銀座・有楽町ランチオフ会
【銀座・有楽町】日本屈指の歴史あるビヤホールで大人の洋食ランチ会!ジンギスカンやカルビランチも! オムライスや黒毛和牛ハンバーグが人気!│イベント・オフ会 ニュートーキョービヤホール
- グルメ
- ランチ会


女性 20歳以上の方♪ 男性 20歳以上の方♪ ※基本オフ会として開催になりますので、男女比率は調整しておりません。予めご了承くださいませ。 受付は二階になります。二階の個室が会場になります。 絶品洋食ランチ♫ 黒毛和牛ハンバーグが人気! 有楽町・銀座で80年の歴史!日本屈指のビヤホールでのランチ会! 開放感抜群の正統派ビヤホールの雰囲気を現代風に再現♪完全個室ですので気兼ねなくゆっくり寛いでいただけます。 <銀座駅 徒歩3分・有楽町駅 徒歩4分> 受付は二階になります。二階の個室が会場になります。 JR有楽町駅の銀座口を出て、頭上に走る線路の延長線上に、ジョナサン・ビッグエコー・auショップが入
シズラーアクアシティお台場 テラスBBQ
東京湾を一望できる開放的なテラスで楽しむ本格炭火BBQ&サラダバー「シズラーアクアシティお台場 テラスBBQ」4月9日(水)オープン!ロイヤルホールディングス株式会社
- グルメ
- 焼肉

サラダバー&グリルレストラン「シズラー」は、アクアシティお台場店にて、Weber(ウェーバー)チャコールグリルで厳選素材のBBQが楽しめる「シズラーテラスBBQ」を、2025年4月9日(水)より期間限定でオープンいたします。 シズラーアクアシティお台場店は、東京湾を一望できるウォーターフロントに位置する大型テラスを有し、美しい景観と共に、一年を通してフレッシュでバラエティ豊かなプレミアムサラダバーと厳選素材のグリル料理をお楽しみいただけます。 毎年4月から10月にかけてテラスで実施する“シズラーテラスBBQ”は、米国Weber社製のBBQグリルを使用して、お客様ご自身が素材を焼いて楽しむ「本格炭火BBQ」と「シズラー
せいせき秋のビールまつり
京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターで「せいせき秋のビールまつり」を開催します!京王線沿線や多摩を代表する16ブルワリーがせいせきに集合!株式会社京王SCクリエイション
- グルメ
- 居酒屋

株式会社京王SCクリエイション(本社:東京都多摩市、取締役社長:小堺 健司)は、10月2日(木)から10月5日(日)の4日間、京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター(以下、せいせき)にて「せいせき秋のビールまつり(以下、本イベント)」を開催します。 本イベントは、せいせきA館8階(屋上)BBQ場・BBQ場よこに京王線沿線や多摩地域に所在する16カ所のブルワリーが集合し、各小規模ブルワリーが独自に醸造する地域のクラフトビールを飲むことができるとともに、クラフトビールと相性が抜群なフード店も出店し、ご家族やご友人とお楽しみいただけるイベントです。2023年に開始し、今回で6回目の開催となります。
栃木・群馬・茨城・埼玉の4会場で開催
「ラーメンフェスタ 2025秋」栃木・群馬・茨城・埼玉の4会場で開催
- グルメ
- ラーメン

株式会社ヤマダホールディングスグループの株式会社ヤマダデンキ(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長:佐野 財丈)は、2025年10月3日(金)より開催される「北関東ラーメンフェスタ 2025秋」及び「埼玉ラーメンフェスタ 2025」に運営協力いたします。 「ラーメンフェスタ 2025秋」は、ラーメンフェスタ実行委員会事務局(株式会社ラーメンデータバンク)が主催するイベントです。今回は栃木、群馬、茨城、埼玉の4会場で開催。全国各地の有名ラーメン店が集結し、個性豊かなラーメンをご堪能いただけます。 群馬会場では焼き餃子協会代表理事の小野寺力さんとタッグを組み「餃子フェス」も同時開催。ラーメンと餃子、それぞれの魅力を同
カレー大作戦
スパイスカレーの総本山・大阪エリア最大級のカレーイベントが5周年!大阪を中心に全国各地の名店のあいがけが食べられる人気企画『カレー大作戦』10月10日より開催!!株式会社パルコ
- グルメ
- 洋食

