホール・フランチャイズオーケストラの東京フィルハーモニー交響楽団による演奏で、華やかなコンサートをお楽しみください。
<APN IOWN 1.0概要>
※APN=オール・フォトニクス・ネットワーク(All-Photonics Network)は、通信ネットワークの全ての区間に光伝送技術を使った次世代通信サービスで、大容量・低消費電力・低遅延を実現。2023年3月にNTT東日本は、APNを使った通信サービス「APN IOWN 1.0」の提供を開始した。
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20230302_01.html
※ IOWN (Innovative Optical and Wireless Networkの略、アイオン)は、
電気より早い光技術を使い、大容量・低消費電力・低遅延を実現する次世代基盤技術。
NTTは、次世代通信規格「6G」を支える技術として2030年の実用化を目指し、研究開発している。
https://www.rd.ntt/iown/
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001710.000002734.html
また、BSテレビ東京の4K放送では、新年へのカウントダウンコンサートをこれまでよりも高画質、かつ、映像を送る際の遅延が極めて少ない低遅延で視聴者にお届けします。
今回、生放送に使用するのは、NTT東日本が提供している「APN(オール・フォトニクス・ネットワーク) IOWN 1.0」で、映像の圧縮や変換を行う必要がないため、伝送時の遅延を大幅に減らし、さらに、高画質のまま伝送することができます。
このAPN IOWN 1.0で、「東急ジルベスターコンサート」が開催される東京・渋谷区のBunkamuraオーチャードホールと、東京・港区のテレビ東京を結び、新年へのカウントダウンコンサートをリアルタイムで伝送した映像を、テレビ東京とBSテレビ東京で放送するほか、高画質の4KでBSテレビ東京で放送します。ご期待ください。
<東急ジルベスターコンサート2023-2024概要>
大晦日恒例の「東急ジルベスターコンサート」。第2部はテレビ東京系列およびBSテレビ東京で生中継され、年越しの「名物番組」としてもおなじみです。2023年大晦日から2024年元日にかけてのカウントダウンは、チャイコフスキー作曲、交響曲第5番第4楽章。指揮は実に13年ぶり・4回目の登場となる“炎のマエストロ”小林研一郎。ゲストには、国内外で活躍する注目の若手ヴァイオリニスト周防亮介、ドラマティックな歌声で魅了するテノール笛田博昭、ロシアの名門音楽院で研鑽を積み活躍目覚ましいピアニスト松田華音を迎えます。日本で最も古い歴史と伝統を誇る、オーチャードホール・フランチャイズオーケストラの東京フィルハーモニー交響楽団による演奏で、華やかなコンサートをお楽しみください。
<APN IOWN 1.0概要>
※APN=オール・フォトニクス・ネットワーク(All-Photonics Network)は、通信ネットワークの全ての区間に光伝送技術を使った次世代通信サービスで、大容量・低消費電力・低遅延を実現。2023年3月にNTT東日本は、APNを使った通信サービス「APN IOWN 1.0」の提供を開始した。
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20230302_01.html
※ IOWN (Innovative Optical and Wireless Networkの略、アイオン)は、
電気より早い光技術を使い、大容量・低消費電力・低遅延を実現する次世代基盤技術。
NTTは、次世代通信規格「6G」を支える技術として2030年の実用化を目指し、研究開発している。
https://www.rd.ntt/iown/
転載元 PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001710.000002734.html
過去に開催されたイベントレポート
「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。

一般社団法人泉州光と音の夢花火(所在地:大阪市中央区)は、2024年6月2日(土)浜寺公園にて、大阪最大級の海上花火大会「泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル」を開催いたしました。 ■泉州夢花火...
続きを見る
「イベントを無料投稿できるサイト」という性質上、イベント内容、企画情報、画像内容は保証されませんので、必ず事前にご確認の上、ご参加ください。イベント内容でのご不明点は直接イベント主催様にお問い合わせください。なお、情報の誤り等を発見した場合は、「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。 □詳細はこちら