心斎橋PARCOは、 2025年10月10日(金)~10月26日(日)の期間、スパイスカレー発祥である大阪にて最大級のカレーイベント(※自社調べ)『カレー大作戦』を開催いたします。 カレー研究家・三嶋達也が厳選した大阪を中心に全国各地の名店カレー屋22店舗11組が日替わりであいがけカレーを提供いたします。 また館内飲食店23店舗とのコラボメニューやスパイスにまつわる豪華景品がもらえるスタンプラリーなど、企画が目白押し。総勢45店舗が大集結する17日間、「カレーに溺れにおいでよ」。 【企画概要|カレー大作戦】 期間:10月10日(金)~26日(日)11:00~ ※売切次第終了 会場:B2F特設会場 他対象飲食店 主催:心斎橋PARCO 協力
ご当地グルメ 肉VS海鮮フェスin上野
「ふるさと東京応援祭 ご当地グルメ 肉VS海鮮フェスin上野2025」 開催のお知らせ 株式会社グッドチョイスエンタテインメント
- グルメ
- 各国料理

東京の秋を彩る食の祭典「ふるさと東京応援祭 ご当地グルメ 肉VS海鮮フェスin上野2025」が、2025年10月10日(金)から10月13日(月・祝)の4日間、上野恩賜公園・不忍池および野外ステージにて開催されます。ゴールデンウィークで大盛況だった「ギョーザVSからあげフェス」の熱気を引き継ぎ、今回は肉と海鮮の究極の対決が実現! GWで大人気を博した「ギョーザVSからあげ」の熱戦が、秋は「肉VS海鮮」としてスケールアップ!全国各地の厳選食材を使ったジューシーな牛タンステーキ串・チーズステーキサンド・ターキーレックなどの肉料理と、新鮮な鮪ステーキ・サザエ焼き・イカ焼きなどの海鮮グルメが一堂に会します。肉派も海鮮派も、さらに
超吟醸祭 2025
【開催まで2週間!】全国43蔵・162銘柄の日本酒が池袋に集結!「超吟醸祭 powered by SIPORY」が10月18日~19日にHareza池袋・中池袋公園で開催!Project-845
- グルメ
- 居酒屋

全国の酒蔵と銘酒が一堂に集まる日本酒フェス「超吟醸祭 ~秋の吟醸酒を味わう会~ powered by SIPORY」が、2025年10月18日(土)・19日(日)の2日間、Hareza池袋・中池袋公園で開催されます。 今年はなんと43蔵・162銘柄が登場!過去最大級のスケールで、ここでしか味わえない特別な日本酒を飲み比べできます。さらに今回は新企画として、気に入った銘柄をその場で購入できる「SAKEチケット販売」がスタート。現地で出会った“推し酒”を、後日ご自宅でもゆっくり楽しめるようになりました。 “飲んで楽しい、持ち帰ってもう一度楽しめる”――超吟醸祭は今年、さらに進化します。 ▶超吟醸祭チラシPDF https://drive.google.com/file/d/1Xc
ビール好き必見!世界のビールを堪能できる
吉祥寺ワールドビアフェス2025
- グルメ
- 居酒屋

吉祥寺駅周辺の、個性的なお店やビールに合うおつまみなどを楽しみながら、お気に入りの1杯を見つけられるフェスティバル! さらに、スタンプラリーではビールを飲んで巡った分だけスタンプが貯まり、スタンプ数に応じて先着プレゼントがもらえます! 吉祥寺限定のクラフトビールから海外の名ブランドまで、普段なかなか味わうことのできないビールに出会える、絶好の機会! さまざまなビールを飲み歩くことで、世界各国のビールと吉祥寺の新たな魅力に気づくことができます。個性豊かな店舗が軒を連ねる吉祥寺の街とビールの新しい魅力に触れながら、ディープな吉祥寺を堪能しませんか?
こたつ会議
今、ローカルの食、モノ、コミュニティが面白い!ナレッジキャピタル名物イベント「こたつ会議」開催 10月4日(土) グランフロント大阪 北館1階 ナレッジプラザ ナレッジキャピタル
- グルメ
- 洋食

一般社団法人ナレッジキャピタル(代表理事:河口 洋一郎)ならびに株式会社KMO(代表取締役:森 秀夫)は、2025年10月4日(土)にナレッジプラザ(グランフロント大阪 北館1階)にて、ナレッジキャピタル名物イベント「こたつ会議」を開催します。 「こたつ会議」とは、時代を動かすオピニオンリーダーたちが、毎回設定するテーマについてこたつを囲んで語り合い、予定調和にない展開に遭遇することで、ナレッジキャピタルのコアバリュー「OMOSIROI(おもしろい)」を体感できるイベントです。 17回目となる今回は、「ローカルで光る宝を探せ!」をサブタイトルに、トークプログラムや物販、音楽ライブや宝探しなどさまざまな体験を通
ビアーズ オブ ジャパン フェスティバル
【開催15周年】累計93万人超が来場した福岡の秋の風物詩 ビアーズ オブ ジャパン フェスティバル 開催 天神中央公園で開催!全国のクラフトビールと肉グルメが集結!有限会社ケイズブルーイングカンパニー
- グルメ
- ビアガーデン

ビアーズ オブ ジャパン フェスティバル 実行委員会では、2025年10月10日(金)から10月13日(月・祝)まで 福岡市中央区天神中央公園にて『BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025福岡&肉肉パーク』を開催します。今年は15周年、これまでに累計93万人以上が来場した、秋の福岡の風物詩です。 開催の背景 2010年に福岡市で産声を上げた『九州ビアフェスティバル』は「日本のクラフトビール文化をもっと身近に、もっと楽しく」をコンセプトにスタートしました。以来、九州各地と東京都内で開催を重ね、クラフトビールの多様性と地域食文化の魅力を発信。2020年に『BEERS OF JAPAN FESTVAL 』へ改称後も、コロナ禍で開催を継続した今回、通算40回目
年に1度のカレーの祭典!
下北沢カレーフェスティバル2025
- グルメ
- その他グルメ

下北沢カレーフェスティバルは、 毎年10月に開催される年に1度のカレーの祭典!今年は10月9日(木)〜10月26日(日)まで18日間開催。イベント限定カレーやミニカレーなど、カレーと街を、まるっと楽しめるワクワクあふれるフードイベントです。 今年は、ライブ観客ゼロから始まる女子高生バンド「マヨネイズ」の奮闘を描いたファンタジック青春音楽コメディ漫画『ダンジョンバンド』とのコラボレーションが決定!『ダンジョンバンド』の作者である新挑限さんにメインビジュアルを描き下ろしていただきました。 異世界とライブハウスがつながる物語とカレーでつながる下北沢の街が重なり合い、下北沢はまるで“カレーダンジョン”!今年は100店舗のカ
秋の夜長は和酒に決まり。秋の和酒フェス!
日本酒ファン必見!26蔵120種以上の和酒が飲み比べできる「第12回 和酒フェス@大阪ベイタワー」 を2025年10月25日(土)、26日(日)に大阪弁天町で開催!
- グルメ
- 立ち飲み

全国各地から26蔵120種類以上の和酒が飲み比べできる利き酒イベント「第12回和酒フェス@大阪ベイタワー」2025年10月25日(土)、26日(日)に開催されます。 本イベントでは、「飲み比べパス」をご購入いただくことで、全国各地から集まった厳選酒蔵の日本酒・梅酒・リキュール・焼酎などをすべて自由に飲み比べいただけます。 今回のイベントテーマは「年末年始にオススメのお酒を探そう! 秋あがり、燗酒、プレミアム酒を楽しもう!」 です。 全国各地から26蔵120種類以上の和酒が集まります。 秋におすすめの厳選した和酒を、旬の味覚とともに心ゆくまでお楽しみください。 【開催概要】 日時:10月25日(土)、26日(日) 第1